おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「テロと戦ってるので遅れます!」 アルバイトさんたちの衝撃遅刻理由&ドタキャン言い訳まとめ

 コンビニでは色々な人が働きます。学生や副業の社会人、フリーターやパート、専業の人と様々です。そんな色々な人が働く中で一部の人ではありますが、遅刻や休みの言い訳をし、緊急でシフトが変わる事もあります。

  •  筆者はライターとして活動をしつつ、接客業が好きなので同時にコンビニ店員としても約10年勤務しています。そんな中で私が働いている時に聞いた遅刻や休みの言い訳や、仲間のコンビニ店員から聞いたの中でも「これは!」と思う抱腹絶倒な言い訳の数々を記録がてら紹介していこうと思います。

     先に書いておきますが、以下に記すのは全て「本当にあった話」です。まさかこんな事言う人が~?と思うかもしれませんが、本当にいたのです……。

    ■ 「衝撃の遅刻理由」シリーズ

    「銀行強盗に遭遇したので遅れます」
    「テロと戦ってるので遅れます」
    「家がガス爆発したので対応してから行きます」

     普通じゃ考えられないあり得ない遅刻理由になります。電話で対応した時にどう答えようか非常に悩みました。しかし、パターン3のガス爆発は、本当に発生してました。

     大きな事故ではなかったようですが、消防車がかけつける騒ぎに。コンビニバイトはお店の近所の方ということが多いので、その時は状況がすぐ察知でき「大丈夫だから!このまま休んで!」と声をかけてあげることができました。本当に大変なときは、遠慮無く休んでくださいね。

     しかし前2つについてはニュースなどで活躍を見ることもなく……。電話のあと元気に出勤してきましたが、彼らはあの時何と戦っていたのか?今もって謎です。違う時空に行っていたのかな?そう思うことにしています。

    ■ 「予定は計画的に」シリーズ

    「ゲームの発売日なので休みます」
    「イベント(ライブ)今日でした。そっちに行くので休みます」

     筆者もゲーム好きなので、上のパターンは非常に気持ちがよくわかるのですが、発売日は前もってわかっていることなので「シフトを入れない(出勤希望を出さない)」というのも選択肢。ライブの予定もそうですよね。行くことが分かってるわけですから。

    ■ 「交通機関の問題」シリーズ

    「電車が遅れていまして」
    「バスが来なくて」
    「交通事故、人身事故で」
    「道路が通行止めで」
    「電車遅れました。遅延証明書はこれです(遅延証明書が偽造品だった)」

     遅刻で特に多いのが交通機関のトラブルによるパターンです。電車が止まってしまって、交通事故、通行止め、バスが来ない等交通機関のトラブルを理由にされる事が多いです。本当に遅延してるという場合もある一方で、嘘ということも良くあります。

     最近はインターネットで遅延情報がすぐわかるので、遅延情報を聞くと客入りの影響(お惣菜を作る数に影響する)も考えすぐ調べるようにしています。調べた上で、あ、嘘だな。と分かることがしばしば。嘘だといって怒ることはしませんが、「気をつけつつ少し急いできてね」といつも願っています。

     なお、遅延証明書偽造は、本当によく出来ていて騙されるところでしたが、紙の種類が駅で配っている物と違う用紙だったので気付く事が出来ました。本人に指摘すると「テヘ」っといったようす。遅刻はともかくとして、書類偽造は罪に問われることもあるので、これはしっかりお灸を据えておきました。

    ■ 「体調が悪くなりました」シリーズ

    「心筋梗塞になりました」
    「結核になったので1日休みます」
    「脳梗塞になったので休みます」

     体調不調は仕方ない事ですが、突拍子もない病名が出てくる場合もしばしばあります。診断書は当然のごとくなかったりするので、真実は分かりませんが、上記に書いた全ての方は後日元気に出勤してきました。

    ■ 「家族が体調不良、忌引き」シリーズ

    「家族の体調が悪くなり、看病の為休みます」
    「家族が亡くなったので休みます」

     自分の体調不良でなく家族、親戚の体調不良での休みのパターンです。これは自身の体調不良より多く、特に忌引を理由にしたものでは1人の方のご家族で1年に7人亡くなったというケースもありました。

     聞くと、父親、きょうだい、親戚、ペット、おばあちゃん、おじいちゃん……などなど。立て続けにほぼ全ての家族を失ったことになります。しかし……後日に亡くなったはずのご家族が買い物にこられて、「あ、お元気なんだな」と思うことも。言い訳した当の本人は、もう誰を“死んだ”ことにしているのか分からなくなっているらしく、筆者の前でも普通に家族に挨拶していました。

     コンビニアルバイトは近所の方というケースが多いので、他にも通勤途中に“アルバイトの亡くなったご家族”に偶然会うことがあります。みなさんお元気そうに買い物をしておられたり、通勤中であったり、亡くなったはずのお父様が同じく最近死んでしまったペットの犬を連れて散歩しているのをみかけたことも。中には「息子がバイトでお世話になってます」と挨拶してくださる方もいます。ほんと、みなさんお元気そうでなによりですよ。

    ■ 「正直でよろしい」シリーズ

    「給料日前で交通費が足りないので出勤出来ません」
    「二日酔いで動けないので遅れます」
    「自転車の防犯登録するお金が勿体ないので、してなかったら職質くらいました」
    「今起きました」
    「訪問販売に捕まりました。話が面白かったので聞いてたらこの時間になりました」

     正直なお話での遅刻、休みの連絡です。「給料日前で交通費が足りないので出勤出来ません」と「二日酔いで動けないので遅れます」は同じ人だったりします。仕事は凄い出来る方だったんですけどね。お金の使い方が激しいのと欲求に素直で休む事は多かったですね。

     寝坊や交通機関のトラブルで遅刻は普通にあり得るので仕方ないとは思います。筆者も近所だけでなく色々な遠いお店を回っていた時代もあるので、非常に良く分かるのですが、遅れそうな場合は正直に連絡した方が良いかなと思います。店長やシフト管理者は「本当のことが分かりつつ」話を聞いていますよ。

    (戦魂)

    あわせて読みたい関連記事
  • 写真左から、タイミー代表取締役の小川嶺氏と、日本体育大学の石井隆憲学長
    企業・サービス, 経済

    タイミーと日体大が連携、学生のバイト支援へ 中学部活の指導者不足にも一手

  • SNSで話題の日当10万円求人「だけバイト」って本当?雇用主に直接聞いてみた
    インターネット, 社会・物議

    SNSで話題の日給10万円求人「だけバイト」って本当?雇用主に直接聞いてみた

  • 画像:photoAC/FineGraphics
    ユニーク, 雑学

    モブ客からみたバイトデビュー ガチガチの新人に背後霊タイプの教育係

  • アルバイトするならケーキ屋さんとかお花屋さん
    インターネット, おもしろ

    バイト先を選ぶ時のアドバイスが話題 「ケーキ屋さんやお花屋さん」をすすめる理由に…

  • コンビニ店員の事件簿 荷物の発送のトラブルのお話
    ライフ, 雑学

    コンビニ店員の事件簿 荷物の発送のトラブルのお話

  • 濡れて縮んでしまった1000円札
    社会, 雑学

    コンビニ店員の事件簿 縮んだ1000円札

  • コラム・レビュー, 雑学

    現役コンビニ店員が振り返る 新型コロナ流行の前と後

  • 飲酒禁止
    雑学, 雑学・コラム

    コンビニ店員の事件簿 酔っ払い客が起こす大騒動のお話

  • 雑学

    コンビニ店員の事件簿 レジで出される「お金」の話

  • 社会, 雑学

    コンビニ店員の事件簿 「Go To EATプレミアム付食事券」発券初日はトラブル…

  • 戦 魂Writer

    記事一覧

    宮城出身・山梨在住。仕事はコンビニの元店長。現在は農業をしつつ、趣味でゲーム配信や同人活動をしています。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 画像提供: かぎしっぽすず&つむぎさん
    インターネット, 感動・ほのぼの

    「もう離さないニャ」最高に可愛い抱きしめ方を覚えた猫

  • 画像提供:キジ白つくしさん
    インターネット, 感動・ほのぼの

    全然怖くない猫アタックに飼い主メロメロ ツチノコポーズからの「すきあり!」

  • ぽむぽわさん提供:あまやどり猫
    インターネット, 感動・ほのぼの

    傘干し中に雨宿りしにくる双子猫 居心地のいい空間なのかな?

  • みふゆ(三冬)さん提供:バネを見つめるサスケくん
    インターネット, 感動・ほのぼの

    猫の部品じゃないかしら 自分の体の部品のようにバネを真剣に見つめる猫

  • JUN_RESIN_ART_工房_ZABOONさん提供:海アート
    インターネット, おもしろ

    美しい「癒しの海」のレジンアートに時も忘れてしまいそう

  • royal_damperさん提供:イチゴとクモ
    インターネット, おもしろ

    バンザイする羊毛フェルトのクモ 可愛らしい姿にお手上げ

  • トピックス

    1. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

      仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

      数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…
    2. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

      「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

      子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
    3. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…

    編集部おすすめ

    1. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

      嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

      人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
    2. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
    3. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

      昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

      昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
    4. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

      まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

      お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
    5. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト