初めまして。咲村珠樹と申します。今回から、街を歩きながら目にする建物を堪能する、という連載「建物萌の世界」、通称「たてもえ」を始めることとあいなりました。

建物を愛でる……と言っても、難しいことは何もありません。ただ街を歩いてる中で「あ、なんかいい雰囲気の建物」と感じたものを鑑賞し、楽しむだけ。建築についての専門的知識も、あまり必要ありません。


咲村自身も、建築家でも建築学科の学生でもありませんし。この趣味自体も、本格的に始めたのは大学に入ってからなので、他の趣味(鉄道とか航空宇宙とか同人誌とか)に較べれば、それほど長いキャリアでもないので、ちょっとヌルいと感じられるかもしれません。

さて、初回に何を取り上げようかと迷いましたが、映画化も決まった「けいおん!」がらみでいこうかと思います。

アニメ「けいおん!」で、唯達の通う桜ヶ丘女子高校の校舎にソックリ(公式にモデルについての言及がなされてないので)ということで「聖地」となっている、滋賀県の豊郷小学校旧校舎。咲村は実際の設計図なんかも見たことがありますが、現地に行ってみた方も多いでしょう。関東の人からすると、遠すぎて行けない……という方も、これまたいらっしゃるかと思います。

ところで。東京にも、豊郷小学校に似た格好のホテルがあるのです。

JR中央線・お茶の水駅から徒歩数分。明治大学脇の道を入って行くと現れるこの建物。「山の上ホテル」です。

山の上ホテル

ご覧の通り、縦のラインが入った凸型のフォルム。真ん中が塔みたいに更に高くなってますが、それを除けば豊郷小学校に良く似ています。

実はこの建物、豊郷小学校旧校舎と同じく、アメリカ人建築家ウィリアム・メレル・ヴォーリズが設計したもの。しかも、完成したのが、豊郷小学校と同じ1937(昭和12)年。いわば「双子の姉妹」といえる建物なんです。

一段高くなったてっぺんにあるこの装飾も、なかなか素敵。大阪の方でしたら、なんか見覚えのある形じゃないでしょうか?

山の上ホテル

そう、心斎橋の大丸にも、こんな装飾がついてます。あの大丸も、同じくヴォーリズが設計したもの。だからモチーフが似通ってるんですね。

では、中に入ってみましょう。まずは、玄関ホール天井の照明。

玄関ホール天井の照明

山の上ホテルの英訳「Hilltop Hotel」の頭文字「HH」が入ったデザインがモダンです。

ロビーの様子

ロビーの様子。非常にコンパクトなホテルなんですが、落ち着きのある、居心地のいい空間です。奥に見えるエアコンのカバーに施された金属装飾が、これまた素敵なんですよ。この片隅には、古いライティングデスクが。

池波正太郎も愛用したライティングデスク 壁に付けられている照明

ここは「作家が缶詰になるホテル」としても有名で、池波正太郎はこのライティングデスクを原稿執筆に愛用していたそうです。

四角くも緩やかな曲線を描く階段を上ると、吹き抜けの天井にはステンドグラス。回りの漆喰のデザインもおしゃれです。

四角くも緩やかな曲線を描く階段 吹き抜けの天井にはステンドグラス

シンプルな壁面を特徴づけているのが、この陶製タイルです。

シンプルな壁面を特徴づける陶製タイル シンプルな壁面を特徴づける陶製タイル

……まぁ、タイルってのは大抵陶磁器なんですけど、ここに用いられているのは、手作り感のある、いかにも「陶器」といったぬくもりのあるもの。この質感によって、無機質になりそうな壁面に変化をもたらしていますね。スペースの都合で写真を掲載しませんでしたが、宴会場「銀河」の表札も陶器でできています。これがまた、味があっていいのですよ。

壁面のちょっとへこんだ所に作り付けられたソファ

また、壁面のちょっとへこんだ所に作り付けられたソファ。これはヴォーリズが設計した建物に特徴的なアイテムです。個人の住宅では、出窓の下の部分が椅子になってたり。くつろげる場所を提供しようってことなんでしょうかね。

文字通り小高い丘の上にあるので、敷地には結構高低差があります。この上にある白い屋根の所が表の1階に当たり、出口部分が地下2階。裏手にはチャペルもあり、結婚式でも人気があります。アットホームな雰囲気ですね。

敷地には高低差があります

余談ですが、豊郷小学校で有名になった階段の「うさぎとかめ」。あれにはエピソードがありまして。

あの校舎を寄贈した、豊郷小学校OBの方がヴォーリズに、自分がグズでノロマないじめられっ子だったこと、そんな中先生が「誰も見ていなくても努力し、ゆっくりでも前に進んで行きなさい」と、童謡「うさぎとかめ」の話をしてくれたこと、その通り努力したお陰で、この校舎を寄贈できるほど成功することができたこと……を話したそうなんですね。それにヴォーリズが感銘を受けて、この話を判りやすく形にして、その精神を伝えていこう……ということで、あの階段の「うさぎとかめ」ができたんだと。この話、ちょっと「けいおん!」での唯の歩みにも似てますよね。だから劇中によく階段のオブジェが登場したんじゃないかと思ってます。

ヴォーリズが設計した学校は、他にもあります。もう壊されてしまいましたが、東京の東洋英和女学院(「大正野球娘。」の東邦星華女学院のモデル)も素敵な校舎でした。現存する校舎で代表的なのが、関西学院と神戸女学院。特に神戸女学院は図書館とか、校舎全体の配置が素敵なので、お近くの方はぜひ、機会のある時に行ってみることをお勧めします。

■ライター紹介
【咲村 珠樹】

某ゲーム誌の編集を振り出しに、業界の片隅で活動する落ちこぼれライター。
人生のモットーは「息抜きの合間に人生」
そんな息抜きで得た、無駄に広範な趣味と知識が人生の重荷になってるかも!?
お仕事も随時募集中です。