おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
タグ:料理
2015/8/20
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
簡単だけど絶品すぎる!ネット民も注目の『卵の黄身の醤油漬け』つくってみたわよ!
先日、料亭の会席を食べたら卵かけごはんが出てきたの。それがちょっと普通のとは違ってて、つやつやなコシヒカリに乗ってたのが赤いお月様みたいな黄身。聞くところによると卵の黄身の醤油漬けだって言うじゃない!お箸を入れたら黄金色の黄身がトロリと溶けて、超美味! …
2014/6/16
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
川井マコト『幸腹グラフィティ』アニメ化決定
川井マコト『幸腹グラフィティ』(まんがタイムきららミラク/芳文社)のテレビアニメ化が決定した。 『幸腹グラフィティ』は、主人公の女の子・リョウが、食事を通して周囲とあたたかい関係を築いていく4コマ漫画。食欲をそそる緻密な料理描写や、少しエロチックな食…
2014/3/25
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
味な手紙が鯵すぎる!魚の干物がまるごと入ったアイデア商品『味メール』
写真の商品一体なんだと思いますか?実はこれ、魚の干物が入った味なメール『味メール』というお手紙セット。筆者は某回転寿司チェーン店の店頭で数年前こちらをみかけ、度々購入しているリピーター。ちょっとしたお礼状や、知人へのウケ狙いに重宝しています。贈った相手は皆驚…
2014/3/19
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
海上自衛隊『第2回護衛艦カレーナンバー1グランプリ』4月19日横須賀で開催!-艦艇見学も同時開催
昨年12月に長崎県佐世保で開催された『護衛艦カレーナンバー1グランプリ』の第2回目が、神奈川県横須賀市にある海上自衛隊横須賀地方総監部(神奈川県横須賀市西逸見町1)で4月19日(9時から15時)に開催される。 (さらに…)…
2014/3/13
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
業界人絶賛の人気ロケ弁が一堂に集まる『ロケ弁フェスティバル』開催!
テレビ番組でよく耳にする『ロケ弁』。番組スタッフや出演者などがロケ現場で食べるお弁当のことです。 時々特集などで、「テレビ業界ではどこのロケ弁が人気」だとか、「あの番組ではこの店をよく使う~」なんてことが紹介され、さらには「あそこの弁当は絶品!」とまで言…
2014/2/5
ライフ
| writer:
おたくま編集部
コンビニで「みりん」を買うと年齢認証求められるのはなぜ?
現在多くのコンビニエンスストアで導入されている「年齢確認」ボタン。 見た目明らかな成人でも、酒やタバコを購入する際には、必ず「20歳以上です」のボタンをレジで押すことが求められますが、その対象に「みりん」(本みりん)も含まれているのをご存知ですか? …
2014/1/10
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
魯山人考案の“究極の納豆の混ぜ方”再現マシン発売
食通としても知られる稀代の芸術家「北大路魯山人」が提唱したと言われている、“納豆を究極に美味しく食す方法”を参考にして作られた、究極の納豆マシン『魯山人納豆鉢』がタカラトミーアーツから2月6日発売される。希望小売価格は2,200円税抜。 【関連:オロナミ…
2013/11/26
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
ポン酢漬け肉が「味噌漬け味」になるという裏技料理に挑戦してみた
ポン酢漬けお肉が「味噌漬け」になる!というお手軽レシピを教えてもらいました。 元ネタは、匿名掲示板の2chの既婚女性板。数年前から話題になっていたようです。 【関連:まるで生パスタ?ネットで話題の「水漬けパスタ」に挑戦してみた】 (さら…
2013/11/12
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
明治から昭和にかけ考案された「モダン料理」が斬新すぎて危険な件
明治に入ってきた西洋料理の食材、調味料、調味法は、大正から昭和にかけて日本風にアレンジされ、和洋折衷料理として現代の食卓に大きく影響を与えています。 有名どころでは東郷平八郎が起因と言われる肉じゃが。東郷が留学先で食べたビーフシチューを、艦上食として作ら…
2013/11/12
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
まるで生パスタ?ネットで話題の「水漬けパスタ」に挑戦してみた
NHK「ためしてガッテン」で2013年10月9日に放送され、ネットで話題になっていた「水漬けパスタ」。ネットの評判によると「まるで生パスタみたい!」「調理時間が短縮できて楽」「美味しい!!」などいずれも好評価。 【関連:オロナミンC炊き込みご飯など、メ…
2013/5/21
商品・サービス
| writer:
おたくま編集部
インド人シェフのアドバイスを無視して作った「インド人完全無視カレー」が再販
株式会社バーグハンバーグバーグが、渋谷区でカレー店を営む株式会社カリガリと共同開発した「インド人完全無視カレー」のレトルトパック版を5月21日(火)から販売開始した。 (さらに…)…
2013/5/8
サービス・テクノロジー
| writer:
おたくま編集部
「乗換案内」のジョルダンが新グルメサイト「美味案内」をリリース
「乗換案内」サイトを運営するジョルダンが、飲食店検索サイト「グルメぴあ」と連携し、新総合グルメサイト「美味案内(びみあんない)」をリリースした。 「美味案内」では、通常のグルメサイトのエリアや料理絞込みなどの発想から一工夫し、5人の“案内人”を設定。 …
PAGE NAVI
«
1
…
9
10
11
12
13
14
トピックス
丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ
焼き肉チェーンの牛角は9月4日より、サンマを丸ごと一尾のせた「牛角流秋刀魚ラーメン」を販売しています…
伝説のカンフー映画「酔拳」吹替版、YouTubeで1か月限定無料配信
ジャッキー・チェン主演の名作アクション映画「酔拳(吹替版)」が、Prime Videoの「シネフィル…
小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出
小学6年生の男児が耳の痛みを訴え受診したところ、耳の奥からシャープペンシルの消しゴムが摘出されました…
編集部おすすめ
松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え
エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?
「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑
法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携
フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕
総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/9/6
人気のうなぎ、100尾セット! 最大約10kgの鰻が鹿児島県東串良町の返礼品に登場
2025/9/6
Aぇ! groupソロ表紙シリーズ第5弾、佐野晶哉の『Duet』10月号は9月5日発売! B面にはAぇ! group全員が登場!
2025/9/6
dataSpring 訪日パネルで見る アジア8カ国 訪日経験者 vs 意向者の比較調査
2025/9/6
ライティング創、リブランディングを実施。新ビジョン「建築とひとつになる光をつくる」を掲げ、ロゴも刷新
2025/9/6
『NTE: Neverness to Everness』が東京ゲームショウ2025に出展!そしてモバイル版試遊も日本国内初登場!
more
↑