おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

塩タブレットに酷似したコンパクトタオル 口に入れると窒息の危険も

 外出先で何かと便利なコンパクトタオル。錠剤型に圧縮されていますが、水に浸けるとすぐに広がってあちこち拭くのに役に立ちます。しかし、その包装が個包装のタブレット菓子のようにも見えるため、うっかり間違えて口にしてしまったという人も出ています。

  •  「塩タブレットだと思って口に放り込んだらダイソーのコンパクトタオルだった衝撃」と、そのコンパクトタオルの個包装されたものを写真とともにツイッターに投稿したのは、ネットユーザーの塚本ひじくさん。

     そのコンパクトタオルの外観は、ちょうど塩タブレットと同じくらいのサイズ感で、上下に緑色のラインが入った透明な個包装に「コンパクトタオル」の文字が印刷されています。

     これを見た人たちから、「パッケージも形状もそっくりだからコレは間違えますね」「笑えない事故になる前にパッケージ変更を願わずにはいられない。小さな子供が飲んだらと思うとゾッとしますね」「もし間違えて飲み込んだりしたら、胃の中で膨張して器官がふさがって……」と、笑い話では済まされない想像が膨らんでいます。大人だからすぐに気が付くことができましたが、文字が読めない小さい子どもがうっかり飲み込み、のどで水分を吸って膨張し、窒息することも充分考えられます。

     大人でもうっかり間違えてしまう人が他にもいるようです。疲れていたり、熱中症などで頭がぼーっとしている時にこれを見たら、この包装形態だとうっかり口に入れてしまうこともあり得そう。たとえ塩タブレットとコンパクトタオルを分けてしまっておいても、うっかりは発生するものです。そして何でも口にしてしまう時期の子どもが、このコンパクトタオルを見て、ラムネ菓子と誤認して食べてしまったら……。きわめて危険です。

     こうした事が今までになかったのか、また、今後の対策などについて、ダイソーを展開している株式会社大創産業の広報担当の方にお話を聞いてみました。

     今回の誤食について、ダイソー側としては今までこういった例は聞いたことがなく、今回筆者が電話取材をしたことで初めて知ったといいます。このコンパクトタオルは2016年11月からトラベル・防災グッズコーナーに置いており、今年の2月13日に各店舗に注意喚起のポップを置くよう、本社側から指示を出していたとのこと。外装パッケージにも、本来の用途以外には使わないように、という注意書きは載せています、という話でした。

     今後の対応については、まだこの誤食の件を知ったばかりなので、これから何らかの対策を考えていくという返答でした。

     夏の時期に活躍しそうなこのコンパクトタオルですが、外出先で子どもがうっかり口にしないよう、また、小分けして持ち歩く場合には「コンパクトタオル入れ」など分かりやすく書いたポーチなどに入れるなど、うっかりを防ぐための対策も、消費者側として考えていきたいですね。

    <記事化協力>
    塚本ひじくさん(@hiji333)

    (梓川みいな)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 100均グッズの間違った使い方?何の変哲もないスポンジがチェインメイルに!
    インターネット, おもしろ

    100均グッズの間違った使い方?何の変哲もないスポンジがチェインメイルに!

  • 折れた100均のフライ返しに22万いいね「17年も頑張ってくれてありがとう」
    インターネット, 感動・ほのぼの

    折れた100均のフライ返しに22万いいね「17年も頑張ってくれてありがとう」

  • 八丈島にも100円ショップCan Doがある!島民がほかに欲しいと思うチェーン店は?
    インターネット, おもしろ

    八丈島にも100円ショップCan Doがある!島民がほかに欲しいと思うチェーン店…

  • 「ファーストジャパン やわらか食感果肉キューブグミ マンゴー 60g」(JAN コード:4571104589709)
    企業・サービス, 経済

    ダイソーがグミの自主回収を発表 国内で使用が許可されていない着色料が検出

  • 「ラブベリ」ファンが100均材料で筐体を自作 本物と見間違う完成度に絶賛の声
    ゲーム, ニュース・話題

    「ラブベリ」ファンが100均材料で筐体を自作 本物と見間違う完成度に絶賛の声

  • SNSでバズったダイソーのファートートバッグを元アパレル店長がガチレビュー
    ライフ, 雑学

    SNSでバズったダイソーのファートートバッグを元アパレル店長がガチレビュー

  • フリマサイトで売られていた「思考盗聴対策グッズ」vs見た目そっくり「ダイソー」商品 両方買って比較してみた
    インターネット, 社会・物議

    フリマサイトで売られていた「思考盗聴対策グッズ」vs見た目そっくり「ダイソー商品…

  • 漫画「鋼の錬金術師」の「錬成陣サークルタオル」と「ゆめころね」が発売
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    鋼の錬金術師の「錬成陣サークルタオル」が発売

  • 割れるツボをセリアで購入
    ゲーム, ホビー・グッズ

    SNSで話題の百均アイテム「われるツボ」 勇者気分で思う存分割ってみた

  • 「豆急須」「豆鉢」「豆一輪挿し」の3作品
    インターネット, びっくり・驚き

    100均の粘土をプロが使ったら?ミニチュア陶芸3作品に「神業」「凄い技術」など絶…

  • 梓川みいな看護師(正看護師有資格者)

    記事一覧

    一般内科、呼吸器科、整形外科、老年科、発達障害などを得意とする。医療・介護福祉等に高反応。雑多なネタも紹介していきます。
    娘二人(ともに発達障害あり)とネコ二匹の母。シングル。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと
    社会, 雑学

    災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと

  • お餅での事故を防ぐ ここがポイント!(出典:政府広報オンライン)
    社会, 雑学

    お餅での事故を防ぐ 3つのサインと3つのポイント!

  • 巨大イベントへ遠征に行ったらインフルエンザを拾ってきた話(画像:イラストACより)
    ライフ, 雑学

    巨大イベントへ遠征に行ったらインフルエンザを拾ってきた話

  • 【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?
    ライフ, 雑学

    【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?

  • みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?
    ライフ, 雑学

    みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?

  • 【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし
    ライフ, 雑学

    【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし

  • トピックス

    1. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
    2. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…
    3. キャラ画像の誹謗中傷利用に懸念、「ワタシってサバサバしてるから」公式が注意喚起

      キャラ画像の誹謗中傷利用に懸念、「ワタシってサバサバしてるから」公式が注意喚起

      漫画「ワタシってサバサバしてるから」の公式Xが8月5日、登場キャラクター・網浜奈美の画像を、誹謗中傷…

    編集部おすすめ

    1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

      一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

      一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
    3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
    4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

      ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

      米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
    5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

      日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

      アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト