おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
ハンドクラフト
タグ:ハンドクラフト
2023/7/12
びっくり・驚き
| writer:
山口 弘剛
テオ・ヤンセンのファンが自作!ストランドビースト機構を用いた自転車がスゴイ
オランダのキネティックアーティスト「テオ・ヤンセン」氏が手掛ける作品「ストランドビースト」に魅了されてやまないファンの日本人のひとりが、なんとストランドビーストを自作。さらに自転車の後輪に取り付けてしまうという、斬新な作品をツイッターで披露し、大きな注目を集めています。これはすごい……が、一体なぜ自転車に……?
2022/11/24
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
ジョジョ?マイケル・ジャクソン?トッポの空き箱がダンディな紳士に変身
主にお菓子の空き箱を、アッと驚く作品に作り変えてしまう「空箱職人 はるきる」さんが、新作をツイッターに公開しました。 今回用いた空き箱はロッテの「トッポ」。パッケージに描かれた、ノッポトッポちゃんのかわいい顔とはアンバランスな「ダンディー紳士」を誕生させています。このクオリティーは……まさに脱帽!
2022/10/26
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
Wii本体をフェイスマスクに大改造 LEDの点灯も再現したゲーミングマスク
Wiiが好きすぎるあまり、なんと本体をフェイスマスクに改造してしまった猛者をツイッターで発見。ディスク投入口やリモコンが点灯する様子まで完全再現されています。これぞまさにゲーミングマスク。Wiiマスクの制作者は、電子クリエイターとして活動する「さば電子」さん。普段からユニークな電子工作品を多数手がけており、SNSでの作品発表を中心とした活動を行っています。
2022/9/20
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
ヤマザクラの木が華麗に変身 ウッドクラフトのタンポポ
木ならではの温かみを感じるウッドクラフト。木の種類によって色や地肌など、多彩な表情を見せるのが魅力です。一方、木はリアルな造形も可能な素材。ウッドクラフト作家のMokoya craftさんがヤマザクラの木材を使ってリアルなタンポポの花を作り、Twitterに投稿しました。これは最近結婚されたMokoya craftさんが、結婚式で木の花を使ったウエディングブーケを作りたいと試作したものなんだとか。
2022/6/7
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
フレームから外板まで木製! 原付ミニカーを自作する「りひと工業自動車部」
1970年代から1980年代初めにかけて、一時人気になったことがある原付ミニカー。総排気量20cc超〜50cc以下または定格出力0.25kW超〜0.6kW以下の原動機を搭載した1人乗りのコンパクトな自動車で、メーカーが作る量産車とは別に自作して楽しむ愛好家も存在します。その中で、フレームや外板を木製にしたミニカーを作っている、兵庫県のもの作り集団「りひと工業自動車部」の代表者に話をうかがいました。
2021/12/6
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
幻想世界の生き物のよう エレガントな昆虫モチーフのビーズ刺繍アクセサリー
自然がモチーフになったアクセサリーは色々ありますが、昆虫をモチーフにしたものは、ルネ・ラリックの作品に代表されるように、きらびやかな姿が独特の美しさを生み出します。ベロア生地にビーズ刺繍で彩られた、幻想世界の生き物を思わせる昆虫のアクセサリー。作者の方に話をうかがってみました。
2021/12/2
感動・ほのぼの
| writer:
戦 魂
これは見事な変身!イチョウの葉で再現されたバラがとてもリアルに
秋も終わり、冬が顔を覗かせて来たこの時期は「銀杏落葉」という季語があるほど、黄色く色づいたイチョウの葉が道に落ち、じゅうたんのようになっているのを見掛けるようになりました。 街路樹でも多く用いられているイチョウ。その落ち葉を見事なバラの花に変化させた作品がツイッターで多くの人を釘付けにしています。
2021/11/26
感動・ほのぼの
| writer:
おたくま編集部
かわいい姿を永遠に リアルな羊毛フェルトうさぎ
ペットの姿を見ていると、このかわいさを永久保存したい!と思ってしまう人も少なくないでしょう。その願いを叶えてくれる、羊毛フェルトの作家さんがいます。しかも「うさぎ」専門なんです。ご自身もうさぎを飼っていたという、羊毛フェルトうさぎ専門作家のRioさんに話をうかがいました。
2021/11/22
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
二度見すること間違いなし 存在感抜群の「右耳」「左耳」文字ピアス
ツイッターにて一風変わったデザインのピアスが注目を集めています。漢字で書かれた「右耳」「左耳」の文字が存在感抜群。あつまったイイネは4万件。この反響に作者は「身につける事で会話のきっかけや話のネタになるような、一癖あるような物が作れればうれしく感じます」とコメントしています。
2021/11/21
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
からくりカウンター「アナログな7セグ」 たった3つのセグメントで0~9を表示可能
歯車やカムの組み合わせで、複雑な動きを可能にする「からくり」。そこには様々な技法が駆使されていますが、高度で複雑な機構を駆使したものがあると同時に、シンプルに複雑な動きを可能にするものがあります。L字とT字、3つのセグメントが回転することで0~9の数字を表示し、桁のくり上がりも可能なからくりがSNSに公開されました。
2021/11/19
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
同じ形のドラゴンで作られた立体パズル「テセレーションボール」 60体の美しい組み合わせ
同じパターンを隙間なく敷き詰めた「テセレーション」と呼ばれる画像。パズル的な組み合わせの妙を感じるものですが、平面だけでなく立体でも表現が可能です。同じ形をしたドラゴン60体を球形に組み合わせた立体パズル「テセレーションボール」がTwitterに投稿され、その精緻な組み合わせが反響を呼んでいます。
2021/11/15
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
時間を忘れて見とれてしまう 透明のキーが美しい「冬のキーボード」
透き通るキーに青く光るLEDが美しい、まるでイルミネーションを連想させるようなキーボードが注目を集めています。LEDがキーを透けて光る様子は、時間を忘れてずっと見ていられそうです。
2021/11/14
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
「ちくわにキュウリ挿したやつ」の木彫り 透けるキュウリの色まで再現
ポンと木皿に置かれているのは、居酒屋のおつまみにも出てくるポピュラーな「ちくわにキュウリ挿したやつ」。メニューの正式名称は分からないのですが、まさかの木彫り作品になりました。作者は木彫り作家として活動する川崎誠二さん。川崎さんに、作品ができるまでをおうかがいしました。
2021/9/17
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
曲げてデコるとかわいい! カラフルなハート形ゼムクリップ
日頃の事務作業でお馴染みのゼムクリップ。実用一点張りで味気ない形ですが、ちょっとした工夫でかわいいデザインに早変わりするんです。刺繍糸でデコられた、ハート形のカラフルなゼムクリップの作り方がTwitterに投稿され、話題となっています。
2021/7/17
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
これは楽しそう!ツイートを折本にまとめる遊びに注目集まる
折本をご存じでしょうか?本の作り方は様々ありますが、その名の通り紙を一定間隔で折って本にするという製本方法で、通常の製本と比較して、手軽に作れることがメリットです。そんな折本の技術を活用し、自身のツイートを手のひらサイズの折本にしてまとめた作品がツイッターで注目されています。
2021/4/26
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
アキバらしいアクセサリー 愛三電機のカラフルなLANケーブルキーホルダー
東京の「アキバ(秋葉原)」という地名を聞いて、何を思い浮かべますか?「オタク文化の聖地」というのはもちろんですが、戦後間もなくから続く電気街、特に「電材」と呼ばれるパーツ類を扱う店が長年にわたって営業を続ける街です。そんな秋葉原で、電材を扱う愛三電機さんが作った「LANケーブルキーホルダー」が人気となっています。
2020/7/12
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
私がガンダムよ! 愛知のダンボリアン作「娘ガンダム」がガンダムの日を彩った
サンライズ制作の「機動戦士ガンダム」。2019年で40周年を迎えるまでには数多くのシリーズ作品が放映され、時代やシリーズごとに多くのファンを抱えています。7月8日には正式名称(RX-78-2ガンダム)にちなんで「#ガンダムの日」「#RX78の日」のハッシュタグでSNS上でも大盛り上がり。その中でも「#娘ちゃんガンダム」と銘打ったとあるダンボリアン作のガンダムが大きな話題となりました。
2020/7/8
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
その発想はなかった……生活水準が上がったように錯覚できる「疑似ウォーターサーバー」が画期的
レバーをおろすだけで、気軽に水が出てくるウォーターサーバー。携帯ショップやホテルのロビーなどでよく見かけますが、最近は自宅に設置する人も増えてきました。しかし、意外とお値段も張るので導入に二の足を踏む方も珍しくありません。そんな中、”ウォーターサーバー風”の空箱を作って満足感だけ得ることに成功したとあるクリエイターの投稿が話題になりました。
2020/6/16
おもしろ
| writer:
梓川みいな
具現化されたコンピューターウイルス?基板の上にはびこる何かに興味津々
現実とダークファンタジーが交錯するような創作物を手掛けている同人サークル所属の倉戸みとさんが制作した、「90年代アニメに出てきそうなコンピューターウイルス」と題された作品がツツイッターで話題です。ファミコンカセットくらいの大きさの基板の上にはびこる、有機物のエイリアンの様な「ウイルス」の様相に、特撮やアニメ、ゲームの敵キャラクターなど様々な想像を掻き立てられている人が多数。そのバリエーションも多く、作者自身もびっくりしているほどです。
2020/6/7
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
特別給付金を桐箱に納める猛者あらわる うかつに使えなくなるからいい!?
新型コロナウイルス感染拡大にともなう緊急事態宣言で、経済的影響を受けた人々に対し、一律10万円を届ける特別定額給付金。何に使おうか迷う人も、すでに色々な費用で消えてなくなるのが確定している人もいるかと思いますが、専用の桐箱をあつらえて納める、というびっくりする楽しみ方を思いついた人がTwitterで注目を集めています。
PAGE NAVI
1
2
»
トピックス
目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕
海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間
一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう
「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…
編集部おすすめ
職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催
株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声
2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表
ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場
株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か
電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/10/25
認定NPO法人ReBitが、Forbes JAPANの「『ソーシャルR&D』を実装するNPO50」に選出
2025/10/25
株式会社AITECH(設立申請中)にて、AI専門家・AI新規事業立ち上げのためのコーチングスクール【COACHAI】を2025年10月01日より提供開始
2025/10/25
(株)ワールドウィングエンタープライズと韓国 国立木浦大学体育学科/木浦大学RISE事業団との協約締結
2025/10/25
バドミントンの女子トップチームが東京に集結!!
2025/10/25
推し宙スペースライブのVTuberアイテムは日本から宇宙へ!
more
↑