おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

レジンと樹脂粘土でちっちゃくて可愛いものを わるるぎさんのハンドメイド作品

 見慣れたものを小さくしたミニチュア作品はもちろん可愛いのですが、もとから可愛いものが小さくなると、それはもう「可愛い」が渋滞を起こしそうになるほど。

 そんな「ちっちゃくて可愛いもの」をレジンと樹脂粘土で作っている、ハンドメイド作家のわるるぎさん。作品は1円玉より小さいサイズで、可愛さがギューっと凝縮されています。

  •  1円玉より小さいサイズで、ぷくぷくと可愛らしいキャラクターを生み出しているわるるぎさん。ハンドメイド作品を作るようになったきっかけをうかがうと、意外にも「クリエイティブな人たちに対する憧れとコンプレックスがあったから」というお答えが返ってきました。

     「インターネットに触れるようになり、世の中にはたくさんのクリエイティブな人がいることを知りました。そして様々なコンテンツを見る中で、作品を作る人への憧れと、何も作れずただコンテンツを消費するばかりの自分が嫌だというコンプレックスが生まれました」

     完成度の高い作品を目にして、圧倒されるばかりだったわるるぎさん。そんな気持ちが少し変化したのは、Twitterでハンドメイド作品の存在を知ったのがきっかけだったといいます。

    寝転ぶアザラシ(わるるぎさん提供)

     ハンドメイド作品を楽しむ様々なツイートを見て、これなら自分にもできるかもしれない、とハンドメイドの世界に足を踏み入れたのだそうです。

    ペンギンたち(わるるぎさん提供)

     素材に使っているのは、主に樹脂粘土とレジン。既存の型やパーツを使うことなく、すべてオリジナルであることを心がけているそうで「なるべく他人と被らないモチーフを選んでいます」とも話してくれました。

    プラスプーンを使ったレジン作品(わるるぎさん提供)

     作品はとても小さくて可愛いのが魅力ですが、わるるぎさんは自身を「手先が不器用」だと思っているとのこと。「でも小さいものが好きで、どうしても作品を小さめにしたくなります。作り始めてから細かいパーツが作りにくいことに気づき、もうちょっと大きくしておけばよかった、とよく後悔します」と苦笑する場面もあるのだとか。

    小さなトマト(わるるぎさん提供)

     とても手先が不器用な方が作っているとは思えない作品ばかりですが、作風に共通しているのは、ぷくぷくと丸みのあるキャラ造形。浮き輪にのったひよこと猫は、グラスの中でぷかぷか気持ちよさそうです。

    浮き輪にのったひよこと猫(わるるぎさん提供)
    浮き輪にのったひよこ(わるるぎさん提供)

     高さ4.5cmというガムボールマシンや、クレーンゲームの筐体に入っているひよこは、特に小さな作品。まるでつぶつぶのような感じで「いいね」の数だけ作ります、というツイートで274匹も作られました。

    米粒サイズのひよこたち(わるるぎさん提供)
    全部で274匹(わるるぎさん提供)

     レジンで作られたウーパールーパーは、それぞれ微妙に色が異なり、ハンドメイドならではの個性が出ています。つい、お気に入りの子を選んでしまいたくなりますね。

    レジンのウーパールーパー(わるるぎさん提供)

     わるるぎさんのように、これからハンドメイド作品作りを始めてみたい、と思われる方には「ハードルを上げすぎないこと」と「とりあえずやってみること」が大切だとアドバイスしてくれました。「自分の作りたいものが作れるとすごく楽しいので、軽い気持ちで挑戦してみてほしいです!」

    とろけるアヒル(わるるぎさん提供)

     実は「今でもコンプレックスは解消されていません」というわるるぎさん。「ハンドメイドの楽しさを知ったので、これからも作り続けるつもりです」という言葉からは、自分が目指したい表現が明確になったからこそ、前へ進んでいけるという気持ちが透けて見えるような気がしました。

     気負うことなく、マイペースでわるるぎさんは作品をTwitterに発表しています。アカウントをフォローしておくと、いち早く可愛い新作を目にすることができるかもしれません。

    <記事化協力>
    わるるぎさん(@warurugi)

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 100均グッズの間違った使い方?何の変哲もないスポンジがチェインメイルに!
    インターネット, おもしろ

    100均グッズの間違った使い方?何の変哲もないスポンジがチェインメイルに!

  • 画像提供:こるはさん(@kasuga_maru)
    インターネット, おもしろ

    大トロやウニが盛り付けられた豪華海鮮丼にゴクリ!粘土だと分かっていても食べたい!…

  • 画像提供:某さん(@chobimario)
    インターネット, おもしろ

    「さわやかのハンバーグ」や「麻雀牌全種」を編み物で再現!?編み物歴30年のユニー…

  • 画像提供:元自 防具屋こに丸さん(@k520520520)
    インターネット, おもしろ

    大切な人に手編みのマフラーはいかが?ゴツゴツの鎖のマフラーに多くの人が熱視線

  • 南村さんが作った「メリケンサックのぬいぐるみ」
    インターネット, おもしろ

    ボコボコではなくふわふわに ぬいぐるみのメリケンサックで殴られたい?

  • 画像提供:シータさん(@SheetaNicole)
    インターネット, おもしろ

    シャワーから金魚が!レジン作家の発想に驚き

  • 画像提供:yuia glassさん(@yuia800)
    インターネット, びっくり・驚き

    宝石研磨職人の技術に驚き!ガラスが宝石のように生まれ変わった

  • 画像提供:wire art-f.k-さん(@wireartfk1)
    インターネット, おもしろ

    美しい音色が聞こえてきそう!針金だけで楽器を表現するワイヤーアート作家

  • 画像提供:cokeco公式Xアカウント(@cokecoleather)
    インターネット, おもしろ

    引っ張りダコになりそうな予感! タコ狂絶賛「タコタコしいタコバッグ」完成

  • 「推しがいなくても推し活は可能」常識を覆す斬新発想に驚嘆
    インターネット, おもしろ

    「推しがいなくても推し活は可能」常識を覆す斬新発想に驚嘆

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • 特別災害対策本部車(国土交通省)
    社会, 経済

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025…

  • ウィキペディアのページビュー
    インターネット, サービス・テクノロジー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

  • ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロテ…

  • ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年
    ゲーム, ニュース・話題

    ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

  • 鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更
    社会, 経済

    鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

  • トピックス

    1. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…
    2. うまトマバジルチキン定食

      松屋がパスタ定食始めた!? 44店舗限定「うまトマバジルチキン」実食

      松屋は10月14日から、うまトマソースでパスタが楽しめる「うまトマバジルチキンプレート」を全国44店…
    3. その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

      その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

      レンズがないのに写真が撮影できる、そんな不思議なカメラ「思い出カメラ」がXで話題です。発明家の堀洋祐…

    編集部おすすめ

    1. 特別災害対策本部車(国土交通省)

      消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025」10月26日開催

      東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明)で、10月26日に「ぼうさいモーターショー2025」が開催されます。警察や消防、自衛隊をはじめ、通信…
    2. ウィキペディアのページビュー

      AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

      オンライン百科事典「ウィキペディア」を運営するウィキメディア財団は10月17日、近年の利用傾向に関する分析結果を公表しました。 発表によると…
    3. ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

      ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

      米OpenAIのCEO、サム・アルトマン(Sam Altman)氏が10月15日と16日に自身のX(旧Twitter)で投稿した内容が、世界…
    4. ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

      ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

      ガンホー・オンライン・エンターテイメントは10月16日、スマートフォン向けアクションパズルゲーム「ケリ姫スイーツ」のサービスを、2026年1…
    5. 鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

      鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

      三重県の鳥羽水族館は10月15日、人気配信「鳥羽水族館ラッコ水槽ライブカメラ」の映像内容を一部変更すると発表しました。今後は、給餌の際などに…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト