おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ツイッターで話題の「あつ森ガチ勢」の77歳 80歳姉と72歳妹の3人でLINE通話しながらプレイ 安否確認や認知症予防にも

 「あつまれ どうぶつの森」にドはまりした、77歳。手書きの自作攻略本など、老後に「あつ森」を楽しむ様子がツイッターで紹介され、13万いいねを超える大きな反響となっています。

  • 「我が母77歳。#あつ森 始めて一年。何を収穫しどう加工すれば儲かるか、花の交配法、カブの売り買いでどう儲けるか等々全て手書きでファイリング。20ページの自作攻略本。
    母は三姉妹の真ん中。昨年姉(80)と妹(72)にもあつ森勧めて婆ちゃん3人で毎日お互いの島で遊んでる。何とも楽しそうな老後」

     このツイートには、「理想の老後」、「ほっこりしました」、「手書き攻略本発売して欲しい」など様々なコメントが。投稿者で息子のTFjしろくまさんに話を聞きました。

     TFjしろくまさんによると、TFjしろくまさんの母(以下、お母さん)の1年間のプレイ時間はなんと1500時間。さらに攻略本を作成する時間を加えると、一体1日何時間費やしているのか……。紛れもない「ガチ勢」ですが、あつ森を始めたきっかけは孫たちとのこと。正月に親族が集まった時に孫たちがプレイする様子を見て興味を持ったそうです。

     手書きで書かれた攻略本には、売値や材料、花の開花時期などが達筆で分かりやすくまとめられています。

    あつ森自作攻略本 野菜一覧

    あつ森自作攻略本 低木開花時期

     お母さんがやっているゲームは「あつ森」のみ。孫からのレクチャ―を受け、数時間で操作できるようになったんだとか。今ではLINE通話で会話しながら、別の場所に住む姉妹たちと、それぞれの島を行き来して楽しんでいるそうです。

     「高齢者同士があつ森で繋がる事で、お互いの安否確認、認知症確認にもなっている」と語るTFjしろくまさん。特にお母さん(77)とお姉さん(80)は1人暮らしのため、そういった意味でも「あつ森」が重要なツールになっているようです。ゲームを毎日やることで安否確認や認知症の予防ができるとは。ゲーム好きにとっては憧れの老後ライフですね。

    我が母77歳。あつ森 始めて一年。

     また、お母さんは昔からとにかくアクティブで、興味が湧くととりあえずやってみる性格だったそう。ゴルフ・ギター・俳句など、とにかく多趣味で、子どもが習っていた剣道教室にいつのまにか自分も入り、最終的にはTFjしろくまさんより上の三段を取得してしまったという逸話も教えてくれました。

     TFjしろくまさんを通じて、お母さんにも話を聞いていただきました。「あつ森」の魅力についてうかがうと、「自分の思う通りの生活空間を作れる。住民とのやりとりがリアルに誰かと話しているかのような気分を味わえるのが楽しい」と語っているそうです。

     コメントからも自作の攻略本からも「あつ森」への愛が伝わってきますが、どんな島になっているのかが気になるところ。

     「もともと自然が大好きなので、景観や遠近感を考えながら島中に花や樹木を植えた自然豊かな島が自慢」とのこと。自然豊かな島に仕上がっているそうです。

     今回話題になったことについては、驚くと同時に喜んでいるそう。「あつ森」の住民としては、ぜひ夢番地を教えてほしいところですが、「これからも姉妹や孫たちと静かに楽しくあつ森を楽しみたい」と語っています。

    <記事化協力>
    TFjしろくまさん(@a_dungeon)

    (一柳ひとみ)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • X、AI会話に“キャラ性”を追加 美少女モデル「Ani」などが登場する新モード
    インターネット, サービス・テクノロジー

    X、AI会話に“キャラ性”を追加 美少女モデル「Ani」などが登場する新モード

  • X日本公式アカウント(@XcorpJP)
    インターネット, サービス・テクノロジー

    Xが検索結果を見直し、本文重視へ転換 ユーザー名で検索しても本文に含まれなければ…

  • イーロン・マスク氏6月27日の投稿
    商品・物販, 経済

    Xの広告改革が止まらない マスク氏が語る「ハッシュタグ排除」と「縦サイズ課金」

  • 「あの頃のTwitter」の空気感を再現 オマージュサイト「ヒウィッヒヒー」爆誕
    インターネット, サービス・テクノロジー

    「あの頃のTwitter」の空気感を再現 オマージュサイト「ヒウィッヒヒー」爆誕…

  • 「現存する日本語最古」とされるツイート
    インターネット, おもしろ

    「現存する日本語最古のツイート」投稿者!?最古参級アカウントの持ち主に話を聞いて…

  • Chromeウェブストアにある「X-Zombie-Killer」のページ
    インターネット, 雑学・コラム

    憎きインプレゾンビを一掃!めちゃくちゃ便利と噂の拡張機能「X-Zombie-Ki…

  • X(Twitter)のDMが編集可能に iOSのみ対応でその他OSにも順次対応予定
    インターネット, 雑学・コラム

    X(Twitter)のDMが編集可能に iOSのみ対応でその他OSにも順次対応予…

  • Xで「いいね!」が非公開に 「これは罠だ!」など警戒するユーザーも
    インターネット, 社会・物議

    Xで「いいね!」が非公開に 「これは罠だ!」など警戒するユーザーも

  • Xが成人コンテンツに対するポリシーを発表 アダルト容認?と賛否
    インターネット, 雑学・コラム

    Xが成人コンテンツに対するポリシーを発表 アダルト容認?と賛否

  • Xアカウントの乗っ取りDMが再流行中
    インターネット, 社会・物議

    Xアカウントの乗っ取りDMが再流行中 インスタグラムへのリンクに見えるけど……じ…

  • 一柳ひとみWriter

    記事一覧

    ウエディングプランナーと保育士の経験を持つ3児の母。現在は平日はWEBライターとして、週末はプランナーとして働きながら、手作りサイトでの販売と子育てに奮闘中。動物とお笑いが好き。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「リラックスしすぎでは?」
    インターネット, 感動・ほのぼの

    「リラックスしすぎでは?」窓辺で寛ぐ猫がまるで人間

  • 「美少女戦士セーラームーン」の「クライシスムーンコンパクト」がモチーフ
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    セーラームーン「クライシスムーンコンパクト」がモチーフ 2025年限定フェイスパ…

  • 激おこなチワワがかわいすぎる
    インターネット, おもしろ

    ご機嫌ナナメで飼い主にブチギレ 激おこなチワワがかわいすぎる

  • 第1話「生まれてオドロいた!」
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    アニメ「みどりのマキバオー」傑作選がジャンプチャンネルにて2週間限定配信!第1話…

  • 映画 先輩はおとこのこ あめのち晴れ
    アニメ/マンガ, 舞台・上映

    テレビアニメ「先輩はおとこのこ」が映画化!「映画 先輩はおとこのこ あめのち晴れ…

  • 第一屋製パンからダイドーブレンドコーヒーとのコラボパン2種が新発売
    商品・物販, 経済

    第一屋製パンからダイドーブレンドコーヒーとのコラボパン2種が新発売

  • トピックス

    1. 地上へ向かう階段

      「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索

      ゲーム「8番出口」についてユーザー間で議論や考察が行われてきたのが、「ゲームの舞台である地下通路にモ…
    2. 鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

      鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

      猫が前足で布団や毛布を揉む「ふみふみ」行為。甘えやリラックスのサインとしてよく知られていますが、まる…
    3. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

      令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

      「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト