おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

アメリカン・エキスプレスとマリオットが新提携クレジットカードを発表

 アメリカン・エキスプレスと世界的ホテルチェーンのマリオット・インターナショナルは、2種類の新提携クレジットカードを発表。これにより、上位クラスの会員資格が取得しやすくなるなど、特典がさらに増えることになりました。今回その記者発表会が東京エディション虎ノ門で開催されたので行ってきました。

  •  アメリカン・エキスプレスとマリオットの提携カードと言えば、2013年から発行されている「スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カード」(以下:SPG アメックスカード)があります。はたして何が変わったのでしょうか。

    東京エディション虎ノ門

    東京エディション虎ノ門ロビー

     記者会見では、まずアメリカン・エキスプレス日本社長の吉本浩之さんが登壇。近年、人々の旅に求めるニーズが多様化していることや、コロナの影響下でも旅に対する思いが大きくなっていること、さらに決済手段の多様化などの背景があり、今回の新提携カードの発行につながったと説明。

    アメリカン・エキスプレス日本社長の吉本浩之さん

     発表した「Marriott Bonvoyアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード」(年会費:税込4万9500円)について、吉本さんは「より進化したもの」とコメント。

     例えば、年間400万円以上の利用で「Marriott Bonvoy プラチナエリート」へのアップグレードが可能に。マリオット系列の「ザ・リッツ・カールトン」や「セントレジス」で2連泊以上すると、食事やスパなどホテル内のサービスに使える100米ドル相当のプロパティクレジットが獲得できます。また、家族カードの年会費が1枚分無料になるそうです。

    吉本さんは「より進化したもの」とコメント。

     こうした特徴から「マリオット系列のホテルでの滞在を特別な時間として楽しみたい人に向けたカード」と説明しています。既存のSPGアメックスカード会員は2月24日から上記の新特典を利用できるとのことです。

     続いて吉本さんは今回、新たに誕生したと「Marriott Bonvoyアメリカン・エキスプレス・カード」(年会費は税込2万3100円)の魅力についても紹介。このカードについては「これまでホテルに興味はあるものの、なかなか利用する機会が少なかった人向け」と説明しています。

    吉本さん「これまでホテルに興味はあるものの、なかなか利用する機会が少なかった人向け」

     こちらは年間10泊以上の宿泊を達成した場合に付与される「Marriott Bonvoy シルバーエリート」が特典として自動で付帯。さらに年間150万円以上利用すると「無料宿泊特典」もプレゼントされ、「プレミアム・カード」と同様にプロパティクレジットの獲得や家族カードの年会費1枚分無料なども付いているとのことです。このカードも2月24日から申し込み受け付けが開始されます。

    吉本さん「ホテルでの時間を、より充実したものにしていただきたい」

     続いてマリオット・インターナショナルのロイヤルティ担当シニアヴァイスプレジデント、デイビッド・フルークさんがリモート出演。会員は日常のカード利用でポイントを獲得することにより、無料宿泊や旅のサポート、会員限定のコンサートやスポーツイベントへの参加が可能になるとアピールしています。

    マリオット・インターナショナルのロイヤルティ担当シニアヴァイスプレジデント、デイビッド・フルークさん

     最後に登壇したのは、マリオット・インターナショナルの日本・グアム担当エリアヴァイスプレジデントであるカール・ハドソンさん。日本には地域それぞれに特有の素晴らしい資源があると言います。

    マリオット・インターナショナルの日本・グアム担当エリアヴァイスプレジデントであるカール・ハドソンさん

     広大な自然に囲まれたリッツカールトン日光では近くにある中禅寺で座禅や瞑想をすることができたり、ウェスティン ルスツリゾートではヘリコプターツアーやスノーラフティングなど、豊富なアクティビティが体験できるとのこと。

    日本には地域それぞれに特有の素晴らしい資源がある

     さらにリッツカールトン沖縄では地域のサンゴ礁の保全団体に参加する機会を提供しており、サンゴの生態系を学んだり、サンゴの苗作り体験もできるそうです。

    カール・ハドソンさん「旅行先として知名度が高まっているところの存在感を強めていく」

     現在18のブランドで73のホテルとリゾートを21の都道府県に展開しているマリオット。今後はまだあまり知られていないものの、旅行先として知名度が高まっている場所の存在感を強めていくと言い、様々なプロジェクトを通して、全国の開拓されていない多くの旅行先にアクセスの良さも提供していきたいとしています。

    カール・ハドソンさん「日本のお客様にさらに素晴らしい体験をお届けする」

    取材協力:アメリカン・エキスプレス・インターナショナル, Inc./マリオット・インターナショナル

    (取材:佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「温泉ないまんじゅう」
    インターネット, びっくり・驚き

    「温泉ないまんじゅう」が話題沸騰 “間違えられる草津市”のユニークな逆転発想

  • 「旅行好き」のレベルが違いすぎ!5年で8000か所以上訪れた旅人の衝撃記録
    インターネット, びっくり・驚き

    「旅行好き」のレベルが違いすぎ!5年で8000か所以上訪れた旅人の衝撃記録

  • 「部屋まで運んでもらってるよ」超特大ぬいぐるみの、まさかすぎる運搬方法
    インターネット, おもしろ

    「部屋まで運んでもらってるよ」超特大ぬいぐるみの、まさかすぎる運搬方法

  • 普段900km離れたフォロワー同士と偶然宿で隣部屋同士となった「一人旅研究会」栗原悠人さん(@hitoritabiken)のXポスト
    インターネット, びっくり・驚き

    奇跡の出会いが話題に 約1000km離れて住むフォロワーが旅先で「隣部屋どうし」…

  • 真夜中ドラマ「地球の歩き方」
    TV・ドラマ, エンタメ

    「地球の歩き方」がまさかのドラマ化!4人の芸能人ライターが旅する物語

  • 「地球の歩き方」と漫画「宇宙兄弟」がコラボ!物語の舞台をめぐりながら地球や宇宙をトラベル
    商品・物販, 経済

    「地球の歩き方」と漫画「宇宙兄弟」がコラボ!物語の舞台をめぐりながら地球や宇宙を…

  • ディズニー映画の舞台をガイド!「地球の歩き方 ディズニーの世界」発売
    商品・物販, 経済

    「地球の歩き方 ディズニーの世界」発売 ディズニー映画の舞台をガイド!

  • 令和の修学旅行はVIP待遇!?旅行鞄はホテルから自宅へ配送 解散場所は自宅付近のその理由とは(画像:イラストAC)
    ライフ, 雑学

    令和の修学旅行はVIP待遇!?旅行鞄はホテルから自宅へ配送 解散場所は自宅付近の…

  • 旅行で疲れた脚を癒すアイデア4選!面倒くさがりにもおすすめな手軽な方法・アイテムを紹介
    ライフ, 雑学

    旅行で疲れた足を癒すアイデア4選!面倒くさがりにもおすすめな手軽な方法・アイテム…

  • 飛行機の中の暇つぶしアイデア8選!フライト時間を楽しく過ごそう
    ライフ, 雑学

    飛行機の中の暇つぶしアイデア8選!フライト時間を楽しく過ごそう

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 新作ゲーム「裏バイト:逃亡禁止 たつ子の謎」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「裏バイト:逃亡禁止」の恐怖をゲームで 小学館がマダミス「たつ子の謎」を11月配…

  • 新物板うに手巻きセット(5貫分)
    商品・物販, 経済

    くら寿司、旬の「新物うに」登場 板うに手巻きセットや北海たこうにも販売

  • 無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場
    商品・物販, 経済

    無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場

  • OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能に
    インターネット, サービス・テクノロジー

    OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能…

  • 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕
    ゲーム, ニュース・話題

    将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

  • 綾瀬はるか出演CMで新商品「ハピネスミスト」デビュー 洗えない布製品に5つ星ホテルの香り
    商品・物販, 経済

    綾瀬はるか出演CMで新商品「ハピネスミスト」デビュー 洗えない布製品に5つ星ホテ…

  • トピックス

    1. 「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

      「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

      「もしかして、フツーの人っておなか空いてる時以外おなか空いてないの?」そんな衝撃の(?)問いかけとと…
    2. コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

      コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

      10月1日は「コーヒーの日」。そんな記念日に合わせて、かどや製油公式Xが提案してきたのは……まさかの…
    3. 「えもじの子(仮)」

      LINEの人気キャラ「えもじの子(仮)」が有料で復活 一部未収録に完全復活を望む声も

      つぶらな瞳ととぼけた表情で人気を集めたLINE絵文字「えもじの子(仮)」の無料配布版が10月1日、有…

    編集部おすすめ

    1. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
    2. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
    3. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
    4. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
    5. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

      京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

      株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト