- Home
- 過去の記事一覧
山口 弘剛Writer
鹿児島出身・鹿児島在住。私生活では妻と共に2人の子どもを子育てしながら、地元のサッカークラブを熱烈応援中。仕事は元アパレル店長、元ゲームショップ店長を経験。現在はライター、イラストレーターとして活動。
山口 弘剛の記事一覧
-
まるで別の生き物?背筋をピンと伸ばして立ち上がる猫さん
カンガルーやミーアキャットなど、その姿をさまざまな動物に例えられているのは、スコティッシュフォールドのレモンくん。ツイッターに投稿された写真には、二足で立ち上がり、何かをじっと見つめているような姿が写っています。飼い主さんが「ねこ……?」と思わず目を疑ってしまったことにも納得の一枚です。 -
ニャーニャートレイン?ダンスを踊る猫の手作りおもちゃに夢中になる人が続出
趣味で映像玩具の研究を行っている「シカクガング」さんが、手作りおもちゃをツイッターに投稿し、大きな注目を集めています。それはなんと、ハンドルを回すと、縦一列に並んだ木製の猫たちが「チューチュートレイン」さながらのぐるぐるダンスを踊るというもの。微笑みながら一糸乱れぬ動きを披露する猫ちゃんたちの姿は、なんとも心が和みます。 -
IQOSイルマ専用たばこスティック「センティア」から登場の新フレーバー「スムース ゴールド」を最速レビュー
「IQOSイルマ」専用のたばこスティック「センティア」より、新フレーバー「センティア スムース ゴールド」が登場。3月6日から全国のたばこ取り扱い店にて順次発売開始します。発売に先駆け、販売元であるフィリップ モリス ジャパンより「センティア スムース ゴールド」をお試しでいただいたので、他製品との比較など含めてレビューします。 -
思わず二度見 レトロな地球儀のミニチュア……かと思いきやなんとうずらの卵!
ツイッターに投稿された、レトロな地球儀を模したミニチュア作品。この写真に潜むある違和感に、あなたは気付けますか?そう、地図に描かれている大陸の形が、知っている地球となんとなく違いますね。しかしそれは制作者のミスでも何でもありません。だってこの地球儀のミニチュア、ウズラの卵で出来ているんですから。 -
一体何のことやら?トイレを失敗したワンちゃんのすっとぼけ顔に爆笑
「はて?一体何のことやら?」と言わんばかりのとぼけ顔をツイッターにて披露しているのはポメラニアンの「たろ吉」ちゃん。白目をむきそうなほどに目線を上に向けていますが……何があったのでしょうか?飼い主さんのつぶやきによると、「床に怪しいシミがあったので尋ねたところ、この表情」になったのだとか。なるほど、これは完全にやっちゃってますね……。 -
プログラミングで動く「デジタルししおどし」 中学生考案のアイデア作品に注目
竹筒に水を流した重みを利用して音を鳴らす「ししおどし」にもついにデジタル化の波が押し寄せた模様です。ツイッターユーザー「とり子」さんが投稿した「デジタルししおどし」は、装置の動作をプログラミングで制御し、音が鳴るリズムを自由に設定できるという優れもの。その技術もさることながら、ししおどしを用いるアイデアも秀逸です。 -
かわいい伏せの写真かと思いきや……お腹の下に飼い主の靴下を隠す柴ワンコ
ツイッターに投稿された、伏せをする柴犬「もも」ちゃんの写真。体をぺったりと床につけて、大変かわいい一枚なのですが、写真にはとある秘密が隠されています。実はこの時、ももちゃんは体の下で、飼い主さんの靴下を隠し持っていたのです。明らかにバレているのにこの「何もないよ?」と言わんばかりの表情。よっぽど靴下が大事みたいですね。 -
学級PTAの父親参加率の低さは異常 6年参加して感じた「父親が来ない」理由
小学生以上のお子さんを持つ保護者にとって、学校との関わりを持つ上で欠かせないのがPTA活動。筆者もこれまで一度も欠かさず学級PTAに参加しているのですが、毎回気になるのが”父親の出席率の低さ”。いつも肩身の狭い思いをしているからこそ、この場を借りて訴えかけたいと思います。「父親はもっと学級PTAに参加するべき!」 -
ダンス?配膳中?座布団で遊ぶ柴ワンコの写真が想像力を刺激する
華麗なステップ?それとも配膳中にやらかしちゃった?多くの人の想像力を刺激しているのは、ツイッターユーザー「ほろ雪」さん宅の柴犬さん。立ち上がった状態で片足を上げ、両手でクッションを抱えるその姿は、たしかに犬というよりも人間のようで、大きく口を開けて驚くような表情もポイント。非常に芸樹点の高い一枚に仕上がっています。 -
朝目覚めたら目の前にワンちゃんの顔がどーん!飼い主が見た笑撃の光景
ツイッターにて「今朝起きて一番最初に見た光景」とつぶやいたのは、「大型犬カフェGRAND MOU《ぐらんむー》」公式アカウント。添付された写真に写っているのは……ゴールデンレトリバー「ラスティ」くんの大きな顔!「早く起きろ~」と言わんばかりの表情に、思わず笑ってしまった方が続出しています。 -
フライドポテトとお吸いものの素が相性バツグン!?Twitterで話題の「和風フラポテ」試してみた
大人も子どもも大好きなフライドポテト。「和風のフラポテ」なるものをツイッターで発見しました。それはなんと永谷園の「松茸の味 お吸いもの」の素をフライドポテトに振りかけるというもの。なるほど、根拠はないのですが見た瞬間になぜか「これ絶対うまいやつ!」と感じた筆者。今回はこの「和風フラポテ」を再現し、実食していきます。 -
いたずらへの叱責をかわいらしさで乗り切ろうとする猫ちゃん
生後8か月になる猫の「ちびすけ」くん。その幼さゆえ、少々やんちゃが過ぎる一面があるようで、どうやらこの日はのぼってはいけないところにのぼり、物を落として壊してしまった模様。そのことを飼い主さんに叱られてしまいましたが、当の本人は事態をあまり重く見ていない様子。「かわいい僕のちょっとしたイタズラじゃないですかー」と、かわいらしさで乗り切ろうとしているようです。 -
「ガンダムが写った!」ブラウン管テレビの枠を使ってネタシーンをまさかの再現
「ガンダムが写った!」ツイッターにて歓喜の声をあげたのは「メヒャスキー」さん。写真を見るとそこにはブラウン管テレビのフレーム内に「実物大ガンダム」を収める様子が写っています。そう、これは劇中においてアムロの父であるテム・レイが、テレビでガンダムの戦いぶりを見て狂喜するシーンをオマージュしたもの。このセンス、秀逸です。 -
ポケモン「ロトム」がドライヤーに変身 ファンが制作した新フォルムに注目
ポケモン「ロトム」と言えば、最大の特徴は見た目やタイプを変更出来ること。実在の電化製品をモチーフにした姿はどれもユニークですが、その新たな姿をイメージしたファンアート作品がツイッターで話題です。それはなんと、ドライヤーをモチーフにしたロトム。ゲーム内に登場しても全く違和感がないであろう出来栄えに仕上がっています。 -
猫用ベッドを設置したら……なぜか飼い主が使うことに 背中から哀愁漂う
ツイッターユーザー「コンドリア水戸」さん宅では、5匹の猫ちゃんたちが毎晩のように人間用のベッドで眠っているのだそう。そこで水戸さんは愛猫たちのために猫用ベッドを購入してみました……が、思惑通りに事は運ばなかった模様。猫ちゃんたちは誰もベッドから降りず、代わりに水戸さんが猫用ベッドを使うことになってしまったようです。 -
びっくり!「いかりや長介アタマはパー」の掛け声は今の小学校でも健在だった
IT技術が発達した現代における、情報伝達の速度は目を見張るものがあります。今日新たに発見されたことが、明日にはもう古い情報になっている、なんてこともザラですが、こうしたの情報の入手手段が限られている小学校の子どもたちの間では、何十年も口伝的に語り継がれている遊びがあるようです。 -
目を光らせる猫をフィギュアで再現 レーザービーム猫に猫ファンらが絶賛の声
暗闇できらりと光る猫の目。その様子はまるでレーザーが放たれているかのようですが、そんな猫の姿を再現した手作りのフィギュア作品がツイッターで話題です。目から赤、黄、青と色鮮やかなレーザーを勢い良く発射する3匹の猫ちゃんの姿は、まさに鋭い眼光を放つ猫そのもの。ユニークな作品に思わず頬が緩んでしまいます。 -
HUNTER×HUNTERのコミックス表紙をクッキーで再現 まさか念能力者か!?
主に漫画やアニメ、ゲームに登場するキャラクターをモチーフにした立体クッキーを制作している「いずむ」さんが、新作をツイッターで公開しました。今回モチーフとしたのは、なんとコミックスの表紙。人気漫画「HUNTER×HUNTER」第17巻の表紙に描かれたキルアと狼の姿が、高い製菓技術で完全再現されています。こりゃすごい……! -
波打つ柴犬の舌に腹筋崩壊 珍しすぎる光景に16万いいね!
「いくらなんでも波打ちすぎ」ツイッターにてこうつぶやいたのは、柴犬「ふう太」くんの飼い主さん。一体何のことかと添えられた写真を見てみると……なんと横になっているふう太くんの舌が、ふにゃふにゃと曲がりくねっているではありませんか。どうしてこんなことに!? -
鹿児島県の形がパンの袋を留めるアレに似ている→化学教員が実際に作ってみた
食パンなど袋入りのパンを留める「アレ」こと「バッグクロージャー」。その特徴的な形は時折、鹿児島県や青森県などの都道府県に見立てられることがありますが、これをなんと実際の鹿児島県の形で再現した作品がツイッターで注目を集めています。ただ似ているだけじゃなく、本当にバッグクロージャ―として使えたんだ……!
トピックス
-
唐辛子&わさびまみれの激辛おにぎり!ドンキが生んだ赤と緑の鬼に挑んでみた
「みんなの70点より、誰かの120点」を合言葉に斬新なメニューを生み出す、ドン・キホーテの「偏愛メシ… -
“レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場
病院で見かける“あの光る機械”が、手のひらサイズで再現された。カプセルトイメーカー・株式会社キタンク… -
たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー
5月12日、日清食品の「カップヌードル」に新商品「カップヌードル たまごまみれ ビッグ」が登場しまし…
編集部おすすめ
【特集】STOP!ネット詐欺!
-
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。