おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

桐生祥秀らアスリートと一緒に新国立競技場を走り初め ASICS FIRST RUN

 オリンピック・パラリンピックのメイン会場となる新国立競技場。そのトラックを2020人の一般参加者が、桐生祥秀選手らメダリストと一緒に走り初めするイベント「ASICS FIRST RUN」が開催され、来年の大会の舞台を一足先に楽しみました。

  •  東京2020オリンピック・パラリンピックのゴールドパートナー(スポーツ用品)を務めるアシックスジャパン株式会社が、出来上がったばかりの新国立競技場を体験してもらおうと開催したこのイベント。2019年7月24日~9月30日のキャンペーン期間中に応募した中から選ばれた、ペア1010組・合計2020名の一般参加者が真新しい競技場に足を踏み入れました。

     参加者はお揃いの赤いTシャツ姿。それぞれ大きく「RUN for」の文字とともに、それに続く様々なフレーズの中から「自分は何を求めて走るのか」という気持ちを表すものを選んで着用しています。

     イベントに登場したのは、2020年の大会で活躍が期待される桐生祥秀選手、井谷俊介選手、中村貴咲選手といった現役アスリートと、有森裕子さん、河合純一さん、野口みずきさん、室伏広治さん、吉田沙保里さんといったレジェンド級のメダリスト、そして女優の土屋太鳳さん、タレントの渡辺直美さん、肉体派YouTuberフィッシャーズのみなさん、新国立競技場の設計者である隈研吾さん。

     渡辺直美さんがスターターを務め、まずはウォーミングアップを兼ねてトラックを1周することになりました。この時、フィッシャーズのザカオさんの頭には、脳波の測定装置が。

     気分転換に外を走ってくる、という人もいるように、適度に走ることは爽快感など、脳にプラスの刺激を与えるということが経験的に知られています。アシックスが脳波研究の専門家である慶應義塾大学理工学部の満倉教授監修のもと、脳波計から取得したデータをもとに感性を分析する評価キット「感性アナライザ」を使った実証試験によると、興味度・アクティブ度・心地よさ・満足度・ワクワク度を示す指標「RUNによるカラダ活性化指数」が上昇し、気持ちよく走ることで心がリセットされることが分かったといいます。これをザカオさんに体感してもらおうという訳です。

     ウォームアップランなので、走るペースはゆったりと。周りの景色を見まわしながら、2020年の大会ではどのようなドラマが繰り広げられるかを想像しながら走ります。

     続いて、入場時に渡されたリストバンドによる抽選で選ばれた一般参加者と、アスリートがチームを組んでの800メートルリレー。レッド・ブルー・イエロー・グリーン・ブラックの5チームに分かれ、1人50mずつを走って繋いでいきます。スターターを務めるのは土屋太鳳さん。渡辺直美さんと隈研吾さんがステージで見守ります。

     レースはグリーンチーム1走の吉田沙保里さんが、負けず嫌いの一面を出して全力疾走。リレーゾーンでは勢いあまって転んでしまうハプニングもありました。


     吉田さんの頑張りが大きかったか、グリーンチームがレッドチームをわずかに抑えて1着。走った参加者も、コース両側で声援を送った参加者も楽しそうでした。

     まだまだ走り足りない参加者は、思い思いのペースでトラックを周回します。世界一を目指すアスリートたちが走るより、一足お先に会場の雰囲気を楽しんでいました。

     気になる脳波測定ですが、やはりリラックスして走ることで、気持ちの面にも変化が出た様子。足裏に感じる刺激なども、脳にいい影響を与えているようです。

     イベント終了後、取材に応じた桐生選手は、トラックの感触について「新しいな」という感想。もともとトラックの感触について神経を使うタイプではないとのことで、むしろ本番の雰囲気がどうなるのかを想像していたそうです。



     土屋太鳳さんは、実際の競技場のトラックを走って、来年の大会を待ちきれない様子。学生時代に陸上をやっていたこともあり、ワクワクする気持ちを抑えられなかったようです。

     2019年ももうすぐ終わり、いよいよ本大会の年がやってきます。大会に向けて桐生選手は「まず代表の座を勝ち取ること」と目標を掲げていました。

    取材協力:アシックスジャパン株式会社

    (取材・撮影:咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 「メダリストのXアカウントに、大会期間中付くマークです」と投稿したオリンピックの日本語公式アカウント
    インターネット, おもしろ

    パリ五輪メダリストの名前の横にエッフェル塔が出現!Xの粋なはからいに感激

  • 松田詩野選手
    インターネット

    パリ五輪・サーフィン日本代表の松田詩野選手が意気込み語る「サーフィンの印象がすば…

  • 「東京2020」でアスリートに声援を送った人々に密着
    企業・サービス, 経済

    「東京2020」でアスリートに声援を送った人々に密着 三井住友銀行の新CM

  • 「SPORTS CHANGE MAKERS」最終プレゼン開催
    イベント・キャンペーン, 経済

    世界中の学生のアイデアが集結 「SPORTS CHANGE MAKERS」最終プ…

  • 「東京2020リアルタイムリモート応援プロジェクト」にNTTが技術提供
    インターネット, サービス・テクノロジー

    「東京2020リアルタイムリモート応援プロジェクト」にNTTが技術提供 東京の応…

  • ピクトグラムでパパママリンピック開催!パパママみんな金メダリスト
    インターネット, おもしろ

    ピクトグラムでパパママリンピック開催!パパママみんな金メダリスト

  • WEB動画「TEAM au ガンバ!スポクラ寄席」
    企業・サービス, 経済

    梶裕貴がスポーツクライミングを落語風ラップで紹介「TEAM au ガンバ!スポク…

  • 選手村ビレッジプラザの「docomo 5G LOUNGE」
    企業・サービス, 経済

    5G通信環境を整備した「docomo 5G LOUNGE」東京2020オリンピッ…

  • 回収されたプラスチック容器で完成したオリンピックの表彰台
    イベント・キャンペーン, 経済

    史上初の市民参画型リサイクル表彰台 オリンピック・パラリンピック表彰台完成

  • マルタイ公式キャラクター誕生 デザインは東京オリパラの谷口亮
    イベント・キャンペーン, 経済

    「棒ラーメン」のマルタイ公式キャラクター爆誕 デザインは谷口亮さん

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • Insta360、新製品「GO Ultra」登場 ポケットサイズで高精細4K映像
    商品・物販, 経済

    Insta360、新製品「GO Ultra」登場 ポケットサイズで高精細4K映像…

  • 防災について学べる「巨大地震のサバイバル」
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    朝日新聞出版、「巨大地震のサバイバル」を特別公開 防災の日を前にWEBで無料配信…

  • 顔ハメパネルで“信金さん”に変身
    企業・サービス, 経済

    伊藤沙莉さん、顔ハメで“信金さん”に!? 新CMでコミカルな演技披露

  • テレビアニメ「野原ひろし 昼メシの流儀」
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    「野原ひろし 昼メシの流儀」アニメPV公開 主題歌はMega Shinnosuk…

  • 山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売
    商品・物販, 経済

    山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売

  • 新幹線の1車両を貸し切った「日清焼そばU.F.O. ソースエクスプレス」を2025年8月23日に運行
    イベント・キャンペーン, 経済

    新幹線で「U.F.O.」を実食!特別列車「ソースエクスプレス」8月23日限定運行…

  • トピックス

    1. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

      令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

      「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…
    2. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
    3. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

      7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

      1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト