おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

とある有名店の「朝しか出さない卵かけご飯」を料理研究家・リュウジさんが虚無レシピで再現

 とある有名店の朝限定メニュー「卵かけご飯」を、料理研究家のリュウジさんが「虚無レシピ」シリーズで再現。YouTubeで動画を公開しました。

 リュウジさんをして「あまりにも旨くてTKGの歴史が変わりました」と言わしめたこのレシピ。卵かけご飯好きとしては気になって仕方なかったので、早速作ってみることにしました。

※リュウジさんの「虚無レシピ」シリーズとは:材料、手間を最低限におさえつつも最高にウマイ料理がつくれるレシピシリーズ。

  • ■ 必要な材料

     今回の卵かけご飯に必要な材料は以下の通り。

    材料【一人分】
    ご飯……200g
    卵……1個
    醤油……大さじ1
    みりん……小さじ2
    酒……大さじ1/2
    砂糖……小さじ1/3
    味の素……5振り
    玉ねぎ……30g
    バター……5g
    黒コショウ……適量

    材料も基本的に家にあるもので揃います

    ■ つくりかた

    (1)玉ねぎソースの準備

     材料を揃えたら、まずは玉ねぎをみじん切りにします。

    みじん切りした玉ねぎ

     切ったものを少し深さのある耐熱容器に移し、そこへ醤油、みりん、酒、味の素、バターを分量通りに加えます。

    醤油、みりん、酒、味の素、バターを分量通りに加えます

     これをレンジで600W、2分30秒温めます。ここで重要になるのが、ラップをかけずに加熱すること。こうすることで水分が飛び、程よい煮詰まり具合になります。

     加熱後、レンジから取り出したものをよく混ぜます。これでソースは完成です。

    水分が飛び、程よい煮詰まり具合

    (2)ご飯の準備

     次に、ご飯を「熱々に」します。実はこれこそが、今回のレシピにおける最重要ポイントとリュウジさんは説明しています。

     後の工程で卵の卵白をご飯に混ぜ合わせるのですが、その時半熟状になるかどうかで最終的な出来栄えが大きく変わってくるのだそう。ご飯にラップをかけた状態で、茶碗ごとレンジで3分30秒加熱します。

    ラップをかけて3分30秒加熱

     熱いので注意しながら茶碗を取り出し、軽くご飯の形を整えたら卵白を投入。混ぜ込んで半熟状にします。

    卵白を混ぜて半熟状に

    (3)仕上げ

     そこへ、先ほどの玉ねぎソースをのせます。この時点でバターの香りがふわっと広がり、とても食欲をそそりますが、完成まであともう少し、急いで工程を進めましょう。

    熱々の白ご飯にソースを乗せます

     その上に卵黄をのせ、黒コショウを適量振りかけたら、いよいよ出来上がりとなります。この時点でもうめちゃくちゃウマそう……!早速実食タイムと行きます。

    卵黄を乗せ、黒コショウを振ったら完成

    ■ 姿から約束されたおいしさ めちゃくちゃうまいっ!

     テーブルに置いた時点で、食べたい気持ちが抑えきれません。熱々の白ご飯に玉ねぎソース、卵黄がのった卵かけご飯……見た目だけでもそそります。これはおいしくないはずがありません。

    これ絶対うまいやつ

     卵黄を箸でつつくと、黄身がトロリとこぼれて、ソースと絡む様子はまさに黄金に輝いて見えます。そっと箸ですくい、一口食べてみると……うまいっ!

    箸でつつくととろりと黄身がこぼれます

     濃いソースの味とまろやかな卵黄の味、そして半熟卵に包まれたご飯、それぞれ絶妙にマッチし、まとまりのある味わいに。ほんのりと香るバターの風味も、よいアクセントになっています。

    黄金に輝いて見えます

    ■ 味変でわさびをイン 追いコショウもおすすめ

     これだけでも十分おいしいのですが、リュウジさんはここにさらにわさびを少量プラスすることをおすすめ。たしかに、醤油ベースのソースなので、わさびは合いそう!

    味変でわさびを追加

     ということで2cmほど茶碗に取り出し、全体を混ぜて食べると……はい、結果はもはや言わずもがな。すごくすごく合います。

     ツンと来るわさびの香りが鼻の奥を刺激し、食欲がさらに倍増。その後も箸が止まることはなく、あっという間に完食してしまいました。

    あっと言う間に完食しました

     お酒を飲み過ぎた翌朝や、食欲がわかない時でも、これならきっと食が進むことでしょう。お好みで追いコショウをするのももちろんOK。

     とある有名店の卵かけご飯をベースに考案された今回のレシピ。動画内でリュウジさんは「完全にコピーしたわけじゃない」と説明しているとおり、完全再現ではないそうですが、それでも食べたことがある方もない方も、これは一回試してみる価値ありです。こんなアイデアがあったなんて……やはり卵かけご飯は奥が深い。

    <記事化協力>
    リュウジ@料理のおにいさんバズレシピさん(@ore825

    (山口弘剛)

    あわせて読みたい関連記事
  • 面倒な工程が全部不要!リュウジさんの「やけくそオムレツ」が簡単かつ可能性無限大
    グルメ, 食レポ

    面倒な工程が全部不要!リュウジさんの「やけくそオムレツ」が簡単かつ可能性無限大

  • 夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯
    グルメ, 作ってみた

    夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

  • 15分で作れる?! リュウジさんの「ジェネリック天一」レシピを試してみた
    グルメ, 作ってみた

    15分で作れる?! リュウジさんの「ジェネリック天一」レシピを試してみた

  • 箸で割ってとろ~り からやま「カリっとたまご」グランドメニュー入り
    商品・物販, 経済

    箸で割ってとろ~り からやま「カリっとたまご」グランドメニュー入り

  • リュウジ×カルビー「至高のうすしお味」「おたくのマヨ味」を実食 らしさ全開のポテチがウマすぎた 
    グルメ, 食レポ

    リュウジ×カルビー「至高のうすしお味」「おたくのマヨ味」を実食 らしさ全開のポテ…

  • 「ポテトチップス 至高のうすしお味」「ポテトチップス おたくのマヨ味」
    商品・物販, 経済

    「至高」と「おたくマヨ」がポテチに!リュウジ×カルビーのこだわり新フレーバー登場…

  • SNSで大バズり!ドンキの「卵かけ風ご飯のタレ」が考えさせられる味だった
    グルメ, 食レポ

    SNSで大バズり!ドンキの「卵かけ風ご飯のタレ」が考えさせられる味だった

  • リュウジさん初の離乳食レシピ公開!“味付け最後”で大人も楽しめる一品に
    グルメ, 話題・知識

    リュウジさん初の離乳食レシピ公開!“味付け最後”で大人も楽しめる一品に

  • 料理研究家・リュウジが離乳食づくりに挑戦 「リュウジのバブレシピ」始動
    グルメ, 話題・知識

    料理研究家・リュウジが離乳食づくりに挑戦 「リュウジのバブレシピ」始動

  • リュウジ×ほか弁「バズベントウ」詳細判明 10種のメニューが3月13日より販売
    商品・物販, 経済

    リュウジ×ほか弁「バズベントウ」詳細判明 10種のメニューが3月13日より販売

  • 山口 弘剛‌Writer

    記事一覧

    鹿児島出身・鹿児島在住。私生活では妻と共に2人の子どもを子育てしながら、地元のサッカークラブを熱烈応援中。仕事は元アパレル店長、元ゲームショップ店長を経験。現在はライター、イラストレーターとして活動。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 名画から飛び出してきた!?キャットハウス潜伏ドッキリで同居猫がびっくり
    インターネット, おもしろ

    名画から飛び出してきた!?キャットハウス潜伏ドッキリで同居猫がびっくり

  • くら寿司に秋の味覚「月見シリーズ」が登場 寿司・バーガー・ケーキを実食レポ
    グルメ, 食レポ

    くら寿司に秋の味覚「月見シリーズ」が登場 寿司・バーガー・ケーキを実食レポ

  • 【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験
    エンタメ, 映画

    【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?…

  • 伝説のカンフー映画「酔拳」吹替版、YouTubeで1か月限定無料配信
    エンタメ, 映画

    伝説のカンフー映画「酔拳」吹替版、YouTubeで1か月限定無料配信

  • ゼニガメ希望のはずがピカチュウ!? 手作りケーキに起きた“育児あるある事件”
    インターネット, おもしろ

    ゼニガメ希望のはずがピカチュウ!? 手作りケーキに起きた“育児あるある事件”

  • カービィが駅員さんに変身!阪急電車コラボのガシャポン登場
    ゲーム, ニュース・話題

    カービィが駅員さんに変身!阪急電車コラボのガシャポン登場

  • トピックス

    1. 脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

      脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

      ゆで太郎で期間限定提供されている「倍盛りかつ丼セット」。そばにセットでついてくるかつ丼は、丼ではなく…
    2. お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんの公式X

      アインシュタイン稲田の“潔白”が証明された日 暴露文化とSNS拡散が残したもの

      お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんのInstagramが不正にログインされ、卑猥なやり取り…
    3. 【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験

      【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験

      ホラーイベント「笑える事故物件 笑えない事故物件」公式グッズの体験型キット「落とし物:黒い封筒」を体…

    編集部おすすめ

    1. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
    2. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
    3. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

      法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

      法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
    4. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
    5. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

      週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

      総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト