おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ナゲットソースの空容器が「おでん鍋」に ミニチュア作品の創意工夫が凄すぎる

 この頃、すっかり朝晩は冷え込み、秋めいた気候となりました。となると、そろそろおでんなどの暖かい料理の出番ですが、大部分を空容器や100均アイテムを使って作った「おでん鍋」のミニチュア作品がネット上で注目されています。

  •  Twitterユーザーの“しかさん”が作ったのは、ナゲットソースの容器を用いて作った「おでん鍋」。そう、ファストフード店でナゲットを注文する際についてくるあのソースの容器です。

     角が丸みがかった独特の形状はそのままに、厚紙を使って外側には鍋の「取っ手」を、内側には「敷居」を“追加”し、さらに全体に銀の塗装を施した鍋に、様々な具材を敷き詰めたそれは、おでんそのもの。

     しかさんが「#異素材から別素材へ模型って楽しい マックのケチャップ容器→おでん鍋」というつぶやきとともに、自身のTwitterアカウントに写真を投稿したところ、瞬く間に大きな話題となりました。

     寄せられたリプライ(返信)でも、「まさかアレがおでん鍋になるなんて」「すばらしいです」「すごい」「具材もおいしそう」と大絶賛の嵐。しかし、このミニチュア模型が凄いのはそれだけじゃないんです。

     このミニチュア模型、容器以外のおでん具材や取っ手に関しても、素材となる材料は、ほとんどが100均で取り揃えたものだけで作られています。

     まさに、「低コストで高クオリティ」を実現した驚きのミニチュア模型なんですが、実はこれ、しかさんの作品づくりにおけるこだわりのポイントなんです。

     元々「ねんどろいど※」を、お姉さんからプレゼントされたことがきっかけで、「ミニチュア模型づくり」を始めたというしかさん。当初は、ねんどろいどのための家や食べ物を、市販のミニチュア玩具を購入していたのですが、次第に物足りなさを感じることに。
    ※「ねんどろいど」とは、グッドスマイルカンパニーより販売展開されている、アニメやゲームのキャラクターを2頭身で表現したフィギュアシリーズのこと。

     そこで学生時代に工芸を専攻したこともあり、自身で作ることになったんですが、いざ始めてみると、とある問題点があることに気づきました。

     「当時、ミニチュアづくりの材料をネット検索してみると、用具や材料の一部が入手が困難なものがあって、ハードルが高く感じられたんです。そういう点を鑑みて『お金をかけずに作れたら』という思いで、使わなくなった空の容器を使って作るようになりました」

     そんな秘話を語ってくれたしかさん。過去にも様々なものを制作したそうなんですが、この背景もあり、作品のほとんどが要らなくなった容器や、100均で集めた材料などで制作。

     今回折角の機会ということで、これまで作ったものの作品をまとめた画像もご提供いただいたのですが、どれもこれも「リアル感」満載。

     「どれだけリアル感があって、かつ面白いものが作れるか常に考えているんですよ」と語った通り、作品群は食品だけにとどまらず、食器や家具や衣服、果てにはアイスケースといったお店の什器や、学校の教卓など、バリエーションは多種多様。

     どれも、本物そっくりの「リアル感」満載のものばかりなのですが、先述した通りの材料で作られているため、かつてしかさんが感じたような「コストの面でのハードルの高さ」が取り除かれたものとなっています。ミニチュア作品に興味を持った方が、「これならすぐ始められる」と感じるのではないでしょうか。小学生の工作にも向いているかもしれません。

     余談ですが、筆者は決して手先が器用な人間ではないため、こういった類は、いざ自分で作るとなると躊躇するのがデフォ。しかしそんな人間でも、「一度やってみようかな?」と感じさせるのが、しかさんの作品の一番の魅力なのかもしれません。

     素敵な作品をご紹介していただいたしかさん。ちなみに、「なぜジャムおじさんと一緒に撮影したものを投稿したのですか?」と聞いてみたところ、お子さん達がアンパンマンが大好きで、お住まいには大量のアンパンマンのフィギュアがあるからとのことに加え、

     「あと、ジャムおじさんと一緒に撮影すると、『おいしそう感』が増すからですね(笑)」

     とのことでした。

    <記事化協力>
    しかさん(@shikanencrafts)

    (向山純平)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「魔法みたい」額縁の中で走り続ける電車 精巧なジオラマに10万いいね
    インターネット, おもしろ

    「魔法みたい」額縁の中で走り続ける電車 精巧なジオラマに10万いいね

  • PS・PS2の名作ソフトが手のひらサイズに 再現度の高さに驚愕
    ゲーム, ニュース・話題

    PS・PS2の名作ソフトが手のひらサイズに 再現度の高さに驚愕

  • 「全長25mmの工具」登場 キャステムが医療機器部品と同じ製法で再現
    商品・物販, 経済

    「全長25mmの工具」登場 キャステムが医療機器部品と同じ製法で再現

  • 100均グッズの間違った使い方?何の変哲もないスポンジがチェインメイルに!
    インターネット, おもしろ

    100均グッズの間違った使い方?何の変哲もないスポンジがチェインメイルに!

  • ネコ型配膳ロボットのおもちゃをデコトラ風に改造 「演歌流れてそう」の声
    インターネット, おもしろ

    ネコ型配膳ロボットのおもちゃをデコトラ風に改造 「演歌流れてそう」の声

  • 画像提供:こるはさん(@kasuga_maru)
    インターネット, おもしろ

    大トロやウニが盛り付けられた豪華海鮮丼にゴクリ!粘土だと分かっていても食べたい!…

  • 画像提供:某さん(@chobimario)
    インターネット, おもしろ

    「さわやかのハンバーグ」や「麻雀牌全種」を編み物で再現!?編み物歴30年のユニー…

  • 画像提供:元自 防具屋こに丸さん(@k520520520)
    インターネット, おもしろ

    大切な人に手編みのマフラーはいかが?ゴツゴツの鎖のマフラーに多くの人が熱視線

  • 南村さんが作った「メリケンサックのぬいぐるみ」
    インターネット, おもしろ

    ボコボコではなくふわふわに ぬいぐるみのメリケンサックで殴られたい?

  • カプセルトイで「本当に使える香炉」登場 本当に使えるのか検証してみた
    インターネット, おもしろ

    カプセルトイで「本当に使える香炉」登場 本当に使えるのか検証してみた

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 介護未経験者全体の72.9%が将来に向けて「特に何も準備していない」
    社会, 経済

    仕事と介護の両立に不安85% ダスキンが「介護白書2025」で実態調査

  • プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

  • 美食祭 in 日本橋三越
    TV・ドラマ, エンタメ

    高見沢俊彦の“美しいメシ”100回記念 日本橋三越で初の美食祭

  • なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売
    商品・物販, 経済

    なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売

  • 掃除機「自動お手入れ機能」篇(15秒)
    商品・物販, 経済

    反町隆史、東芝新CMで料理や掃除に挑戦 家庭的な素顔ものぞかせる

  • 音楽劇「謎解きはディナーのあとで」(撮影:阿部章仁)
    エンタメ, 舞台

    上田竜也が毒舌執事に挑む 玉井詩織&橋本良亮と共演「謎解きはディナーのあとで」開…

  • トピックス

    1. 偽ファッション広告

      偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

      2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
    2. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…
    3. 26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前にリリースされたMMORPG「Dark Ages」をご存じでしょうか。年月とともに人口は減少…

    編集部おすすめ

    1. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
    2. あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      子どもにとってかくれんぼは、ハラハラドキドキのスリリングな遊び。自分だけにしか分からないであろう隠れ場所を見つけて「ここなら大丈夫」「絶対見…
    3. プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      アニメ映画「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」公式は9月12日、「キミプリ♪ぬりえコンテスト」において…
    4. 短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ

      短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ

      コンビニを舞台にした短編ホラーゲーム「夜勤事件(The Convenience Store)」が、実写映画としてスクリーンに登場へ。開発元の…
    5. まさか髪が消えるとは思わず

      コスプレと背景が完全同化!プリクラ撮影で起きた“悲劇”に「膝から崩れ落ちました」

      コスプレ仲間とプリクラで記念撮影!しかしモニターで出来を確認してみると……。Xユーザーの「Zetsu96」さんが投稿したプリクラ写真に「めっ…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト