おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ルービックキューブで「Bad Apple!!」の影絵PVを再現へ!コマ撮りと思えない滑らかさに完成が待ち遠しくなる

 「東方Project」のアレンジ楽曲「Bad Apple!! feat. nomico」を使用した、あにらさんによる「【東方】Bad Apple!! PV【影絵】」。

 ニコニコ動画の累計再生数が3000万回を越えるこの「影絵PV」を、大量のルービックキューブを使用して再現しようと試みる猛者が現れました。

  • ■ 大学受験生が挑む、ルービックキューブでの「影絵PV」再現

     「東方Project」自体はよく知らなくても、影絵PVを一度は目にしたことがある人もきっと多いはず。

     楽曲「Bad Apple!! feat. nomico」に、影絵風のアニメーションを添え、2009年10月に投稿された動画は、15年が経った2025年1月現在、再生数3000万回超、コメントは550万件超と、ニコニコ動画内でも屈指の人気動画として知られています。

     そんな影絵PVのアレンジとして、Xユーザー「かにちゃーはん 底面YouTuberやってる」さんが挑戦しているのは、大量のルービックキューブを用いた、コマ撮りでの影絵PVの再現。

     先日かにちゃーはんさんがXに投稿した途中経過の動画では、赤、オレンジ、白の3色で再現された影絵のキャラクターたちが、とてもコマ撮りとは思えないほど滑らかに動いており、17秒とは思えない満足感があります。

    進捗率は全体の8%

     早く続きが見たい、と思ってしまいますが、かにちゃーはんさんが17秒の作成にかけた期間は約1年で、さらに来年は大学受験を控えているとのこと。

     「1年もたってるのにまだ全然進んでない」とコメントを添えていますが、毎日学校に通いながらこのクオリティで、少なくとも1年にわたって根気よく制作を続けていること自体、驚異的だと思います。

     これから本格的に受験シーズンに突入し、ネットに割く時間が少なくなるというかにちゃーはんさん。チャンスは今しかないと思い、いろいろとお話をうかがってみました。

    ■ 「後先を全く考えていない安易な考え」で始まった、途方もない「影絵PV」再現の道のり

    −− 「Bad Apple!!」のPV再現を行おうと思い立ったきっかけについてお聞かせください。

     元々「Bad Apple!!の影絵MVを再現する」というチャレンジが全世界でミームとして人気があり、それらに憧れ、何かしら挑戦してみたいなと思っていたからです。

    −− なるほど。ルービックキューブ、というのはなにか理由があるのでしょうか?

     当時ルービックキューブにドはまりしていた私は、お年玉でキューブアート用に作られた一辺が28mmほどのミニキューブ100個セットを何故か買ってしまっていました。

     最初は身内向けにルービックキューブを使ってたのですが、やはりなにかしら有効活用したいし、悪く言うとネットで自慢したい、と。

     そこでBad Apple!!をこれで再現できるじゃん!という、後先を全く考えていない安易な考えを持ってしまいました。

     これがルービックキューブで行おうと思い立ったきっかけです。

    −− 勢いも行動力も尊敬しかないです。影絵の制作はどのように行っているのでしょうか?

     動画編集ソフトでMVを色調補正で赤く加工し、その上にモザイクをかけ、30×30のグリッド線を付け、色が白い所を白、赤が濃い所を赤、間くらいの薄い赤色のところをオレンジとして作っています。

    制作途中の様子

     キューブはさきほどお答えした通り、キューブアート用のグッズを使っています。土台にキューブを差し込む用の出っ張りがあり、それにちょうどすっぽりハマってくれるのですごく便利です。

    土台にキューブを差し込む用の出っ張りがある

    −− 出っ張りがあるんですね。知りませんでした。制作にあたってこだわっている点はありますか?

     こだわっている点はやはり30×30ピクセルという画素数の少なさの中で、違和感なく映像が動いて見えるようにするために、30fps(30枚撮ってようやく1秒分)にしたということですね。

    −− 30枚撮って1秒!?ということは17秒の動画を取るだけでも510枚……全部1発で撮れるとは限らないでしょうし、間にキューブの並べ替えもあると考えると、ものすごい根気がいる作業ですね。

     あとは二色ではなく、間にオレンジ色を使ってアンチエイリアスをしたという点にもこだわっています。

    −− なるほど、オレンジ色のキューブでイラストの輪郭をぼやかしているので、より滑らかに見えるようになっているというわけですね。

    ■ およそ1年かけて進捗率は8%も……「いつかは完成させたいという気持ちは変わりません」

    −− ちなみにXに投稿していない部分も含めて、現在の進捗率はどれくらいでしょうか?

     投稿したときからあまり進んでないので(進んでも数フレーム程度なので)、できた部分は18秒分、Bad Apple!!MVの全体の長さは220秒なので単純計算で約8%ほどですね……。

     しかも、一気に白黒が反転するシーンがいくつもあるので、それを考慮したらもっと時間かかると思います……頑張ります……。

    −− 8%……聞いているだけでかなり途方もない道のりに感じますが、現在の心境・モチベーション度合いなどはいかがでしょうか?

     やる気はあるのですが、今は勉強を最優先にしたいと思う感じです。一応進めたりはしたいですが、本格的にやり始めるのは大学に行ってからだと思います。

     でも、いつかは完成させたいという気持ちは始めから一度も変わっていません。

     簡潔にまとめると「別の人に先を越される可能性があるが、4〜6年くらいかけて完成させることができたらよい方」くらいのモチベーションでやっています。

     大学に入学できたらYouTubeチャンネルを新しく作って、そこでキューブアートの進捗などを報告できたらいいなと思ってます。

    −− 大学受験も動画制作も、どちらもがんばってください……!完成する日を楽しみに待っています!

    * * *

     「Bad Apple!!」の影絵PVが投稿されたのは、記事内にも書きましたが2009年。

    現在3~40代前後の方が懐かしさを覚えるコンテンツだと思いますが、まさか現在の高校生世代にも認知されているとは。「東方Project」関連コンテンツの影響力には驚かされるばかりです。

    <記事化協力>
    「かにちゃーはん底面YouTuberやってる」さん(@KaniChaahan_YT

    (ヨシクラミク)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • もしも「食べられるガラス」があったら? アクリル製のリアルな“試作品”
    インターネット, びっくり・驚き

    もしも「食べられるガラス」があったら? リアルな“試作品”を美大生が製作

  • 数式を組むとシーラカンスが浮かび上がる?実在しない「シーラ関数」が話題
    インターネット, おもしろ

    数式を組むとシーラカンスが浮かび上がる?実在しない「シーラ関数」が話題

  • わーおしゃれなTシャツ……かと思いきや?夫が繰り出した斜め上の愛情表現
    インターネット, おもしろ

    わーおしゃれなTシャツ……かと思いきや?夫が繰り出した斜め上の愛情表現

  • アスキーアートは手打ちで作れる!?まさかの方法で生み出される「モナー」
    インターネット, おもしろ

    アスキーアートは手打ちで作れる!?まさかの方法で生み出される「モナー」

  • 東方Projectの新作「東方錦上京」発表 今作も霊夢のお祓い棒が長すぎると話題
    ゲーム, ニュース・話題

    東方Projectの新作「東方錦上京」発表 今作も霊夢のお祓い棒が長すぎると話題…

  • ジュラシックなフタ押さえ!モササウルスが割り箸をくわえてカップ麺をガード
    インターネット, おもしろ

    ジュラシックなフタ押さえ!モササウルスが割り箸をくわえてカップ麺をガード

  • 傘立てから伸びる黒い手の正体は傘 「一瞬でどこにあるか分かる」
    インターネット, びっくり・驚き

    傘立てから伸びる黒い手の正体は傘 「一瞬でどこにあるか分かる」

  • 雪の上を歩いて描いた地上絵、現れたのは巨大な海の生き物たち
    インターネット, おもしろ

    雪の上を歩いて描いた地上絵、現れたのは巨大な海の生き物たち

  • とても美味しそうなのに……石ころ!?イラストレーターが生み出した執念の焼き鮭
    インターネット, おもしろ

    とても美味しそうなのに……石ころ!イラストレーターが生み出した執念の焼き鮭

  • ガチャガチャで不良品にあたってしまった……発想の転換で見事な作品に!
    インターネット, おもしろ

    ガチャガチャで不良品にあたってしまった……発想の転換で見事な作品に!

  • ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く
    グルメ, 食レポ

    定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

  • スライムかと思ったら猫だった 擬態の完成度が高すぎる
    インターネット, おもしろ

    スライムかと思ったら猫だった 擬態の完成度が高すぎる

  • 食べやすく、美味しい焼きそば
    グルメ, 食レポ

    エースコック「たこ焼き味焼そば」実食!具材の実力やいかに?

  • 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる
    インターネット, おもしろ

    日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

  • 見た目が強烈すぎる……中身が気になるタイの虫刺され薬が話題に
    インターネット, おもしろ

    見た目が強烈すぎる……中身が気になるタイの虫刺され薬が話題に

  • ねるねるねるねゼリードリンク
    グルメ, 食レポ

    8歳の自分が目を覚ました!「ねるねるねるねゼリードリンク」で童心トリップ

  • トピックス

    1. じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      今の30代~40代が幼い頃に夢中になった「にこにこ、ぷん」が、令和の時代に新たな姿でよみがえります。…
    2. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
    3. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…

    編集部おすすめ

    1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

      一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

      一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
    3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
    4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

      ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

      米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
    5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

      日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

      アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト