おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ピーマンの肉詰めじゃなく肉埋め?豪快料理が話題に

 みんな大好き「ピーマンの肉詰め」。普通の手順で作ると結構手間だったりするので、これまでにも様々な簡単レシピが開発されてきましたが、見た目があまりにも豪快過ぎるピーマンの肉詰めがツイッターに投稿され、話題になりました。

  •  このピーマンの肉詰め(のようなもの)は、フライパン一面に敷き詰められたひき肉ダネに、半割にしたピーマンをひき肉に食い込ませるように埋め込み、そのまま焼いたもの。

     とある匿名ツイッターユーザーがこの様子を投稿したところ、その見た目のインパクトの強さにたちまち大きな話題に。

     肉にピーマンが埋まっている状態ですが、焼き上がりをそのままお皿に移し、ピーマンのところを取れば、ちゃんと肉詰め状態。焼き加減もちょうどいい感じで、めっちゃ美味しそうなんですけど……。

     この様子を見た人たちからは、「ピーマンの肉詰めというより、肉に埋めたピーマン……」「このやり方楽ちんでいいなぁ」「こっちの方が合理的かもしれない」といったリプライとともに、美味しそうの大合唱状態。

     普通にピーマンの肉詰め作ると、切って種を取ったピーマンの内側に粉をはたいて、ハンバーグ同様のひき肉ダネを詰めて……と結構手間。しかも、焼き上がってさて食べよう!と持ち上げたらピーマンが剥がれてくるとかって事もしょっちゅう……。

     投稿者さんにお話を聞いてみたところ、ひき肉とピーマンが大量にあり、しかも大量消費しないといけない状況がこの「肉に埋められたピーマン」状態を生み出したようです。

     ひき肉って日持ちしないけど、特売になっているとついたくさん買ってしまいがちなんですよね……。ピーマンも、鮮度が落ちるとしわしわになって美味しくないので早めに使い切りたいところ。ですが、こちらも大袋で特売状態につられて買ってしまいがち。

     ひき肉はハンバーグや肉団子を大量生産してから冷凍保存するという手もありますし、ピーマンは粗みじんに切って冷凍しておくと、チャーハンの彩りとか炒め物に使えたりするんですが……ぶっちゃけ面倒だったりしません?え?筆者がずぼらなだけ?否定はできませんが。

     しかしこの見た目はどう考えてもツイッターでウケそうな状態。そして真似したくなる人も実際に続出。投稿者さんによると、オリジナルのレシピではないけど、ウケ狙いで投稿したら映えるだろうな、と投稿したのだそう。

     これからはピーマンは肉を詰めるのではなく、肉にピーマンを埋める時代が来るのかも……??

    <記事化協力>
    匿名ツイッターユーザーさん

    (梓川みいな)

    あわせて読みたい関連記事
  • クトゥルフ神話の世界を料理で再現 「料理の魔書ネクロノミコン」8月発売
    商品・物販, 経済

    クトゥルフ神話の世界を料理で再現 「料理の魔書ネクロノミコン」8月発売

  • はんださん作「魂の冷やし中華」
    インターネット, おもしろ

    一見大雑把に見えるも……育児経験者が共感する「魂の冷やし中華」に反響

  • 独学で仕上げた“異世界姿造り” 8匹のサメが大集合
    インターネット, びっくり・驚き

    独学で仕上げた“異世界姿造り” 8匹のサメが大集合

  • どうしてこうなった……クマのパウンドケーキがまさかの力士級に
    インターネット, おもしろ

    どうしてこうなった……クマのパウンドケーキがまさかの力士級に

  • 味付けはゆかりだけ!斬新発想の「ゆかりだけ唐揚げ」作ってみた
    グルメ, 作ってみた

    味付けはゆかりだけ!斬新発想の「ゆかりだけ唐揚げ」作ってみた

  • 鍋を埋め尽くす大量のお麩
    インターネット, おもしろ

    お麩、お麩お麩お麩!味噌汁に入れるお麩の膨張率を見誤った人の末路がこちら

  • バーチャル姿のままフライパンを振る!?あるVTuberが試みた画期的な料理企画
    インターネット, サービス・テクノロジー

    バーチャル姿のままフライパンを振る!?あるVTuberが試みた画期的な料理企画

  • 使うのはフォークだけ スライサーで指をケガしないライフハック技、やってみた
    インターネット, 雑学・コラム

    使うのはフォークだけ スライサーで指をケガしないライフハック技、やってみた

  • レモンはX字に切ると断面がきれい&絞りやすい お手軽裏技をお粥研究家が紹介
    グルメ, 話題・知識

    レモンはX字に切ると断面がきれい&絞りやすい お手軽裏技をお粥研究家が紹介

  • 画像提供:ミミマルさん(@mimikyuxmimikyu)
    ゲーム, ニュース・話題

    可愛すぎて食べられない!トーストにミミッキュが現れた

  • 梓川みいな看護師(正看護師有資格者)

    記事一覧

    一般内科、呼吸器科、整形外科、老年科、発達障害などを得意とする。医療・介護福祉等に高反応。雑多なネタも紹介していきます。
    娘二人(ともに発達障害あり)とネコ二匹の母。シングル。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと
    社会, 雑学

    災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと

  • お餅での事故を防ぐ ここがポイント!(出典:政府広報オンライン)
    社会, 雑学

    お餅での事故を防ぐ 3つのサインと3つのポイント!

  • 巨大イベントへ遠征に行ったらインフルエンザを拾ってきた話(画像:イラストACより)
    ライフ, 雑学

    巨大イベントへ遠征に行ったらインフルエンザを拾ってきた話

  • 【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?
    ライフ, 雑学

    【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?

  • みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?
    ライフ, 雑学

    みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?

  • 【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし
    ライフ, 雑学

    【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし

  • トピックス

    1. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
    2. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…
    3. キャラ画像の誹謗中傷利用に懸念、「ワタシってサバサバしてるから」公式が注意喚起

      キャラ画像の誹謗中傷利用に懸念、「ワタシってサバサバしてるから」公式が注意喚起

      漫画「ワタシってサバサバしてるから」の公式Xが8月5日、登場キャラクター・網浜奈美の画像を、誹謗中傷…

    編集部おすすめ

    1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

      一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

      一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
    3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
    4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

      ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

      米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
    5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

      日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

      アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト