おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

東京スカイツリーの電波で「電波時計」を可動させる猛者現る

 標準電波を受信して、自動的に誤差を修正する時計を俗に「電波時計」と呼びますが、その論理を用いて「電波のエネルギーで物体が動く」を実証した技術者が現れました。

  • 「東京スカイツリーから2段スタック5素子八木アンテナで取った電力だけで動き続ける時計。これぞ本当の電波時計」

     つぶやきとともに、動画と画像を投稿したのは早川槙一さん。家電ベンチャーの株式会社Cerevoで、回路設計の仕事をしている人物です。

     併行して、電子工作やコスプレ用の電飾小道具作りを趣味としている早川さん。作品全般として、「技術で遊ぶ」をテーマにしています。

     本作はその「技術」をこれ以上ないほど活用したもの。都内随一のランドマークであり、タワーとして世界一の高さを誇る電波塔「東京スカイツリー」が発するFM放送の電波で、電波時計が作動するかどうかを実験しました。

     付近にあるビジネスホテルの部屋にて、泊まり込みで行った検証には、アマチュア無線などで広く使われる八木アンテナを持ち込み、そこに100均ショップで購入したアナログ時計を取り付けています。電波から得た「電力」が動力源のため、当然ながら電池は未使用。

     ちなみに早川さんは、同じ場所でLEDを点灯させるという検証も行っています。基板に即席の回路を取り付けた結果、見事に成功させていますが、この際用いたアンテナ1基だと、電力不足が否めないため2基に増設。さらに設置位置や伝送線路の長さも微調整して、安定的な電力確保につとめました。

    以前にはLED点灯も検証。

    基盤に取り付け見事に成功。

     これにより、まるでジェットコースターのレールのような伝送線路が完成。「リボンフィーダー」と呼ばれるケーブルを購入しても可能だそうですが、早く実現させるため、その場にあるもので自作してしまいました。

    電力確保のためアンテナは2基に増設。

     その姿や、早川さんが評するパッチワークのような「無秩序」の回線に、「秩序」だった電波を受信するという構図に。しかしこれが絶妙にマッチングし、アナログ時計は「電波時計」へと変貌。物理のちょっとした応用には、多くの注目を集める結果に。

     「投稿写真の受信装置ははっきりいって見た目はよくないですが、これが動作するということは物理法則を破ったうそは描いていないということでもあります。これを狙って出すというのは、難しい味があるのではないかと思いますね」

    翌日が出社にもかかわらず、スカイツリーの電波頼みなアラームをセット。

     先述の電子工作に関する同人誌を執筆したり、トランジスタ技術の専門誌へ記事を投稿することもあるという早川さん。その姿やまさに「電波系探求者」。その探求心は凄まじく、検証終了後、翌日が出社にもかかわらず、取り付けた時計にアラーム機能をセットし、スカイツリーの電波で作動するか確認するという狂気の実験も行っていました。この人おかしい……(ほめ言葉)。

    <記事化協力>
    早川槙一さん(@shinichi_8o2

    (向山純平)

    あわせて読みたい関連記事
  • これが全部洗濯バサミで……?月夜に輝くスカイツリーの正体に衝撃!
    インターネット, びっくり・驚き

    これが全部洗濯バサミで……?月夜に輝くスカイツリーの正体に衝撃!

  • 切り絵作家カミヤ・ハセさんが切り絵時計の初個展「時を忘れる時計展」を開催
    インターネット, おもしろ

    切り絵作家カミヤ・ハセさんが切り絵時計の初個展「時を忘れる時計展」を開催

  • 文字盤の上を7匹の金魚が優雅に泳ぐ 見た目も涼しげな切り絵の壁掛け時計
    インターネット, おもしろ

    文字盤の上を7匹の金魚が優雅に泳ぐ 見た目も涼しげな切り絵の壁掛け時計

  • ニキシー管懐中時計(minoriさん提供)
    インターネット, おもしろ

    幻想的でレトロな雰囲気が人気の「ニキシー管懐中時計」の魅力

  • もしも時間がお金で買えたら……欲求を具現化した装置がついに発明?
    インターネット, びっくり・驚き

    もしも時間がお金で買えたら……欲求を具現化した装置がついに発明?

  • ドラクエの歴史を刻む超大作 親子が作った時計のファンアートが話題
    ゲーム, ニュース・話題

    ドラクエの歴史を刻む超大作 親子で作ったファンアート時計が話題

  • 「ラピュタ」劇中の食事シーンを刺繍時計で再現 ムスカは華麗にスルー
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「ラピュタ」劇中の食事シーンを刺繍時計で再現 ムスカは華麗にスルー

  • イメージぴったりのファンアート!ポケモン「ギアル」の掛け時計
    ゲーム, ニュース・話題

    イメージぴったりのファンアート!ポケモン「ギアル」の掛け時計

  • メトロノームウオッチ
    商品・物販, 経済

    腕時計なのにメトロノーム 針の動きでテンポがわかる「メトロノームウオッチ」

  • 「時間が溶ける時計」がTwitterで公開され話題に。
    インターネット, サービス・テクノロジー

    「時間が溶ける時計」が魅せる時の刻み 不思議な動きに目が離せなくなる

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる
    エンタメ, 映画

    「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる

  • ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

  • 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」
    エンタメ, 芸能人

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現…

  • カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)
    イベント・キャンペーン, 経済

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」…

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • トピックス

    1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
    2. 工場労働者2138人、1万時間の作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場労働者2138人、1万時間の手作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場向け自動化ロボットの研究開発を行うテクノロジー企業、Build AIが、工場労働者2138人による合計1万時間の作業映像をオープンソース…
    3. お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      「解体しながら飲む」が合言葉。童話でお馴染みの「お菓子の家」を、そのまま大人向けに置き換えたような、その名も「つまみの家」がXに登場しました…
    4. 作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業中に「猫」と「たき火」の癒やしを感じながら集中できる……そんな新感覚のゲーム「たき火と猫」のSteamストアページが公開されました。本作…
    5. アカウント1の投稿

      【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト