おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

スシロー「40周年!大大大大感謝祭り」試食会に行ってきた 100円寿司からスイーツまで“口福”につつまれた全10品をレビュー

 回転寿司チェーンの「スシロー」が創業40周年を記念して「40周年!大大大大感謝祭り」を10月4日より開催中。10月18日には後半がスタートし、「本鮪中とろ」が税込100円で登場します。

 それに先立ち、10月10日にメディア向け先行試食会が開催されたので、一足先にイベント後半に登場する新鮮なネタを食べてきました。

  •  「40周年!大大大大感謝祭り」(後半)には「本鮪中とろ」のほか、「国産生ハムガーリック醤油」(税込120~150円)や「塩だれびんちょう」(税込120~150円)、「あぶり鮭ハラス」(税込120~150円)や「煮あさり包み」(税込120~150円)、「活〆真鯛のあんこう肝のせ」(税込260~290円)が復刻ネタとして登場します。

     試食会ではそれに加えて、10月4日より期間限定で販売中の「宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀」監修の「しじみ塩ラーメン」(税込490円)と「しじみ醤油ラーメン」(税込490円)も提供。

    「宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀」監修の「しじみ塩ラーメン」(税込490円)と「しじみ醤油ラーメン」(税込490円)も提供

     さらに同じく10月4日に販売が開始されている「カカオ農園のトロピカルショコラパフェ」(税込450円)と、「ショコラバナナのアイスブリュレ」(税込350円)も試食することができました。

    「カカオ農園のトロピカルショコラパフェ」(税込450円)と「ショコラバナナのアイスブリュレ」(税込350円)も試食

     これらのメニューが一堂に会した光景は圧巻の一言。ラーメンとスイーツがイベントの後半を後押ししているようにも見えます。どの料理も美味しそうで、どれから試食すれば良いのか迷ってしまいました。幸せ!

    メニューが一堂に会した光景は圧巻の一言

    ■ 「本鮪中とろ」や「活〆真鯛のあんこう肝のせ」に衝撃!

     まずは「本鮪中とろ」から試食!口の中に入れると、脂の旨味がじわ~っと広がりとろけます。赤身とのバランスも良く“口福”。当然のことですが、食べると口の中から無くなってしまう……とても別れが惜しい一品です。これが100円で食べられるなんて信じられません。

    「本鮪中とろ」

    口の中に入れると、脂の旨味が広がりとろけます

     次は「国産生ハムガーリック醤油」。熟成された生ハムは噛めば噛むほど旨味がジワジワと出てきて、ガーリック醤油との相性も抜群。「塩だれびんちょう」はうって変わってさっぱりとした味わい。特性の塩だれがびんちょうまぐろの旨味を引き立たせています。

    「国産生ハムガーリック醤油」

    「塩だれびんちょう」

     「あぶり鮭ハラス」は脂ののりが最高!思わず「うわっ」と声が出てニヤけてしまいました。香ばしさととろける感じが口の中で同時に味わえるお得な逸品。「煮あさり包み」は甘辛煮にしたあさりを海苔で包んで食べるネタ。あさりの旨味が凝縮されていてかみ応えもあり、海苔の風味とマッチしています。

    「あぶり鮭ハラス」

    「煮あさり包み」

     寿司ネタの最後は「活〆真鯛のあんこう肝のせ」。これはヤバかった。濃厚なあん肝と鯛の上品な旨味が口の中で絡み合い、なんとも贅沢な味わい。記者の独断と偏見ですが、この日に食べた6ネタの中で一番の衝撃でした。

    「活〆真鯛のあんこう肝のせ」

    ■ 名店の味を回転寿司屋で堪能

     続いては「しじみ塩ラーメン」。しじみやほたてなどの貝の旨味が存分に出ているスープは身も心も温めてくれます。名店の味が回転寿司屋で味わえるなんて……。感動で震えてしまいました。

    「しじみ塩ラーメン」

    しじみやほたてなどの貝の旨味が存分に出ているスープ

     「しじみ醤油ラーメン」ももちろん絶品で、塩ラーメンに負けない味わい。しじみや昆布、鶏の旨みをきかせたスープに2種類の醤油を使用しているそう。しじみの旨味と醤油のコクが絶妙にマッチしていて「麺が無限に食べられるのでは?」と錯覚しそうになりました。

    「しじみ醤油ラーメン」

    しじみや昆布、鶏の旨みをきかせたスープに2種類の醤油を使用

    ■ 回転寿司屋とは思えない本格スイーツ

     最後はスイーツ。「カカオ農園のトロピカルショコラパフェ」は、ショコラアイスやショコラムース、トロピカルフルーツなどが使用されている彩り豊かなパフェ。ショコラの濃厚なコクとフルーツの華やかな香りが広がります。

    「カカオ農園のトロピカルショコラパフェ」

    ショコラの濃厚なコクとフルーツの華やかな香りが広がります

     「ショコラバナナのアイスブリュレ」は、ショコラカタラーナの下にバナナムースとココアスポンジを重ねた、なめらかな口溶けのアイスブリュレ。バナナの香りとチョコの風味が見事に合わさり、自分が回転寿司屋にいることを忘れさせるスイーツでした。

    「ショコラバナナのアイスブリュレ」

     全10品、完食。ごちそうさまでした!どの商品も1日の販売数に限りがあり、完売次第終了となります。気になるメニューがある人はその点ご注意を。

    全10品、完食。ごちそうさまでした!

    ※訂正:初出時、「40周年!大大大大感謝祭り」(後半)に登場する寿司がすべて税込100円となっておりましたが、税込100円は「本鮪中とろ」のみでした。訂正しお詫びいたします。(更新:2023年10月12日)

    取材協力:株式会社FOOD & LIFE COMPANIES

    (取材・撮影:佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • 11月17日からの平日限定で、「かっぱの挑戦 感謝祭」をスタート
    イベント・キャンペーン, 経済

    かっぱ寿司、おにぎりとかけうどんが平日限定で各82円に 「かっぱの挑戦 感謝祭」…

  • “幸福度が高い”と評判のジョナサン「早生みかんスイーツ」 今年は新作大福も仲間入り
    商品・物販, 経済

    “幸福度が高い”と評判のジョナサン「早生みかんスイーツ」 今年は新作大福も仲間入…

  • 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食
    グルメ, 食レポ

    丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を…

  • 見た目は完全にチョコケーキだけど……実は“石”だった作品に脳がバグる
    インターネット, びっくり・驚き

    見た目は完全にチョコケーキだけど……実は“石”だった作品に脳がバグる

  • 丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ
    グルメ, 食レポ

    丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

  • ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    商品・物販, 経済

    ラーメンの世界を香りで表現 新横浜ラーメン博物館が異色の香水を発売

  • マルタイラーメンが“生麺”に!?水に30分浸すだけのガチ旨アレンジがぶっとぶレベル
    グルメ, 作ってみた

    マルタイラーメンが“生麺”に!?水に30分浸すだけのガチ旨アレンジがぶっとぶレベ…

  • 「鮪しょう油ラーメン」がスシローに登場!鹿児島のご当地麺を本音レビュー
    グルメ, 食レポ

    「鮪しょう油ラーメン」がスシローに登場!鹿児島のご当地麺を本音レビュー

  • スシロー、まぐろの漬けがのった「鮪しょう油ラーメン」発売 鹿児島県いちき串木野市の“ジモメシ”
    商品・物販, 経済

    スシロー、まぐろの漬けがのった「鮪しょう油ラーメン」発売 鹿児島県いちき串木野市…

  • 石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材
    グルメ, 食レポ

    石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 白石麻衣、【フラット35】新CMで魅力をプレゼン 最近の“ハマりもの”も明かす
    エンタメ, 芸能人

    白石麻衣、【フラット35】新CMで魅力をプレゼン 最近の“ハマりもの”も明かす

  • 世界初の4人乗り4足歩行ロボット (c)2025 三精テクノロジーズ株式会社
    イベント・キャンペーン, 経済

    4人乗りロボや対話AIも登場 「ビジネスチャンス EXPO」東京ビッグサイトで開…

  • 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

  • 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み
    エンタメ, 芸能人

    松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み…

  • 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

  • 11月17日からの平日限定で、「かっぱの挑戦 感謝祭」をスタート
    イベント・キャンペーン, 経済

    かっぱ寿司、おにぎりとかけうどんが平日限定で各82円に 「かっぱの挑戦 感謝祭」…

  • トピックス

    1. フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

      フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

      SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…
    2. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
    2. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
    3. 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
    4. 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
    5. 今年もやってきた“本番環境の事故録” Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

      本番環境などでの失敗談が集結 Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

      稼働中のサーバーでの作業ミスによるトラブルの顛末をつづる「本番環境などでやらかしちゃった人 Advent Calendar 2025」が12…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト