おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

明治大学「現代マンガ図書館」3月19日リニューアルオープン 企画展も開催

 明治大学「現代マンガ図書館」が3月19日にリニューアルオープンし、一般公開されることになりました。東京都新宿区から千代田区にある駿河台キャンパスへ移転したのにあわせて、「米沢嘉博記念図書館」とカウンターサービスや閲覧室を一体化。今後は両館の蔵書を複合的に利用することが可能になります。

 またリニューアルオープンを記念して、企画展「現代マンガ図書館資料から生まれた書籍たち展」が開催されます。

  •  明治大学「現代マンガ図書館」は国内でも最大級の蔵書数を誇るマンガ専門図書館。設立者の故・内記稔夫(ないきとしお)氏が50年以上にわたり収集したマンガの単行本や雑誌、評論集などのマンガ関連資料を中心とし、およそ27万冊(整理済は19万冊)を収蔵しています。

     特に昭和30年代に発行された貸本マンガの蔵書が充実しており、マンガ史上重要であるマンガ家のデビュー作や、初期の作品を読むことが可能です。

     ちなみに内記稔夫氏は「現代マンガ図書館」を築いた功績により、1997年に第一回手塚治虫 文化賞(朝日新聞社主催)の特別賞を受賞しています。

    明治大学「現代マンガ図書館」は国内でも最大級の蔵書数を誇るマンガ専門図書館。

     2019年12月から移転に伴い休館していた「現代マンガ図書館」ですが、今回の移転完了にあわせて「米沢嘉博記念図書館」と複合したサービス提供が行われます。

     それぞれ日本を代表するマンガ資料のコレクションである故・内記稔夫氏と故・米沢嘉博氏の蔵書を複合的に閲覧可能とし、両図書館のマンガ研究の拠点としての機能の強化が図られます。

     さらに明治大学では「現代マンガ図書館」「米沢嘉博記念図書館」のコレクションをその一角にし、世界最大規級の資料数を収蔵するマンガ・アニメ・ゲームのアーカイブ施設の設立を目指し、整備が進められています。

     リニューアルオープンを記念した「現代マンガ図書館資料から生まれた書籍たち展」は、「現代マンガ図書館」所蔵の膨大な資料を利用して作られた書籍と、その誕生に役立った資料を紹介する企画展。

     企画展の開催期間は3月19日~5月30日で、4月29日、5月4日、5月5日を除く開館日は常時開催。誰でも無料で観覧が可能。明治大学米沢嘉博記念図書館1階企画展示コーナーで開催しており、紹介された書籍の一部は2階閲覧室で読むことができます。

    リニューアルオープンを記念して、企画展「現代マンガ図書館資料から生まれた書籍たち展」が開催されます。

     「現代マンガ図書館」「米沢嘉博記念図書館」の開館日は月・金・土・日・祝(年末年始、特別整理期間を除く)。開館時間は月・金14~20時、土・日・祝12~18時。一般会員料金は一日会員・18歳未満が税込110円、18歳以上が税込330円、未就学児は無料です。

     詳細は公式ホームページにて確認できます。

    情報提供:明治大学

    あわせて読みたい関連記事
  • 大阪市立中央図書館、業務委託の変更でサービスに遅れ 予約図書の受け渡しなどに影響
    社会, 経済

    大阪市立中央図書館、業務委託の変更でサービスに遅れ 予約図書の受け渡しなどに影響…

  • 画像提供:キヨさん(@shyoushin_mono)
    インターネット, おもしろ

    熊本がクマで大分がゾウ?漫画家の「都道府県の形が◯◯に見える」発想が斬新

  • 電子書籍サービス「マンガ図書館Z」のクラウドファンディングが目標金額達成 4月のサイト再始動に向け前進
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    電子書籍サービス「マンガ図書館Z」のクラウドファンディングが目標金額達成 4月の…

  • 画像提供:イシバシエレクトロニクスさん(@ishibashi_elect)
    インターネット, おもしろ

    小窓から広がる架空の図書館 ミニチュア作家が描く壮大な物語

  • 豪華メンバーが揃った声優陣
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    ザビエル山田「さとりいぬ」がショートアニメ化 森川智之、よゐこ有野ら豪華メンバー…

  • 電子書籍サービス「マンガ図書館Z」がサイト停止へ 今後も再始動への道を模索
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    電子書籍サービス「マンガ図書館Z」がサイト停止へ 今後も再始動への道を模索

  • あの教師が帰ってきた!藤沢とおるの新連載「GTU」がスタート
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    あの教師が帰ってきた!藤沢とおるの新連載「GTU」がスタート

  • もしもなんて来ないと思ってた猫
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    もしも飼い主が倒れたら……35万いいねを集めた「もしもなんて来ないと思ってた猫」…

  • 休日の朝はもう少し寝ててもいいんだよ
    インターネット, おもしろ

    休日の朝はもう少し寝ててもいいんだよ……子育てあるあるを描いたマンガに共感

  • 画像提供:pandaniaさん(@pandania0)
    インターネット, おもしろ

    ご飯にもたっぷりかけちゃう!タルタルソースおばけに「ウチにも来て!」の声

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像
    社会, 経済

    “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

  • 「走る先には何がある!?京成スカイライナーキャンペーン」オリジナルQUOカード
    イベント・キャンペーン, 経済

    京成電鉄、中島健人QUOカードが当たるキャンペーン 9月10日から

  • 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

  • タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で
    商品・物販, 経済

    タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

  • コレコレチャンネルより
    エンタメ, 芸能人

    コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

  • 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え
    エンタメ, 芸能人

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超…

  • トピックス

    1. 隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

      隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

      隣家から毎晩のように聞こえてくる喧嘩の怒鳴り声。文句の1つでも言ってやりたくなりますが、平穏なご近所…
    2. コレコレチャンネルより

      コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

      暴露系YouTuberのコレコレさんは、9月6日の配信でお笑いコンビ・アインシュタイン稲田直樹さんを…
    3. 脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

      脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

      ゆで太郎で期間限定提供されている「倍盛りかつ丼セット」。そばにセットでついてくるかつ丼は、丼ではなく…

    編集部おすすめ

    1. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

      “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

      中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
    2. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
    3. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

      ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

      アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
    4. タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
    5. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト