おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
タグ:ロシア軍
2020/7/13
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
警備犬と兵士の共同競技「犬のバイアスロン」ロシアで始まる
ロシアのモスクワ地区にある第470教育センターで2020年7月12日、軍の警備犬とそのハンドラーが能力を競う大会「忠実なる友」が始まり、その最初の競技として「犬のバイアスロン」が実施されました。警備犬と兵士は一緒にコースを走り、射撃を繰り返してタイムを競います。
2020/7/3
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
イギリス空軍戦闘機 バルト海でロシア軍機に5回目のスクランブル
イギリス空軍は2020年7月1日(現地時間)、NATOのバルト海防空任務でスペイン空軍F-18とともにリトアニアに派遣されているユーロファイター・タイフーンが、ロシア軍機に対してスクランブルを実施したと発表しました。イギリスの戦闘機がロシア軍機に対してスクランブルを実施したのは、2020年5月の防空任務着任以来5回目となります。
2020/6/26
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
当時の戦車も大集合 ロシア「大祖国戦争」勝利75周年記念軍事パレード
ロシアが「大祖国戦争」と呼ぶ、第二次世界大戦での独ソ戦勝利75周年を祝う軍事パレードが、2020年6月24日にロシア各地で実施されました。モスクワの赤の広場で実施されたパレードではプーチン大統領が出席し、動態復元された当時の主力戦車T-34やSU-100自走砲も参加しています。
2020/6/24
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
ロシア「独ソ戦」開始の日に戦没者追悼式を各地で開催
6月22日は1941年、ナチス・ドイツが独ソ不可侵条約を一方的に破棄しソ連領内に侵攻した「バルバロッサ作戦」の開始日。ロシアでは「大祖国戦争」と呼ぶ第二次大戦における独ソ戦の起点として、各地で戦没者を追悼する式典が開催されました。軍もモスクワに完成した連邦軍大聖堂での追悼ミサ「祈りのキャンドル」をはじめ、各地の慰霊碑で戦没者を悼みました。
2020/6/20
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
ロシア「大祖国戦争勝利75周年」記念軍事パレード 赤の広場でリハーサル
ロシアでは「大祖国戦争」と呼ばれる、第二次世界大戦の独ソ戦が終結して75年の節目を迎える2020年。新型コロナウイルス禍で延期されていた、恒例の軍事パレードが6月24日に実施されることとなり、会場となるモスクワの赤の広場では、6月17日から昼と夜間のリハーサルが始まりました。
2020/6/4
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
バルト海防空任務のイギリス空軍戦闘機 ロシア軍機にスクランブル
イギリス空軍は2020年6月2日(現地時間)、NATOのバルト3国防空任務でリトアニアに派遣されている戦闘機部隊が、バルト3国の領空に接近したロシア軍の電子偵察機に対してスクランブルし、当該機を警戒空域外に退去させたと発表しました。
2020/5/27
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
ロシア軍戦闘機地中海でアメリカ軍機に異常接近 アメリカ側が抗議
アメリカ欧州アフリカ海軍と第6艦隊は2020年5月26日、ロシア軍の戦闘機が地中海東部の公海上を飛行中のアメリカ海軍P-8A哨戒機に異常接近し、危険な状況に陥ったと抗議する声明を発表し、画像と動画を公開しました。公海上を飛行するP-8Aへの異常接近は1時間以上にも及び、乗員を空中衝突の危険にさらしたといいます。
2020/5/27
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
ロシアがリビアに戦闘機派遣 ロシア政府出資の民間軍事会社を支援か
アメリカアフリカ軍は5月26日、リビアのアル・ジュフラ空軍基地にロシア軍の戦闘機が複数派遣されているのを確認したと発表しました。現地ではロシア政府が出資する民間軍事会社、ワグナー・グループが活動しており、その支援で派遣されたものとアメリカ軍は分析しています。
2020/5/25
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
ロシアの完全自律型潜水ロボット 初めてマリアナ海溝最深部へ到達
ロシア国防省は、太平洋艦隊の救難航洋曳船フォーティ・クリロフが、潜水ロボット「ヴィチャズD」の試験を終え2020年5月23日(モスクワ時間)、ウラジオストクに帰着したと発表しました。この試験でヴィチャズDは、初めてマリアナ海溝最深部への到達に成功しています。…
2020/5/19
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
実戦さながら!?ロシア航空宇宙軍基地での対テロリスト訓練
武器が備蓄されている軍の駐屯地や基地は、ある意味ではテロリストの標的になりやすい場所といえます。テロリストが侵入した際にどう対処するか、ロシア航空宇宙軍の基地で警備部隊の兵士らが実戦さながらの訓練を行ないました。 (さらに…)…
2020/5/11
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
ロシア海軍北方艦隊 対独戦勝記念日にスイーツコンテストを開催
5月9日は第二次世界大戦でドイツが降伏し、欧州戦線の戦闘が終結した記念日。ロシアでは対ドイツ戦を「大祖国戦争」と呼んでいます。ロシア海軍北方艦隊では、この記念日に合わせて、各艦艇のベーカリー担当者によるスイーツコンテストが開催されました。 (さらに&…
2020/4/28
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
世界初!ロシア軍空挺部隊が北極圏で高度1万mからの集団降下訓練を実施
ロシア国防省は2020年4月26日(現地時間)、ロシア陸軍の空挺部隊が北極圏で高度1万mからの集団降下訓練を実施したと発表しました。ロシア国防省によると、この地域での高度1万mからの集団空挺降下は世界で初めてのことだとしています。 (さらに&hell…
2020/4/22
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
ロシア軍の新型アサルトライフルAK-12 部隊配備が進む
2019年から実戦部隊への配備が進むロシア軍の新しいアサルトライフル、カラシニコフAK-12。2020年4月21日(現地時間)には、西部軍事管区スモレンスク地区に駐留する機械化歩兵部隊が5500挺のAK-12ライフルを受領したと発表されました。 (さ…
2020/4/14
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
ロシア最新戦車T-90M 西部軍管区に初配備
ロシア国防省は2020年4月13日(現地時間)、西部軍管区に属する5つの部隊に主力戦車T-90の最新バージョン、T-90M“プラリーフ(「ブレイクスルー」の意)”の配備が始まったと発表しました。エンジン出力が強化されたほか、様々な近代化改修が施されています。…
2020/4/9
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
ロシア軍のスナイパー競技大会 西部軍管区予選開催
ロシアが夏に開催予定の軍事フォーラム「ARMY 2020」。見本市やシンポジウムのほか、各国の軍人が集まって戦技を“スポーツ”として競う競技会が実施されます。スナイパーの技量を競う「スナイパーライン」の西部軍管区予選が、4月8日(現地時間)に終了しました。 …
2020/3/25
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
イタリアを救え!ロシア軍が新型コロナウイルス対策部隊と物資を空輸
ヨーロッパで最も新型コロナウイルスの感染が広がっているイタリア。この苦境を救おうと、ロシアは軍から医療機器と専門家チームを輸送機7機で派遣することを決定し、2020年3月23日(現地時間)未明に現地へ到着したと発表しました。 (さらに……
2020/3/19
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
ロシア版GPS グロナス-M打ち上げ成功
ロシア宇宙庁とロシア航空宇宙軍は、航法衛星のグロナス-Mを搭載したソユーズ2.1bロケットを2020年3月16日21時28分(モスクワ時間)にプレセツク宇宙基地から打ち上げ、軌道投入に成功したと発表しました。ロシア版のGPSにあたる衛星です。 (さら…
2020/3/19
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
戦車バイアスロン世界選手権 沿海地方とブリヤート地区の予選会
2020年8月に開催予定の戦車バイアスロン世界選手権に向け、ロシア陸軍では各地で予選が進んでいます。3月17日(現地時間)には、東部軍管区の沿海地方とブリヤート地区の予選会が、トランスバイカリアのボルジャノバヤ訓練場で開催されました。 (さらに&he…
2020/3/12
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
イギリス空軍戦闘機 ロシア軍機に連日スクランブル
イギリス空軍は2020年3月11日(現地時間)、ロジーマス空軍基地に所属するユーロファイター・タイフーンが、イギリス領空に接近したロシア軍機に対し、対領空侵犯措置でスクランブル発進したと発表しました。これは3月7日に続くものです。 (さらに&hell…
2020/3/10
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
国際女性デーに戦闘服姿のロシア軍人が街頭で花のプレゼント
毎年3月8日は国連の定める「国際女性デー」。この日は女性の平等な社会参加など権利向上や、社会で活躍する女性を祝う行事が開かれます。旧ソ連時代から女性の社会進出が進むロシアでは、各地で軍人が道ゆく女性に花のプレゼントを行いました。 (さらに&helli…
PAGE NAVI
«
1
2
3
»
トピックス
じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活
今の30代~40代が幼い頃に夢中になった「にこにこ、ぷん」が、令和の時代に新たな姿でよみがえります。…
定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く
夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに
東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…
編集部おすすめ
誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布
育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送
一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け
「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加
米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる
アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/8/8
人類への挑戦状:ClaudeとGeminiがミレニアム懸賞金問題を全て解決
2025/8/8
社長の「見たい」がリアルタイムで見える経営へ。Odooで実現する、データドリブンな会社づくりの実践ガイドを発売!
2025/8/8
ディーゼルの破れないデニムの秘密を描いた最新エピソード
2025/8/8
【新サービス】券売機レンタル開始:施設・イベント向け「タッチパネル券売機」が1日~短期導入OK|チケット販売システム「CLOUD PASS」
2025/8/8
Fastly、STCLab と戦略的パートナーシップを締結
more
↑