おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
タグ:料理
2016/6/21
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
宮崎のばあちゃん直伝「サバ缶冷や汁」で暑い夏をサラっと吹っ飛ばせ!
汗はダラダラ湿気はジメジメ、夏に向かってうだっている皆さんは夜ちゃんと眠れていますか? クーラーのおやすみタイマーをかけていたら、止まってちょうど1時間後に起きちゃうという筆者は毎日明け方に何かしら口にしてから再び寝に行くようにしていますが、先日編集部員…
2016/6/20
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
タコさんウィンナーの進化形「タコさんドッグ」がかわいらしい!
ウィンナーといえば、タコさんウィンナーがお弁当の大定番ですが、このところ1分動画Tastemade Tokyoが紹介したタコさんウインナーの進化系「タコさんドッグ」があまりに可愛くて、お子さんから「つくって!」とせがまれるママ続出なのだそう。 (さらに…
2016/6/18
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
【実験】トリュフ卵真似ていろんな「香り卵」つくってみた
トリュフの産地として有名なプロヴァンス地方のあるフランスではトリュフと生卵を瓶の中に入れて1週間ほど置いて香りをつけたトリュフ卵でオムレツをつくったりするそうなんです。トリュフの濃厚な香りを吸った卵はそれはそれは強いトリュフの香りを放ち、うっとりするほど美味し…
2016/6/17
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
1分動画で話題の「どこを切ってもハンバーガー」つくってみたよ!
簡単でオシャレな料理を求めてやまない女子や主婦のみなさんの中で話題沸騰中のTastemad Japanってご存知ですか? 食や旅をテーマにしたグローバルなビデオネットワークだそうで、facebook、Instagram、Twitter、YouTubeなどで動画…
2016/6/13
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
「ラムネわらび餅」が売り切れてたので、シュワシュワ粉をつけて食べるラムネ水ゼリーつくってみた
梅雨に入り、湿度も温度も高くてうだっちゃう日が多いですよね。 そういう日は、ついこの頃話題になった「ラムネわらび餅」が食べたい! とワクワクしつつ買いに行ったら、あまりの話題のせいか見事売れ切れていてガックリ……。そういうことなら自分で類似スイーツをつく…
2016/6/10
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
ネットでよく話題になる「ラピュタ城焼きそば」に挑戦 バルス!
数年前から何度もネットで話題になっている画像があります。それは、アニメ映画『天空の城ラピュタ』の終盤でバルスをした後飛んでいくラピュタ城に見立て、まるで浮いているように見える焼きそばの上にブロッコリー1房が突き刺さったワイルドな料理。 このブロッコリーと…
2016/6/9
グルメ
| writer:
おたくま編集部
辻仁成流半熟煮卵が「酒によし飯によし」と大評判に
料理上手で知られる作家で歌手の辻仁成さんが、Twitter上で半熟煮卵のレシピを公開し、実際につくった人たちから「美味しい!」「酒に良し飯によし」という声がよせられ大評判になっています。 最初に紹介した6月7日のツイートは1万5千RTを突破。あまりの反響…
2016/6/9
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
【アニメ飯】弱虫ペダル「MAKI’S キッチン」自己流スパイダートースト再現してみた
渡辺航さんの人気漫画『弱虫ペダル』を原作にした実写ドラマが8月からBSスカパー!にて放送されることが決定したそうです。出演者も発表されており主役の小野田坂道役・小越勇輝さんはじめ舞台版キャストが多く名をつらねています。 さてそんな弱虫ペダル実写ドラマ化を…
2016/6/3
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
『マツコの知らない世界』紹介の“包まない”キャベツシューマイつくってみた
4月19日に放映された『マツコの知らない世界』(TBS)で料理家の野上優佳子さんが、冷めても美味しい弁当にピッタリのおかずとして紹介した「キャベツシューマイ」が、あまりに美味しいとWeb上で大絶賛されていたのでつくってみましたよ! (さらに&helli…
2016/6/2
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
夏のお馬鹿スイーツ「スイカウォッカ」に挑戦したよ!!
真夏日を記録する地域も出てきて、梅雨前だというのに気分はすっかり夏モード。そんな季節に浮かれている筆者は、とりあえずスーパーで見かけたスイカ一玉をゲットしてきました。 そう、実は数年前からやりたいやりたいと思っていた海外発の現在アメリカで超流行中のスイカ…
2016/5/31
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
人をダメにするフレンチトースト『カステラフレンチトースト』つくってみた!これは美味すぎ…
ハイブリットとは「異なった要素を混ぜあわせたもの、組み合わせたもの」という意味がありますが、昨今、ハイブリットカーの普及と人気に伴い色々なものに“ハイブリット”という言葉を付け加えるのが流行中みたいです。 というわけで、今回はネットで話題になっていたカス…
2016/5/30
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
話題のコカ・コーラのボトル型ケーキに挑戦!完成したときの達成感がすごかった
フランスのステファニアとジュゼッペのカップルがお送りするクッキングサイト『cuisine avec nous』ではコカ・コーラのボトルそっくりのケーキのレシピと動画を公開しています。 2015年に公開するや否や世界中で話題になり、つい先日も日本のTwitte…
2016/5/21
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
【アニメ飯】『レミーのおいしいレストラン』のラタトゥイユつくってみた
ピクサーアニメ『レミーのおいしいレストラン』(日本では2007年公開)に登場したラタトゥイユ。覚えているでしょうか? があまりに鮮やかで綺麗!さらには美味しそうと当時観客の目をくぎづけにしましたが、今見直してみても美味しそう。そういえばと思い出し、インターネ…
2016/5/18
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
マシュマロと牛乳だけでつくる『マシュマロムース』が簡単&美味!
夏が近づき涼しいスイーツをつくってみたい季節ですが、なかなか手間がかかったりするために地団駄踏んでる人も多いのではないでしょうか? 今回はそんな人のために、マシュマロを使った超絶簡単ムースをご紹介したいと思います! (さらに…)…
2016/5/16
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
進化形猫まんまが熱い!? 人気の「チーズとおかか」に挑戦
猫まんまとは、残ったおかずや味噌汁をご飯にぶっかけてニャンコにあげていたことからそう呼ばれるようになったと言われています。しかしその手軽さと案外美味しいことから密かにファンが多いのも事実。 最近では一手間かけた“進化形猫まんま”なるものまで登場してブーム…
2016/5/13
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
夏にピッタリ!話題の冷凍フルーツ&炭酸水を色んな種類で試してみた
5月も半ばに入って温度が急激に上昇し、夏日や真夏日になる日も増えてきました。 そこで編集部では毎年夏に話題となる、「冷凍フルーツを炭酸水に入れる」という何ともセレブリティ感溢れるドリンクを色々なもので実験的につくってみました! (さらに&hell…
2016/5/11
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
『アメトーーク!』で千原ジュニア絶賛の「焼きチータラ」つくってみた
去年の話ですが、2015年4月16日に放送された『アメトーーク!』(テレビ朝日)の「お酒飲み過ぎちゃう芸人」で千原ジュニアさんが行きつけの居酒屋で出てくる絶品料理として紹介していた「焼きチータラ」。 それが1年巡ってネットで「うまい!」と絶賛されていたのでつ…
2016/5/10
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
餃子の皮で超簡単エッグタルト!素朴な美味しさでつい10個もペロリ
餃子の皮って既に形成されているし、たくさん入って200円未満と超お得。 そんな餃子の皮でちょっとしたおつまみやおかずをつくったりするのが流行中です。 どのレシピも美味しそうだったんですが、いっそスイーツつくってみたらおもしろくない? という意見が編集部…
2016/5/7
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
【マンガ飯】『ワカコ酒』4巻登場の「ウニクレソン」を豪勢に再現
徳間書店・月刊コミックゼノンで連載中の新久千映さんの漫画『ワカコ酒』。主人公のワカコはお酒と食事が美味しい店にふらっと入って舌鼓を打つのが趣味のOL。そんな彼女は、あまりに美味しいものを食べると思わず「ぷしゅー」とまるで蒸気機関車のようになってしまうのです。 …
2016/5/5
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
魚肉ソーセージをチンしてつくるチップスが美味しい
最近、スーパーやコンビニなどで売っている珍味やおつまみに一手間加える簡単レシピが流行していますが、その中でもおやつや酒のつまみの強い見方である魚肉ソーセージをチンしたら絶品チップスになると話題になっていたのつくってみましたよ! (さらに……
PAGE NAVI
«
1
…
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
»
トピックス
丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ
焼き肉チェーンの牛角は9月4日より、サンマを丸ごと一尾のせた「牛角流秋刀魚ラーメン」を販売しています…
伝説のカンフー映画「酔拳」吹替版、YouTubeで1か月限定無料配信
ジャッキー・チェン主演の名作アクション映画「酔拳(吹替版)」が、Prime Videoの「シネフィル…
小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出
小学6年生の男児が耳の痛みを訴え受診したところ、耳の奥からシャープペンシルの消しゴムが摘出されました…
編集部おすすめ
松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え
エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?
「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑
法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携
フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕
総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/9/6
人気のうなぎ、100尾セット! 最大約10kgの鰻が鹿児島県東串良町の返礼品に登場
2025/9/6
Aぇ! groupソロ表紙シリーズ第5弾、佐野晶哉の『Duet』10月号は9月5日発売! B面にはAぇ! group全員が登場!
2025/9/6
dataSpring 訪日パネルで見る アジア8カ国 訪日経験者 vs 意向者の比較調査
2025/9/6
ライティング創、リブランディングを実施。新ビジョン「建築とひとつになる光をつくる」を掲げ、ロゴも刷新
2025/9/6
『NTE: Neverness to Everness』が東京ゲームショウ2025に出展!そしてモバイル版試遊も日本国内初登場!
more
↑