おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

からくりカウンター「アナログな7セグ」 たった3つのセグメントで0~9を表示可能

 歯車やカムの組み合わせで、複雑な動きを可能にする「からくり」。そこには様々な技法が駆使されていますが、高度で複雑な機構を駆使したものがあると同時に、シンプルに複雑な動きを可能にするものがあります。L字とT字、3つのセグメントが回転することで0~9の数字を表示し、桁のくり上がりも可能なからくりがSNSに公開されました。

  •  わずか3つのセグメントで、7セグメントの数字0~9を表示可能なからくりカウンター「アナログな7セグ」を作ったのは、大学院生の宇生(たかお)さん。「宇生(たかお)の工作」のアカウント名で、TwitterやYouTubeに作品を発表しています。

    4桁分連結したところ(宇生(たかお)の工作さんさん提供)

     機械式のデジタル数字ディスプレイは、多くの方が作品を発表していますが、通常は7つのセグメントを制御して0~9の数字を表示するようになっています。しかし宇生さんの作品は、L字のセグメント2つとT字のセグメント1つ、計3つの部品が回転するだけで0~9の表示を可能にしているのです。

    3つのパーツが回転し0〜9を表示(宇生(たかお)の工作さんさん提供)

     この「3つの部品で0~9を表現する方法」を宇生さんが考えついたのは、2019年の4月だったといいます。「ちょうど、元号改正がトレンドになっていた時期です。この頃はまだ本格的な工作をやったことがなく、作る手段も何も分からなかったことから、アイデアを放置していました」と宇生さんは当時のことを振り返ってくれました。

     宇生さんが「からくり」でアイデアを実現しようと思ったのは、Twitterのタイムラインで「秩序ある無秩序」というからくり作品を目にしたのがきっかけ。宇生さんは「当時新型コロナウイルス禍により、2時間かけて通っていた大学の活動がほぼ無くなったのも手伝い、工作に着手し始めました」と語ります。

    設計モデル(宇生(たかお)の工作さんさん提供)
    3D設計モデル(宇生(たかお)の工作さんさん提供)

     工作を始めて8か月後の2020年10月には、振り子時計など単純なからくりが作れるようになったという宇生さん。バイトで資金を貯めつつ「様々なトライ&エラーを繰り返し、今までにないスピードで工作を進めることができ、長い間見続けてきた夢を叶えることができました」と宇生さんは話してくれました。

    パーツ(宇生(たかお)の工作さんさん提供)
    歯車パーツ(宇生(たかお)の工作さんさん提供)

     宇生さんの「アナログな7セグ」は、たった3つの部品を組み合わせることで7セグメントの数字表示を可能としていますが、もうひとつ大きな特徴があります。それは、表示器を連結した際、桁が繰り上がる際にかかる力を分散し、ずっと一定の力で繰り上がりが実現できること。

    数字パーツ(宇生(たかお)の工作さんさん提供)

     通常、表示器を複数連結して大きな桁を表示する際は、桁が繰り上がる時に2つの表示器を動かす関係で、1つの表示器を動かす場合に比べ、2倍の力が必要となります。3桁、4桁の数字が切り替わる際は、さらに大きな力が必要。

    組み立て中(宇生(たかお)の工作さんさん提供)

     一定の力で動作を可能にするよう、宇生さんはカムとバネを組み合わせ、次の桁の数字を切り替える力を徐々に蓄える機構を組み込みました。1回数字の表示を切り替えるたびに10分の1ずつ力を蓄えておき、桁が切り替わる際に解放して、同時に2つの表示を切り替えるのです。

    力を蓄える機構(宇生(たかお)の工作さんさん提供)

     この機構を考えつくのに2か月間悩み抜いたという宇生さん。その甲斐あって「この機構により、数字が100桁になろうとも、1000桁になろうとも、同じ力で繰り上がりを行うことができるのは、大きな特徴なのではないかと考えています」と胸を張ります。

    連結機構(宇生(たかお)の工作さんさん提供)

     年末が近づきつつある時期ですが、宇生さんは「年が変わる瞬間を、このアナログな7セグで過ごしてみたい」と夢を語っています。YouTubeには、この「アナログな7セグ」の動作原理を解説した7分あまりの動画が公開されており、その機構の巧みさに驚くことうけあいですよ。

    <記事化協力>
    宇生(たかお)の工作さん(@YBB_824)

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 悪霊退散!「ぬ~べ~」の鬼の手をダンボールで制作 可動式の驚きファンアート
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    悪霊退散!「ぬ~べ~」の鬼の手をダンボールで制作 可動式の驚きファンアート

  • 懐かしの「10円ゲーム」を自作!音からギミックから本物そっくりのクオリティ
    インターネット, おもしろ

    懐かしの「10円ゲーム」を自作!音からギミックから本物そっくりのクオリティ

  • 「行けたら行く」の思考を完全再現!?次々と脱落していくビー玉に共感しかない
    インターネット, おもしろ

    「行けたら行く」の思考を完全再現!?次々と脱落していくビー玉に共感しかない

  • 家中に出没する「謎の生き物」……10歳息子の力作に仰天
    インターネット, おもしろ

    家中に出没する「謎の生き物」……10歳息子の力作に仰天

  • 「Switch 2」の抽選に外れた……悲しみに暮れた息子が選んだのは“自作”の道だった
    インターネット, おもしろ

    「Switch 2」の抽選に外れた……悲しみに暮れた息子が選んだのは“自作”の道…

  • 100均グッズの間違った使い方?何の変哲もないスポンジがチェインメイルに!
    インターネット, おもしろ

    100均グッズの間違った使い方?何の変哲もないスポンジがチェインメイルに!

  • 傘立てに突き刺さる巨大爪楊枝に10万いいね!何でもひと口サイズに見えてくる?
    インターネット, おもしろ

    傘立てに突き刺さる巨大爪楊枝に10万いいね!何でもひと口サイズに見えてくる?

  • 玄関に自動改札機!?登園時にぐずりがちな息子のための、ロマン溢れるアイデア
    インターネット, おもしろ

    玄関に自動改札機!?登園時にぐずりがちな息子のための、ロマン溢れるアイデア

  • ダンボールの友達と宅飲みを開催!写真から溢れ出る謎の暖かさと懐かしさ
    インターネット, おもしろ

    ダンボールの友達と宅飲みを開催!写真から溢れ出る謎の暖かさと懐かしさ

  • THE ALFEEファンの「ごっこ遊び」が話題 高見沢俊彦のエンジェルギターをダンボールで再現!
    インターネット, おもしろ

    THE ALFEEファンの「ごっこ遊び」が話題 高見沢俊彦のエンジェルギターをダ…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活
    TV・ドラマ, エンタメ

    じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

  • 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布
    商品・物販, 経済

    誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償…

  • Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに
    企業・サービス, 経済

    Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに

  • 期間限定で大阪・関西万博をモチーフにしたデザインも登場
    イベント・キャンペーン, 経済

    モリサワ、「フォント de スタンプ」公開 大阪・関西万博モチーフも

  • メガ“豚”級のウマさ 日清「ガーリックスタミナ豚丼」全国発売
    商品・物販, 経済

    メガ“豚”級のウマさ 日清「ガーリックスタミナ豚丼」全国発売

  • 警告画面
    インターネット, サービス・テクノロジー

    Google、goo.glリンク廃止方針を一部撤回 アクティブなリンクは継続

  • トピックス

    1. じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      今の30代~40代が幼い頃に夢中になった「にこにこ、ぷん」が、令和の時代に新たな姿でよみがえります。…
    2. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
    3. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…

    編集部おすすめ

    1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

      一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

      一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
    3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
    4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

      ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

      米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
    5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

      日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

      アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト