おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

佐渡愛あふれるパティシエ作の「ジオラマケーキ」がすごい 食べるのがもったいない!

 お誕生日やクリスマス用のホールケーキにトッピングされているサンタさんや雪だるまなどの装飾品。多くはプラスチックで作られたいわゆるオーナメントというものなんですが、中には“マジパン細工”というアーモンドや砂糖を用いて作られた細工菓子のものもあり、実はこちらは食べられるんです。

 新潟県 佐渡島にある「レストラン&バーこさど」にてパティシエを勤めているサガワショーコさん(以下サガワさん)はそんなマジパン細工を用いた“ジオラマケーキ”作りの達人。先日の海の日記念に作った“佐渡の海ジオラマケーキ”をご自身のTwitterにて投稿したところちょっとした話題となりました。

  •  今回サガワさんが作成した“佐渡の海ジオラマケーキ”。「佐渡のキレイな海を連想してもらればと思いで作りました」とサガワさんがおっしゃる通り、佐渡島を面する日本海が波打つ姿をケーキで鮮明に表現。

     まずはケーキ生地に生クリームを全面に塗ったあと、アイシング用の着色フレーバーで青くしたクリームをへらを使って上塗りをすることで海の波を表現しています。

     「ここは感性で思うがままに塗るだけですよ(笑)」とサガワさんは仰いますが、波の青の部分もフレーバーの使用量で濃淡を使い分けながら、ただ塗り付けるだけでなく強弱をつけて波打つ海を鮮やかに表現。さらには白波も表現するために濃淡の異なる青色のクリームを塗った後にアクセントで塗るという徹底ぶり。私も以前製菓関係の仕事に就いていたので分かりますが、これは感性でできるレベルではございません。

     さらに波だけではなく、スポンジケーキを作る際に出てくる切れ端を細かくした“ケーキクラム”という見た目はパン粉のようなトッピング材料を散りばめることで砂浜を表現。さながら佐渡島の海岸風景といったデコレーションケーキでございます。

     すごい……と思わず息をのんだ私ですが、実はここからがサガワさんの真骨頂。「目指すのは食べるジオラマです!」と高らかに宣言するだけあって、ここで冒頭にご紹介したマジパン細工が満を持して登場。

     佐渡七浦海岸にある夫婦岩を模したような岩場に松や海岸石をトッピング。さらには美空ひばりの代表曲としても有名な佐渡島に古くから伝わる民話「佐渡情話」に登場してくるようなタライ舟もせっかくだからとトッピング。さらにさらにとクリームを絞る際に使用する“コルネ”を用いて波打ち際をも克明に表現。いやあ実に佐渡島の海ですなあと筆者の私はただただ感心するばかり。しかしながらこれ食べれるんです。

     Twitter上でも感嘆する声ばかりで、さらには本家のジオラマ制作会社アカウントも食べるのがもったいないと反応してしまう有様。しつこく申しておきますがこれは食べ物です。

     見る人を魅了するジオラマケーキを作るサガワさんですが、“本職”のパティシエとしても、普段からオーダーメイドでお客様からのリクエストに応じたデザートをメインで作られるということで、こちらの作品も大変芸術的。大量製造品と違い、試行錯誤しながら作るので日々テクニックが磨かれてそれがジオラマケーキ作りにも生かされているそうです。

     実はサガワさんは、佐渡ではなく東京出身者。佐渡は母方の故郷とのことで、数年前にIターンで移住。「美味しく楽しく可愛い!をお届けしたい」というテーマで少しでも佐渡を盛り上げることが出来ればということで、地元佐渡島で構成する食の研究チーム「UMAMILabo」や新潟の料理人で構成された研究チーム「ラボグチ」にも所属しながら日々研鑽を磨きつつネットリアル双方で佐渡島を盛り上げるために日夜活動中とのことです。

     「佐渡って東京23区よりも広いんですけど、なかなかオーダーメイドで出来る人がいないんです。なので私がそうなれるように何でも屋を目指しています!」

     残念ながら地方への発送は行っていないそうですが、「レストラン&バーこさど」さんも公認で日夜活動しているサガワさん。実は今回の佐渡の海ケーキも新型コロナウイルス感染者が佐渡島でも確認されたために、GoToトラベルキャンペーンで渡航するのを躊躇される方がいるのではないかと憂い、海の日に合わせて作ったそうです。

     「これで佐渡のキレイな海を少しでも連想してくれれば」というサガワさん。私事で恐縮ですが、今回この記事についてお聞きすることでサガワさんの”佐渡愛”が十二分に伝わったことをご報告しておきます。

     ちなみに今回を含めた制作動画をYahoo動画にて公開中。こちらもぜひご覧ください。

    <取材協力>
    サガワショーコさん(Twitter:@parfait0amour/HP:maison-de-3s.fraise54.com

    (向山純平)

    あわせて読みたい関連記事
  • 石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材
    グルメ, 食レポ

    石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な…

  • サイゼのプリンに塩をかけるとウマい!?Xで話題のアレンジを試してみた
    グルメ, 食レポ

    サイゼのプリンに塩をかけるとウマい!?Xで話題のアレンジを試してみた

  • アメリカで買えるドーナツ
    インターネット, おもしろ

    アメリカ在住歴10年の日本人の“恐怖体験”が話題「ミスドのドーナツに……」

  • 口の中にひろがる桜とイチゴの香り 「さくらぴよりん」が2年ぶりに発売
    商品・物販, 経済

    口の中にひろがる桜とイチゴの香り 「さくらぴよりん」が2年ぶりに発売

  • ファミマの“規格外”スイーツが攻めすぎてる!長さ27cmのロールケーキなど5種発売
    商品・物販, 経済

    ファミマの“規格外”スイーツが攻めすぎてる!長さ27cmのロールケーキなど5種発…

  • ディズニーのラプンツェルがテーマのスイーツ発売!キュートなエコバッグ付きも
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    ディズニーのラプンツェルがテーマのスイーツ発売!キュートなエコバッグ付きも

  • 予算に応じて品物を自動でチョイス 「シャトレーゼのおすすめポン」使ってみた
    グルメ, 話題・知識

    予算に応じて品物を自動でチョイス 「シャトレーゼのおすすめポン」使ってみた

  • 画像提供:七海しょーすけさん(@kajyouakira)
    インターネット, おもしろ

    「サザエさん」の名場面をアップルパイで再現!食べるのがもったいない

  • モンブランクリームにおおわれた「蒸し栗の大俵モンブラン」
    商品・物販, 経済

    ビッグボーイから「大俵モンブラン」発売 大俵ハンバーグがモチーフ

  • 春休みのおやつにいかが?農林水産省イチオシのフルーツ牛乳寒天作ってみた
    インターネット, おもしろ

    春休みのおやつにいかが?農林水産省イチオシのフルーツ牛乳寒天作ってみた

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 介護未経験者全体の72.9%が将来に向けて「特に何も準備していない」
    社会, 経済

    仕事と介護の両立に不安85% ダスキンが「介護白書2025」で実態調査

  • プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

  • 美食祭 in 日本橋三越
    TV・ドラマ, エンタメ

    高見沢俊彦の“美しいメシ”100回記念 日本橋三越で初の美食祭

  • なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売
    商品・物販, 経済

    なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売

  • 掃除機「自動お手入れ機能」篇(15秒)
    商品・物販, 経済

    反町隆史、東芝新CMで料理や掃除に挑戦 家庭的な素顔ものぞかせる

  • 音楽劇「謎解きはディナーのあとで」(撮影:阿部章仁)
    エンタメ, 舞台

    上田竜也が毒舌執事に挑む 玉井詩織&橋本良亮と共演「謎解きはディナーのあとで」開…

  • トピックス

    1. 偽ファッション広告

      偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

      2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
    2. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…
    3. 26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前にリリースされたMMORPG「Dark Ages」をご存じでしょうか。年月とともに人口は減少…

    編集部おすすめ

    1. 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
    2. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

      えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

      「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
    3. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
    4. あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      子どもにとってかくれんぼは、ハラハラドキドキのスリリングな遊び。自分だけにしか分からないであろう隠れ場所を見つけて「ここなら大丈夫」「絶対見…
    5. プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      アニメ映画「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」公式は9月12日、「キミプリ♪ぬりえコンテスト」において…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト