おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「きのたけ国民総選挙」 まさかの形勢逆転で新きのこ党首・松本潤が大ピンチ

 2019年8月5日から12月2日まで株式会社明治が実施している、「きのこの山・たけのこの里 国民総選挙2019」。起死回生の「新たけのこ党 毎日怒涛の駆け込み投票キャンペーン」により、それまで優勢だった新きのこ党が逆転され、まさかの大ピンチに追い込まれています。

  •  2019年にリニューアルした「きのこの山」「たけのこの里」。それぞれ、長きにわたり熱いファンたちの支援を受けてバトルが繰り広げられてきました。2018年の勝者である「たけのこ党」は、リニューアルとともに「新たけのこ党」となり、党首に美輪明宏さんを迎え、「新きのこ党」は党首に松本潤さんを迎えた今回の国民総選挙。

     「松潤効果」なのか、選挙開始当初から新きのこ党が有利に展開を進めていました。前回に引き続き今回も余裕で勝つと思われていた新たけのこ党、新きのこ党になかなか追いつけない状態が続いていました。

     この状態に危機感を覚えた新たけのこ党。急遽起死回生の「新たけのこ党 毎日怒涛の駆け込み投票キャンペーン」を11月5日より開始させたのです。これが功を奏したのか、開始から2週間でまさかの大逆転に。たった2週間で新きのこ党は約76万票のリードを許す大ピンチへとなってしまいました。なお、11月22日からは特設サイト上の投票数は国民総選挙2019結果発表まで更新されないということで、最後まで予断を許さない状況に。

     一気にピンチとなった展開を受けて、松本潤党首から届いた新きのこ党員への必死の手紙も公開されています。

     投票は「きのこの山」「たけのこの里」を購入し、対象商品の画像をTwitter・Instagramでハッシュタグをつけて投票する「買って投票」、対象ハッシュタグをつけてTwitterで投票する「ハッシュタグ投票」、国民総選挙サイトで投票する「WEBで投票」の3種類が用意されています。

     買って投票は1投票=20票分にカウント。Twitter(新きのこ党:@kinoko_meiji/新たけのこ党:@takenoko_meiji) かInstagram(新きのこ党:@kinoko_meiji_official/新たけのこ党:@takenoko_meiji_official)どちらかの公式アカウントをフォローし、対象商品の画像と「#きのこたけのこ国民総選挙」と各党の対象となるハッシュタグ2つをつけて投稿。賞品はキャンペーン期間中毎月抽選で、Amazonギフト券500円分 各党500名(合計1000名)、また各党のアカウントIDをつけて投稿すると、松本潤さん、美輪明宏さん各党首「両方がデザインされた」壁紙がもらえます。(新きのこ党の応募対象ハッシュタグは「#きのこの山」「#食べたら最後きのこ派になる」/新たけのこ党の応募対象ハッシュタグは「#たけのこの里」「#食べたら最後たけのこ派になる」)

     ハッシュタグ投票は1投票=10票にカウント。Twitter公式アカウントをフォローし、ハッシュタグ「#きのこたけのこ国民総選挙」と各党の対象となるハッシュタグ2つ、各党のアカウントIDをつけて応援コメントを投稿。新きのこ党の応募対象ハッシュタグは「#きのこの山」「#新きのこ党に投票」/新たけのこ党の応募対象ハッシュタグは「#たけのこの里」「#新たけのこ党に投票」。各党のアカウントIDをつけて投稿すると、デジタル党員証がもらえます。党員証はツイート数に応じて(仮)から最高ランクの「ブラック」の5種類。

     WEB投票は1投票=1票。特設サイトの「#新きのこ党に投票」もしくは「#新たけのこ党に投票」のボタンから応募フォームから投票できます。投票と応募は一人1日1回可能。

     ハッシュタグ投票、WEB投票ともに、党首オリジナルQUOカード500円分 各党500名(合計1000名)。さらに、その中からプレミアムコンプリートBOX 各党1名(合計2名)が当たります。

     すべての応募は投票に結びついているので、最終日の12月2日10:00まで、応援したい党に清き1票を。

    情報提供:株式会社明治

    あわせて読みたい関連記事
  • 公式初の「全世界“ガンダム”総選挙2025」が開幕 200機以上のガンダムが頂点を争う
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    公式初の「全世界“ガンダム”総選挙2025」が開幕 200機以上のガンダムが頂点…

  • 「きのこの山のジクカールチーズあじ」
    グルメ, 食レポ

    きのこの山50周年で“カール味”登場 これは酒のアテにも最強!?

  • 派閥論争に新たな試み きのこ派・たけのこ派を顔判定するAI「MOTHER」誕生
    イベント・キャンペーン, 経済

    派閥論争に新たな試み きのこ派・たけのこ派を顔判定するAI「MOTHER」誕生

  • FRUITS ZIPPER、明治の新WebCMに出演 「チョコっといい日になぁれ」公開
    エンタメ, 音楽・映像

    FRUITS ZIPPER、明治の新WebCMに出演 「チョコっといい日になぁれ…

  • 終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食
    グルメ, 食レポ

    終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

  • 目の前にディーン・フジオカ!?「明治アミノコラーゲン」新CMがリアルすぎてドキドキ
    イベント・キャンペーン, 経済

    目の前にディーン・フジオカ!?「明治アミノコラーゲン」新CMがリアルすぎてドキド…

  • アポロちゃんファンに朗報 「アポロ」発売55周年で初のぬいぐるみ化
    商品・物販, 経済

    アポロちゃんファンに朗報 「アポロ」発売55周年で初のぬいぐるみ化

  • 新TVCM「どっち派は、変わる。」篇
    イベント・キャンペーン, 経済

    山里亮太が“たけのこ派”から“きのこ派”に寝返る日 明治CM「どっち派は、変わる…

  • 明治が「ほのぼのカカオ育成ゲーム」をリリース 大黒摩季さん書き下ろし楽曲を使用したPV公開
    イベント・キャンペーン, 経済

    明治が「ほのぼのカカオ育成ゲーム」をリリース 大黒摩季さん書き下ろし楽曲を使用し…

  • 松本潤を名乗るXアカウントに「株式会社 嵐」の代表が注意喚起「なりすまし」
    エンタメ, 芸能人

    松本潤を名乗るXアカウントに「株式会社 嵐」の代表が注意喚起「なりすまし」

  • 梓川みいな看護師(正看護師有資格者)

    記事一覧

    一般内科、呼吸器科、整形外科、老年科、発達障害などを得意とする。医療・介護福祉等に高反応。雑多なネタも紹介していきます。
    娘二人(ともに発達障害あり)とネコ二匹の母。シングル。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと
    社会, 雑学

    災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと

  • お餅での事故を防ぐ ここがポイント!(出典:政府広報オンライン)
    社会, 雑学

    お餅での事故を防ぐ 3つのサインと3つのポイント!

  • 【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?
    ライフ, 雑学

    【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?

  • みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?
    ライフ, 雑学

    みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?

  • 【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし
    ライフ, 雑学

    【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし

  • エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分けが装置爆誕
    インターネット, おもしろ

    エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分け装置が爆誕

  • トピックス

    1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
    2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
    3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

    編集部おすすめ

    1. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
    2. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    3. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    4. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
    5. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト