おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

レジンと樹脂粘土でちっちゃくて可愛いものを わるるぎさんのハンドメイド作品

 見慣れたものを小さくしたミニチュア作品はもちろん可愛いのですが、もとから可愛いものが小さくなると、それはもう「可愛い」が渋滞を起こしそうになるほど。

 そんな「ちっちゃくて可愛いもの」をレジンと樹脂粘土で作っている、ハンドメイド作家のわるるぎさん。作品は1円玉より小さいサイズで、可愛さがギューっと凝縮されています。

  •  1円玉より小さいサイズで、ぷくぷくと可愛らしいキャラクターを生み出しているわるるぎさん。ハンドメイド作品を作るようになったきっかけをうかがうと、意外にも「クリエイティブな人たちに対する憧れとコンプレックスがあったから」というお答えが返ってきました。

     「インターネットに触れるようになり、世の中にはたくさんのクリエイティブな人がいることを知りました。そして様々なコンテンツを見る中で、作品を作る人への憧れと、何も作れずただコンテンツを消費するばかりの自分が嫌だというコンプレックスが生まれました」

     完成度の高い作品を目にして、圧倒されるばかりだったわるるぎさん。そんな気持ちが少し変化したのは、Twitterでハンドメイド作品の存在を知ったのがきっかけだったといいます。

    寝転ぶアザラシ(わるるぎさん提供)

     ハンドメイド作品を楽しむ様々なツイートを見て、これなら自分にもできるかもしれない、とハンドメイドの世界に足を踏み入れたのだそうです。

    ペンギンたち(わるるぎさん提供)

     素材に使っているのは、主に樹脂粘土とレジン。既存の型やパーツを使うことなく、すべてオリジナルであることを心がけているそうで「なるべく他人と被らないモチーフを選んでいます」とも話してくれました。

    プラスプーンを使ったレジン作品(わるるぎさん提供)

     作品はとても小さくて可愛いのが魅力ですが、わるるぎさんは自身を「手先が不器用」だと思っているとのこと。「でも小さいものが好きで、どうしても作品を小さめにしたくなります。作り始めてから細かいパーツが作りにくいことに気づき、もうちょっと大きくしておけばよかった、とよく後悔します」と苦笑する場面もあるのだとか。

    小さなトマト(わるるぎさん提供)

     とても手先が不器用な方が作っているとは思えない作品ばかりですが、作風に共通しているのは、ぷくぷくと丸みのあるキャラ造形。浮き輪にのったひよこと猫は、グラスの中でぷかぷか気持ちよさそうです。

    浮き輪にのったひよこと猫(わるるぎさん提供)
    浮き輪にのったひよこ(わるるぎさん提供)

     高さ4.5cmというガムボールマシンや、クレーンゲームの筐体に入っているひよこは、特に小さな作品。まるでつぶつぶのような感じで「いいね」の数だけ作ります、というツイートで274匹も作られました。

    米粒サイズのひよこたち(わるるぎさん提供)
    全部で274匹(わるるぎさん提供)

     レジンで作られたウーパールーパーは、それぞれ微妙に色が異なり、ハンドメイドならではの個性が出ています。つい、お気に入りの子を選んでしまいたくなりますね。

    レジンのウーパールーパー(わるるぎさん提供)

     わるるぎさんのように、これからハンドメイド作品作りを始めてみたい、と思われる方には「ハードルを上げすぎないこと」と「とりあえずやってみること」が大切だとアドバイスしてくれました。「自分の作りたいものが作れるとすごく楽しいので、軽い気持ちで挑戦してみてほしいです!」

    とろけるアヒル(わるるぎさん提供)

     実は「今でもコンプレックスは解消されていません」というわるるぎさん。「ハンドメイドの楽しさを知ったので、これからも作り続けるつもりです」という言葉からは、自分が目指したい表現が明確になったからこそ、前へ進んでいけるという気持ちが透けて見えるような気がしました。

     気負うことなく、マイペースでわるるぎさんは作品をTwitterに発表しています。アカウントをフォローしておくと、いち早く可愛い新作を目にすることができるかもしれません。

    <記事化協力>
    わるるぎさん(@warurugi)

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 100均グッズの間違った使い方?何の変哲もないスポンジがチェインメイルに!
    インターネット, おもしろ

    100均グッズの間違った使い方?何の変哲もないスポンジがチェインメイルに!

  • 画像提供:こるはさん(@kasuga_maru)
    インターネット, おもしろ

    大トロやウニが盛り付けられた豪華海鮮丼にゴクリ!粘土だと分かっていても食べたい!…

  • 画像提供:某さん(@chobimario)
    インターネット, おもしろ

    「さわやかのハンバーグ」や「麻雀牌全種」を編み物で再現!?編み物歴30年のユニー…

  • 画像提供:元自 防具屋こに丸さん(@k520520520)
    インターネット, おもしろ

    大切な人に手編みのマフラーはいかが?ゴツゴツの鎖のマフラーに多くの人が熱視線

  • 南村さんが作った「メリケンサックのぬいぐるみ」
    インターネット, おもしろ

    ボコボコではなくふわふわに ぬいぐるみのメリケンサックで殴られたい?

  • 画像提供:シータさん(@SheetaNicole)
    インターネット, おもしろ

    シャワーから金魚が!レジン作家の発想に驚き

  • 画像提供:yuia glassさん(@yuia800)
    インターネット, びっくり・驚き

    宝石研磨職人の技術に驚き!ガラスが宝石のように生まれ変わった

  • 画像提供:wire art-f.k-さん(@wireartfk1)
    インターネット, おもしろ

    美しい音色が聞こえてきそう!針金だけで楽器を表現するワイヤーアート作家

  • 画像提供:cokeco公式Xアカウント(@cokecoleather)
    インターネット, おもしろ

    引っ張りダコになりそうな予感! タコ狂絶賛「タコタコしいタコバッグ」完成

  • 「推しがいなくても推し活は可能」常識を覆す斬新発想に驚嘆
    インターネット, おもしろ

    「推しがいなくても推し活は可能」常識を覆す斬新発想に驚嘆

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる
    エンタメ, 映画

    「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる

  • ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

  • 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」
    エンタメ, 芸能人

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現…

  • カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)
    イベント・キャンペーン, 経済

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」…

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • トピックス

    1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
    2. 工場労働者2138人、1万時間の作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場労働者2138人、1万時間の手作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場向け自動化ロボットの研究開発を行うテクノロジー企業、Build AIが、工場労働者2138人による合計1万時間の作業映像をオープンソース…
    3. お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      「解体しながら飲む」が合言葉。童話でお馴染みの「お菓子の家」を、そのまま大人向けに置き換えたような、その名も「つまみの家」がXに登場しました…
    4. 作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業中に「猫」と「たき火」の癒やしを感じながら集中できる……そんな新感覚のゲーム「たき火と猫」のSteamストアページが公開されました。本作…
    5. アカウント1の投稿

      【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト