おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

お粥に焼肉 朝からガッツリ「安楽亭」の朝食メニュー3種を食べてきた

update:

 「朝から焼肉たべたいなー!」という方に朗報です。「焼肉レストラン 安楽亭」が池袋北口店で朝食営業を8月16日に開始。今後は実施店舗を順次拡大していくという発表が先日行われました。

 ということで、さっそく朝食メニューの中から「韓国粥」(プレーン/税込385円)、「豚カルビ朝定食」(税込500円)、「炙り豚カルビ丼」(100g/税込572円)の3種を食べて来ました!え、誰と?一人でです。一人で3種食べてきました。

  •  リモートワーク中のため、久しぶりに朝6時台の電車に乗った筆者。朝からの移動でお腹をすかせて池袋に降り立ち、通勤中のサラリーマンを横目に見ながら、「朝から焼肉」をするためお店に向かいました。

     お肉大好き、お米大好き、大盛り大好きの筆者にとっては「朝から焼肉」というのは、非常に魅力的な朝食メニュー。向かう足どりも自ずと早歩きに。るんるん。

     お店に到着すると大きな「安楽亭」の看板、そして入口に朝食メニューのお知らせが貼られた立て看板を発見。「朝焼肉、おかゆ始めました」の文字もありました。きたぞー!

    「安楽亭」外観

    立て看板と「朝焼肉、おかゆ始めました」の文字

     ワクワクしながら階段をドスドス上がって店内に。やっと席に着くと、テーブルには「体に優しい朝食お品書き」が置かれてありました。まずは安楽亭のメニューに初めて登場したという「韓国粥」(プレーン)から注文。

    「体に優しい朝食お品書き」

     正直に言うと、お粥は病気になった時に食べるものだと思っている筆者。目の前に運ばれてきた「韓国粥」(プレーン)も、きざみ海苔とゴマがふりかけられている、いたってシンプルなものでした。

    「韓国粥」(プレーン/税込385円)

     しかし、ひと口食べると絶妙の塩加減でご飯も柔らかく、空っぽの胃袋を優しく包み込んでくれる感じがします。これから焼肉を食べようとしている胃袋のウオーミングアップにはピッタリだったかもしれません。(大食い筆者の個人的感想です)

    きざみ海苔とゴマがふりかけられている、いたってシンプルなもの

    ひと口食べると絶妙の塩加減でご飯も柔らかく、空っぽの胃袋を優しく包み込んでくれる

     途中からかつお節ときざみ海苔を追加したり、間にオイキムチを挟んでみたりして、お粥をのんびり食べていると、ここだけ時間がゆっくり流れているような感覚がして癒やされました。ごちそうさまでした。

    途中からかつお節ときざみ海苔を追加

    癒やされる味

    「韓国粥」完食

     続いて注文したのは「豚カルビ朝定食」。きました!本日の目的である「朝から焼肉」。決戦の時が来ました……!

     お皿には美味しそうな豚カルビが7枚、お肉の絨毯のように綺麗に敷かれています。後は、ただひらすら肉を焼いていくのみ。それでは、いっただっきまーーーす!

    「豚カルビ朝定食」(税込500円)

    豚カルビが7枚

     鉄板に肉を置いた時のジューという音、滴り落ちる肉汁、美味しそうな肉の香り、これぞ焼肉!なぜ焼肉はこれほどまでに人のテンションを上げてくれるのか……!はぁ、朝から君に出会えてほんと幸せだよ。

    肉を鉄板へ

    ジューという音、滴り落ちる肉汁、美味しそうな肉の香り

     そんなうっとりしてる間に、お肉はすぐに焼き上がりました。こんがり焼きあがった肉を箸で取り、ご飯にワンバウンドさせて口の中へ……美味い!柔らかくてジューシーなお肉に、ご飯が進みます。7枚あった豚カルビがあっという間に無くなってしまいました……(涙)もっとかみしめて食べれば良かった。反省です。

    焼きあがった肉を箸で取る

    ご飯にワンバウンド

    「豚カルビ朝定食」完食

     焼肉との早くの別れを悲しみつつ、最後は「炙り豚カルビ丼」でしめていきます。

     ご飯の上にサンチュを敷き、コチュジャンやネギなどを絡めた炙り豚カルビがドーン!と盛り付けられた逸品。横には温玉も添えられています。

    「炙り豚カルビ丼」(100g/税込572円)

    コチュジャンやネギなどを絡めた炙り豚カルビがドーン!と盛り付けられた逸品

     見た瞬間「絶対、美味いやつ!」と歓喜の声を心の中であげていた筆者。先程までの悲しみが吹っ飛びました。プルンプルンの温玉をお肉の上に乗せるとテンションはMAX。もう我慢できない!いっただっきまぁぁぁぁぁぁぁす!!

    プルンプルンの温玉をお肉の上に乗せる

     温玉を割り、黄身とお肉を絡めてパクッ!甘辛くて噛めば噛むほど旨味が出てくるような豚カルビを黄身がまろやかに包み込み、美味い!これは最後にしてヤバいものを食べてしまった。

    温玉を割る

    黄身とお肉を絡めてパクッ!

     コチュジャンの甘辛い感じが、ここにきてなお筆者の食欲を刺激してきて、「韓国粥」と「豚カルビ朝定食」の存在を忘れてしまうくらい、お肉を口の中へ運ぶ手が止まりません。ご飯が無限に食べられそうです。

    ご飯が無限に食べられそう

     こちらも、あっという間に完食。ごちそうさまでした!今回は最初から3品食べると決めていたので100gしか頼みませんでしたが、これはお腹をすかせた状態で200g(税込858円)の方を頼んで、全力で口の中にかきこんで食べたい料理ですね。

    あっという間に完食

     この日に食べた3品の他にも、「海鮮粥」(税込616円)や「ファミリーカルビ朝定食」(税込594円)など、まだまだ魅力的なメニューがある安楽亭の朝食営業。次は納豆をトッピングしたりしてみようと目論む筆者でした。

    (取材・撮影:佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「ソーセージエッグマフィン」(税込340円)
    商品・物販, 経済

    ロッテリア、7月1日からモーニングをリニューアル 新作マフィン4品追加

  • たまかけうどん(完成時)
    グルメ, 食レポ

    なか卯の新朝食「たまかけうどん」を実食!290円で想像以上の「食べた感」

  • なか卯の朝ご飯に「たまかけうどん」新登場 税込290円
    商品・物販, 経済

    なか卯の朝ご飯に「たまかけうどん」新登場 税込290円

  • 自作DIYダクトのイメージ
    インターネット, 社会・物議

    流行中のDIY排煙ダクトで火災発生 東京消防庁が注意喚起

  • 牛角「秋の月見フェア」
    商品・物販, 経済

    牛角で「秋の月見フェア」 300万食以上売れた「熟成厚切り月見カルビ」登場

  • ネオ焼肉ふたごで「スマホ断食サワー」の発売決定!
    商品・物販, 経済

    【公式が病気】ネオ焼肉ふたごが「スマホ断食サワー」発売 スマホをはさまないと自立…

  • 「ネオ焼肉ふたご」が渋谷に誕生
    企業・サービス, 経済

    「ネオ焼肉ふたご」が渋谷に誕生 ましましゅろんなどとコラボも

  • ラーメン山岡家「メニュー」朝ラーメン
    グルメ, 食レポ

    ラーメン山岡家の「朝ラー」は梅がポイント 胃に優しい朝の一杯を食べてきた

  • びっくりドンキーでホテルの気分に 新モーニングメニューを食べてきた
    グルメ, 食レポ

    「ホテルのモーニングみたい」ってウワサだけど…… びっくりドンキーの新メニュー「…

  • ハンバーグソースの甘みが際立つびっくりドンキーの卵かけご飯に舌鼓
    グルメ, 食レポ

    SNSで話題のびっくりドンキー「卵かけご飯」がうま~~~~い!!醤油ではなくハン…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

  • 介護未経験者全体の72.9%が将来に向けて「特に何も準備していない」
    社会, 経済

    仕事と介護の両立に不安85% ダスキンが「介護白書2025」で実態調査

  • プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

  • 美食祭 in 日本橋三越
    TV・ドラマ, エンタメ

    高見沢俊彦の“美しいメシ”100回記念 日本橋三越で初の美食祭

  • なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売
    商品・物販, 経済

    なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売

  • 掃除機「自動お手入れ機能」篇(15秒)
    商品・物販, 経済

    反町隆史、東芝新CMで料理や掃除に挑戦 家庭的な素顔ものぞかせる

  • トピックス

    1. 日本最古の弁当屋の「実在しない“かつての”テレビCM」架空CMソングユニットが制作

      日本最古の弁当屋の「実在しない昭和テレビCM」架空CMソングユニットが制作

      画質や造作を古い時代風にした「アナクロ映像」が流行っています。そんな中、「日本最古の弁当屋」が、数々…
    2. 偽ファッション広告

      偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

      2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
    3. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…

    編集部おすすめ

    1. 米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

      米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

      9月17日、バンダイナムコの玩具・コレクティブル事業を担う米国法人「Bandai Namco Toys & Collectibles Ame…
    2. キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

      キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

       「キミは舐めれるフタの裏を知っているか!」……そんな挑戦的なコピーと共に投稿された一枚のイラスト。題材となっているのは、誰もが一度は気にし…
    3. 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
    4. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

      えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

      「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
    5. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト