おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

恒例のNASAハロウィン企画「怪奇の銀河ポスター」2020年はミステリアスな天体現象がテーマ

update:

 NASAのジェット推進研究所が、毎年ハロウィンの時期に新作を公開している「怪奇の銀河ポスター」。その2020年版が10月26日(現地時間)に公開されました。今年のテーマは「ミステリアスな天体現象」。成長過程で時を止めてしまった銀河や、謎の星間物質ダークマターなどがイラスト化されています。

  •  ジェット推進研究所(JPL)の太陽系外天体探査プログラム局では、天体に興味を持ってもらおうと、毎年ハロウィンに合わせて「Galaxy of Horrors」と題し、ホラー映画風味のイラストで興味深い天体のポスターを作成。公式サイトを通じて印刷用PDFや、スマホの壁紙に使える画像ファイルとして公開しています。

     2020年のテーマは「ミステリアスな天体現象」。実際に存在する謎に満ちた天体や、謎に包まれた天体現象を3つ選び、イラスト化しています。

     まずは蜘蛛が恐ろしげな雰囲気を出している「ダークマター(Dark Matter)」。「暗黒物質」とも呼ばれ、確かにそこにあるはずなのに、それが何なのか現在の科学では感知することができない星間物質で、宇宙空間の過半数を占めるものです。

     現在、ダークマターの存在は、すでに知られている物質を観測している際、その物質に影響を及ぼすことで観測結果に変化が起きるため「何か未知の物質がある」という傍証でのみ、確認されています。あることは理論上間違いないのに、今の科学技術では直接観測することができない……まるで幽霊のような存在。それが単体の物質なのか、複数存在するのかも分かっていません。

     続いては「銀河の墓場(Galactic Graveyard)」と題された、地球から約10億光年離れた場所にあるMACS 2129-1という名の銀河(小宇宙)。2017年、ハッブル望遠鏡によって発見されました。

     この銀河の奇妙な点は、現在の宇宙が誕生したビッグバンから数十億年後の姿をそのまま残していること。通常ならば私たちの地球がある銀河系のように成長し、様々な星が誕生しているはずなのですが、なぜか成長が途中で止まってしまい、星が生まれかけている時点で時が止まったようになっているのです。

     成長過程で止まってしまったため、このMACS 2129-1は銀河系の半分程度の大きさなのに密度が高く、重量は銀河系の3倍ほどという計算結果が出ています。なぜ成長が止まっているのか、理由はまだ分かっていません。

     最後は「ガンマ線のグール(Gamma Ray Ghouls)」と題されたポスター。これは「ガンマ線バースト」と呼ばれる現象を、ヒロイックファンタジー作品に登場するモンスター、グール(死体を食らう悪魔・鬼)に例えたもの。グールはもともと、アラブの伝承に登場する怪物です。

     ガンマ線バーストは、1960年代にアメリカの核実験監視衛星が、発生源が不明な大量のガンマ線を検出したことをきっかけに発見されたもので、天文学の世界では知られている中で最大の発光現象。現在では星(恒星)の寿命が尽きる時や、星同士が衝突した際に発生するのではないかと考えられています。

     その膨大なエネルギー放出による明るさは、少なくとも太陽の数百兆倍。それが30秒から最大数時間放出されます。これまで観測されたガンマ線バーストは数十億光年以上離れたものばかりですが、もし銀河系内でガンマ線バーストが発生したら、その防ぎきれない強力なガンマ線により、地球上の生物はほとんどが死んでしまうでしょう。

     宇宙には今回のポスターになった「ダークマター」をはじめ、分からないことばかり。それゆえに天文学者たちは謎を解こうと、様々な観測や研究を続けています。

     これらの「Galaxy of Horrors」ポスターは英語版だけでなく、ヒスパニック系に配慮したスペイン語バージョンも作られています。これをきっかけに宇宙に興味を持ち、科学者を志した子供たちが、未来に宇宙の謎を解いてくれるといいですね。

    <出典・引用>
    NASA ニュースリリース
    Image:NASA/JPL-Caltech

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「だして」妊婦にしかできない衝撃のハロウィン仮装に11万いいね「こわいこわい」
    インターネット, おもしろ

    「だして」妊婦にしかできない衝撃のハロウィン仮装に11万いいね「こわいこわい」

  • タトゥーシールで肌トラブル 特に子どもへの使用は要注意
    インターネット, 社会・物議

    タトゥーシールで肌トラブル 特に子どもへの使用は要注意

  • 「ハイチュウ<ミステリーファンタ>」と「大粒ラムネ<ミステリーファンタ>」が発売
    商品・物販, 経済

    「ハイチュウ」「大粒ラムネ」がファンタの味に?ハロウィンにあわせた謎の味覚体験

  • 画像提供:木林きききさん(@hageourzee)
    社会, 経済

    宇宙に飛ばして撮影 ブラックモンブランのパッケージには様々な想いが!

  • 「地球の歩き方」と漫画「宇宙兄弟」がコラボ!物語の舞台をめぐりながら地球や宇宙をトラベル
    商品・物販, 経済

    「地球の歩き方」と漫画「宇宙兄弟」がコラボ!物語の舞台をめぐりながら地球や宇宙を…

  • 「スイカゲーム」がハロウィン仕様にアップデート 28日からのイベントはスイッチ版は対応不明
    ゲーム, ニュース・話題

    【追記】「スイカゲーム」がハロウィン仕様にアップデート 28日からのイベントはス…

  • ドミノ・ピザが「ブラッディハロウィンピザ」発売 激辛ブラッディソースで血まみれ感を演出
    商品・物販, 経済

    ドミノ・ピザが「ブラッディハロウィンピザ」発売 激辛ブラッディソースで血まみれ感…

  • 公園をゾンビで埋めつくせ!
    イベント・キャンペーン, 経済

    子どもゾンビが公園に集結!沖縄県うるま市で「ゾンビイベント」が開催

  • イナズマぷちっと
    商品・物販, 経済

    まるで脳みそ!脳天刺激系ソフトキャンディ「イナズマぷちっと」発売

  • 「息子のハロウィン用仮面ライダー衣装」のクオリティが完全にプロの犯行
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「息子のハロウィン用仮面ライダー衣装」のクオリティがプロの犯行レベル

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 民放連、アニメ作品の“そっくり映像”出回り懸念 生成AIに声明
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    民放連、アニメ作品の“そっくり映像”出回り懸念 生成AIに声明

  • 欧州連合の旗(写真ACより)
    インターネット, 社会・物議

    EU、ネット上での児童性被害対策を強化 日本企業にも影響広がる可能性

  • ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応
    ゲーム, ニュース・話題

    ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

  • ロッテ「雪見だいふく」が立体パズル化 メガハウスが11月下旬に新商品
    商品・物販, 経済

    ロッテ「雪見だいふく」が立体パズル化 メガハウスが11月下旬に新商品

  • 100tハンマー
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで…

  • 韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目
    商品・物販, 経済

    韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目

  • トピックス

    1. 違和感満載のサイケな銭湯でほっこり入浴 蒲田で開催「脳汁銭湯」体験レポート

      違和感満載のサイケな銭湯でほっこり入浴 蒲田で開催「脳汁銭湯」体験レポート

      旧き良き銭湯が異次元の入浴空間に変身するイベント「脳汁銭湯」が、11月26日から12月7日まで東京・…
    2. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
    3. フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

      フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

      SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…

    編集部おすすめ

    1. 誤表記

      もちづきさん、カロリーを低く表記し謝罪 読者に“チェック”呼びかけ

      漫画「ドカ食いダイスキ! もちづきさん」公式Xが11月27日夜に更新し、作品の一部でカロリーを実際よりも低く表記していたと謝罪しました。当該…
    2. ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      バーチャルタレント事務所「ホロライブプロダクション」を展開するカバー株式会社は公式Xにて11月25日、同社のバーチャル空間プロジェクト「ホロ…
    3. 善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      宮城県女川町が11月26日、公式Xで発信した「クマ出没情報」が、後に「生成AIによるフェイク画像」に基づく誤通報だったことが判明。通報者自身…
    4. エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
    5. 100tハンマー

      伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催

      「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト