おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

肩のデザインが可愛い服に出会えたのに……いかり肩や肩幅広め女子の絶望感

 お給料も入り、「今日は可愛い服を買うんだ」と意気込んでショッピングに出るも、試着したら「ナンカチガウ……」となること、往々にしてあったりします。そんな話を描いた漫画がツイッターに投稿されています。

  •  この漫画を描いたのは、イラストレーターでLINEスタンプのクリエイターでもある“モフ缶”さん。

     とあるお店で服を見ていて、そこで見つけた、可愛いワンピースに一目ぼれ。しかも可愛い上に会社にも着て行けそう、そして着るのも楽ちん。そんな事を思っていたら、店員さんに「ご試着されますかー?」と。

     さっそく試着室で着てみると……。「強さ……」ひと言で言い表すとそんな感じ。試着前には肩のラインがふわっと見えた可愛い服なのに……着てみるとふわっどころか、カクッカクッ。肩の形がより強調されて、なんだか強そう。

     鏡にうつった自分をみて「肩のわずかな……女性らしい膨らみを私が着ると、強さに変えてしまう……袖の半端な丈も、ワイルド感出ちゃう……。思うてたんと違う……」と、語る主人公。そこはかとない絶望感とともに、店員さんに服を返し、とぼとぼその場を後にしたのでした……。

     今回のお話。どうやらいかり肩さんや肩幅ひろめ体型さんにとっての、悲しい洋服選びあるあるだったようです。このため同じ悩みを抱えた人は多かったようで、「分かる!」の声が殺到。

     肩幅が広め体型や、いかり肩と呼ばれるタイプの人は、カチッとしたスーツやフォーマルワンピース、あまり飾りのないスッキリとしたラインの服などはかなりかっこよく着こなせるタイプでもあります。しかし、今回のような肩のデザインがぽわんと可愛らしい服は、逆に肩をより強調してしまうこととなり、着たときの印象が「ガンダム!!」もしくは「筋肉ムキッ!」となってしまうことに……。

     ちなみに、うちの編集長も肩幅広めさん。ガチッとした、肩の作りをしているのでこの辺の苦労を聞いてみると、やはり肩がふわっとした服はどうしても「肩にガンダム感が出てしまうので避けている」という話。しかも最近はウエスト周りも気になっているそうで、「一歩間違えるとドム」ということで、できるかぎり肩はすっきりしたものを着る&ウエスト周りを意識し毎日腹筋運動も行うよう心がけているそうですよ。
     
    https://twitter.com/peroty6e/status/1169257330111733760

    <記事化協力>
    モフ缶さん(@peroty6e)

    (梓川みいな)

    あわせて読みたい関連記事
  • 布団に入ったまま1日過ごしたい!夢のアイテム「お布団ダウンジャケット」が欲しすぎる
    インターネット, おもしろ

    布団に入ったまま1日過ごしたい!夢のアイテム「お布団ダウンジャケット」が欲しすぎ…

  • 「いつも同じ服着てない?」と言われないために…… 服装管理アプリ「KORE着た」がリニューアル
    商品・物販, 経済

    「いつも同じ服着てない?」と言われないために…… 服装管理アプリ「KORE着た」…

  • 3歳児が編み出した「おりがみネイル」に母も驚き「どこでネイルなんて知ったの!?」
    インターネット, おもしろ

    3歳児が編み出した“おりがみネイル”に母も驚き「どこでネイルなんて知ったの!?」…

  • ガールズユニット「VVUP」が「RICH & FAMOUS」とコラボした5アイテム発売!KAWAIIとCOOLが融合
    商品・物販, 経済

    ガールズユニット「VVUP」が「RICH & FAMOUS」とコラボした5アイテ…

  • 縫われたダメージ箇所
    インターネット, おもしろ

    「寒そうだから」だけではなく……姉のダメージジーンズを縫った弟が明かすまさかの理…

  • 服を買う頻度は?SNSで話題 オシャレに興味がない人の「10年以上前の服を未だに着ている」に共感
    インターネット, びっくり・驚き

    服を買う頻度は?SNSで話題 オシャレに興味がない人の「10年以上前の服を未だに…

  • 卒業&入学式の前に確認を!スーツの袖タグは取るのが正解 ただし一部例外も 
    ライフ, 雑学

    卒業&入学式の前に確認を!スーツの袖タグは取るのが正解 ただし一部例外も 

  • 虫好きさんのための虫くつした
    商品・物販, 経済

    わかる人にだけ突き刺さる「虫好きさんのための虫くつした」第2弾発売

  • ロックアイス誕生50周年記念!「JOURNAL STANDARD relume」とのコラボTシャツ発売
    商品・物販, 経済

    「世界の氷コクボのロックアイス」が誕生50周年!コラボTシャツ発売

  • 「服を買いに行く服がない」……の解決方法を元アパレル店長が真剣に考えてみる(画像:イラストAC)
    ライフ, 雑学

    「服を買いに行く服がない」……の解決方法を元アパレル店長が真剣に考えてみる

  • 梓川みいな看護師(正看護師有資格者)

    記事一覧

    一般内科、呼吸器科、整形外科、老年科、発達障害などを得意とする。医療・介護福祉等に高反応。雑多なネタも紹介していきます。
    娘二人(ともに発達障害あり)とネコ二匹の母。シングル。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと
    社会, 雑学

    災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと

  • お餅での事故を防ぐ ここがポイント!(出典:政府広報オンライン)
    社会, 雑学

    お餅での事故を防ぐ 3つのサインと3つのポイント!

  • 【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?
    ライフ, 雑学

    【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?

  • みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?
    ライフ, 雑学

    みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?

  • 【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし
    ライフ, 雑学

    【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし

  • エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分けが装置爆誕
    インターネット, おもしろ

    エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分け装置が爆誕

  • トピックス

    1. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

      これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

      親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…
    2. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…
    3. 母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      大阪・関西万博をきっかけに、55年前の1970年の大阪万博(以下、70年万博)に興味を抱くようになっ…

    編集部おすすめ

    1. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
    2. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
    3. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
    4. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
    5. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト