おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

これが私たちのアオハル 「朋優学院・アトラクション部」の華麗なアクションに刮目せよ!

 近年はアオハルなんて“ルビ”もうたれるようになった「青春」。本稿をお読みになった皆さんも何かしら熱中したものがあるかと思います。

 東京都にある私立高校「朋優学院」では、特撮などの動きを取り入れたアクションを用いたオリジナルヒーローショーを行う「アトラクション部」という部活動が存在するんです。

  •  「アクションしました!女子2年生 男子1年生」

     アトラクション部のコーチが運用担当をつとめる「青春!アトラクの部屋」アカウントがこの日Twitterに投稿したのは、部員たちによる激しいアクションシーンを映した動画。

     フード付きのジャージを着用した男子部員と制服姿の女子部員が対峙する中、女子部員の背後にある壁を活用しての蹴りをお見舞いしようとする男子部員に対し、すんでのところでかわす女子部員。

    動画では2人の高校生が対峙。

     そこからチョップ・肘鉄・ハイキックの三連撃をお見舞い。カウンターをまともに喰らった男子部員は後ろへ吹っ飛びノックアウト。You WIN!

    すんでのところでかわした女子高生。そこから鮮やかな3連撃を発動。

    カウンターをまともに受けた男子高生はノックアウト。

     校内で撮影した動画のようですが、「実はアクション映画のワンシーンですよ」といわれても違和感のないクオリティとなっています。

     「コンセプトは『普段の練習で作った“手”を、映像で撮ってみて勉強すること』です。こだわりは地形を活かしたことです」

     そう語ってくれたのは、今回取材に応じてくれた顧問であり、朋優学院で英語科の教諭をつとめる廣木さん。

     1946年創立の同校において、1984年に創部されたのがアトラクション部。毎年春と秋に学内公演を行い、秋にあたる「文化祭」では、オリジナルアクションヒーローショーを上演しています。

     日々の練習では、外部から招いたコーチにより、演者を担う部員にはアクションの技や芝居の練習を、裏方役には衣装・小道具・映像制作の指導が行われています。

    ■圧倒的な「映像映え」はYouTubeやTikTokで大人気

     「ヒーローショー」ですが、Twitterと同じくコーチが運用担当をつとめているYouTubeチャンネル「b30afterschool アトラクション部」では、過去のダイジェスト動画のひとつがなんと500万回再生を突破するほどの人気を集めています。

    毎年秋に開催するヒーローショー動画はダイジェスト版のひとつがYouTubeチャンネルで500万回再生を突破。

     チャンネル内では、部がまだ同好会だった頃からの映像も配信していますが、2016年まではその年に放映されたスーパー戦隊シリーズをモチーフにした「コスプレ・ヒーローショー」を開催。戦隊ファンも必見の内容となっています。

    2016年まではその年に放映された「スーパー戦隊シリーズ」のコスプレショーが定番でした。

     プロのスタントマンのもと行ったトランポリン跳躍練習では、瞬時に危険を察知しての補助の様子など、万全のサポート体制の下で部員たちが日々鍛錬を積んでいることがうかがえるものになっています。ちなみにこちらも、100万回を超える再生数を記録。

    日々の練習風景も都度公開。

    プロのスタントマン指導の下での練習。

     また、昨今の高校生たちには欠かせないSNSであろう「TikTok」にある部の公式アカウントは、同部に関連するSNSアカウントの中でも最多の8万人にフォローされています。こちらは日々の練習風景に加えて、さり気ないオフショットも公開。等身大の配信には、恐らく多くの同世代からの支持を集めていると推察されます。

    TikTokでは同校最多の8万人がフォロー。

    誰もが最初は初心者。やってみよう。

     ちなみに、コーチの櫻井さんによると、朋優学院では2月10日から13日までが入試期間だったそうです。2023年の春にはまた、同校の門をたたきそしてアトラクション部に入部する学生がやってきます。それは同時に、それぞれの世代がひとつ次のステップに進むということでもあります。

     しかし、映像や画像にうつる当時の学生たちが、二度とこない今日という日に全力に向き合ってきた勇姿は、今後も決して色あせることはないでしょう。いつだって青春。

    <取材協力>
    朋優学院高等学校
    朋優学院アトラクション部公式
     ・Instagram:@attractionclub2022
     ・TikTok:@b30afterschool
    青春!アトラクの部室(コーチ運用)
     ・Twitter:@b30afterschool
    b30afterschool アトラクション部(コーチ運用)
    ・YouTube:@UCJTgo_Lem8beMmmsIIV1xEQ

    (向山純平)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「パンパカパ〜ン」ラッキューロ誕生日ポストに例年以上の反響 シリーズ終了報道でファンの感情爆発?
    TV・ドラマ, エンタメ

    「パンパカパ〜ン」ラッキューロ誕生日ポストに例年以上の反響 シリーズ終了報道でフ…

  • 写真左から、タイミー代表取締役の小川嶺氏と、日本体育大学の石井隆憲学長
    企業・サービス, 経済

    タイミーと日体大が連携、学生のバイト支援へ 中学部活の指導者不足にも一手

  • サムシングフォーってそういう……偶然にもモデルガンが揃ってしまった奇跡のウェディングフォト
    インターネット, びっくり・驚き

    サムシングフォーってそういう……偶然にもモデルガンが揃ってしまった奇跡のウェディ…

  • 画像提供:架空昭和史作家 西川真周さん(@mashunishikawa)
    インターネット, おもしろ

    家のトイレが巨大ロボのコクピットに!昭和とSFが融合した「架空昭和史」の世界に夢…

  • ゴールデンボンバー、「出席番号ジェネレーター」を発表 新学期が不安な学生にエール?
    エンタメ, 芸能人

    ゴールデンボンバー、「出席番号ジェネレーター」を発表 新学期が不安な学生にエール…

  • 劇中セリフやBGMを収録!バンダイから大人向けなりきり玩具「ブンブンチェンジアックス」発売
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    劇中セリフやBGMを収録!バンダイから大人向けなりきり玩具「ブンブンチェンジアッ…

  • シャリバン役の渡洋史も登壇!宇宙刑事シリーズ40周年記念の上映会が開催
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    シャリバン役の渡洋史も登壇!宇宙刑事シリーズ40周年記念の上映会が開催

  • 「特捜戦隊デカレンジャー」20周年記念ファンミ開催!主要キャスト6人が勢揃い
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    「特捜戦隊デカレンジャー」20周年記念ファンミ開催!主要キャスト6人が勢揃い

  • 芸能事務所アミューズが学生に注意喚起 夏休みは「にせものスカウト」に気を付けて
    エンタメ, 芸能人

    芸能事務所アミューズが学生に注意喚起 夏休みは「にせものスカウト」に気を付けて

  • 注目が集まるベネッセの通信制サポート校「Be 高等学院」 説明会で全容が明らかに
    企業・サービス, 経済

    「不登校」ではなく「否登校」が増加 時代の変化に対応するベネッセ通信制サポート校…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく
    エンタメ, 舞台

    宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

  • 白石麻衣、【フラット35】新CMで魅力をプレゼン 最近の“ハマりもの”も明かす
    エンタメ, 芸能人

    白石麻衣、【フラット35】新CMで魅力をプレゼン 最近の“ハマりもの”も明かす

  • 世界初の4人乗り4足歩行ロボット (c)2025 三精テクノロジーズ株式会社
    イベント・キャンペーン, 経済

    4人乗りロボや対話AIも登場 「ビジネスチャンス EXPO」東京ビッグサイトで開…

  • 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

  • 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み
    エンタメ, 芸能人

    松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み…

  • 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

  • トピックス

    1. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
    2. フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

      フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

      SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…
    3. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…

    編集部おすすめ

    1. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
    2. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
    3. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
    4. 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
    5. 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト