おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
看護師
タグ:看護師
2024/5/7
社会・物議
| writer:
一柳ひとみ
病院で騒ぐ子どもに「看護師さんに注射されるよ!」は言わないで 看護師からのお願いに共感多数
「小さなお子さんの親御さんにお願いです」とSNSに投稿したのは、20年以上医療機関に勤務するベテラン看護師の「ゴリアテの母」さん。お願いは、「医療機関に来て、騒いだり、じっと出来ないお子さんに『看護師さんに注射されるよ!』と、言うのは止めてください」と続きます。投稿者の経験上逆効果である上に、看護師も傷つくといった内容の投稿に、3万を超えるいいねとともに多くの共感の声が寄せられています。
2023/12/13
ライフ
| writer:
梓川みいな
【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?
超巨大な電磁石の中に撮影したい場所をセットすると、磁力と電磁波で見たい場所を映し出すことができるMRI。レントゲン撮影やCTスキャン、エコー検査よりも分かりやすくキレイな画像を得られるので医療現場のあらゆる分野で使われています。そんな無敵状態なMRIにも欠点が。何がアウトなのか、見ていきましょう。
2023/11/8
ライフ
| writer:
梓川みいな
【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし
鎮痛剤や湿布薬など、誰でも安易に使えるような処方薬って案外手元に残りがち。しかし、「家族だからいいかな」と使いまわすのは実はNGなんです。巷で広く売られている「市販薬」。実は処方される薬と決定的な違いがあります。それは、様々な症状に対して広く効果を発揮できるように、数種類の薬剤がブレンドされているものが多いということと、処方薬よりも弱めに配合されているということ。
2023/10/20
ユニーク
| writer:
梓川みいな
【ナースなコラム】大体のナースがやりがち「あるある」8選
職業柄「ついやってしまいがち」なことって様々な職種にありますが、今回は看護師として働いてきた筆者の独断と偏見による「ナースあるある」をお届けしてみます。共感してくれる人はきっと同業者(にっこり)。
2023/8/5
ライフ
| writer:
梓川みいな
「ご飯ダメ言われたからパン食べた」違うそうじゃないと心の中で叫ぶ医療現場
「検査(手術)の前日の夜9時以降はご飯食べないでください。水分は朝〇時以降は飲めません」といった感じで検査や手術の前の日に医師か看護師から説明を受けた経験がある人、まあまあいると思います。大方の人はちゃんと絶食の意味を理解してくれるのですが……なかには「違う、そうじゃない」と頭を抱えてしまうことも。そんなエピソードをご紹介します。
2023/7/10
社会・物議
| writer:
梓川みいな
医療事務が辟易する外来あるある 電話で医療相談してくる人
コロナ禍から続く様々な感染症の発生で、思わぬところから病原を拾ってしまって発熱してしまった……そんな人が増えています。こんな状況の中、受診を渋りたいのか、クリニックの受付に医療相談の電話をかけてくる人がいる、といったツイートに同業の皆さんが共感の声を上げています。
2022/1/3
ライフ
| writer:
梓川みいな
【看護師コラム】鼻血止めにカニ成分? 止血用の綿に含まれる秘密
冬の味覚、カニ。カニには健康食品に含まれているある成分が含まれています。この成分、医療から日用品までとても幅広い活躍をするのです。カニなどの甲殻類の殻に含まれている成分として、キチンやキトサンがあります。キトサンには、傷の直りを促す作用もあるため、手術の傷や出血部位に貼り付けられるフイルム状の医療資材や人工皮膚などに使われています。また、鼻血を止めるための止血用スポンジにも使われているのです。
2020/10/18
社会・物議
| writer:
梓川みいな
実習先の病棟の看護師さんへ 慣れちゃいけない「学生の挨拶を無視」
内科系病棟で医師が見た、看護実習生の挨拶を詰所内の職員たちが無視する光景。「挨拶、ちゃんと届いているよ」とジェスチャーを送ったら学生たちがびっくりしていたようです。 どうやら学生たちも挨拶無視には慣れてしまっている様子。しかし、本当にこのままでよいのでしょうか? 忙しい合間を縫って学生の実習の対応をするのは正直しんどい部分もあります。しかし、それで挨拶を無視するというのは違うのではないでしょうか。
2020/5/12
ライフ
| writer:
梓川みいな
【看護の日】人生いろいろ 看護も色々……看護師として向き合ってきた命
世の中、実に多くの職種がある中で、人の命に直接向き合う仕事の一つが看護の仕事。読者の皆さんも、医療ドラマや看護のドラマで何となく「看護師ってこんな雰囲気なのかな……」って感じるところもあると思います。今回は看護の日という事で、筆者が向き合ってきた命の一つ一つ…
2020/4/3
ニュース・話題
| writer:
梓川みいな
看護師のお仕事を疑似体験 「ピカピカナース物語 小児科はいつも大騒ぎ」がNintendo Switch用ソフトになって帰ってきたよ
日本コロムビア株式会社から発売されている、女の子のあこがれの職業を疑似体験できるアドベンチャーゲームシリーズ「あこがれガールズコレクション」。 そのなかのニンテンドー3DS用ソフト「ピカピカナース物語 小児科はいつも大騒ぎ」(2016年発売)が、Ni…
2020/1/14
おもしろ
| writer:
梓川みいな
ナースあるある「難しい血管を持つ人の採血に成功したら内心大フィーバー」
人間、生きていると健康診断やその他病気などで必ず採血される場面が出てきます。しかし、血管には「学生用の採血練習セット」のような難易度の低いタイプから、「激しく難易度の高い」タイプの血管を持つ患者さんまでさまざま。その高難易度な採血に成功した時のナースの心境と…
2020/1/4
ライフ
| writer:
梓川みいな
年末年始に田舎の実家に帰らなかったワケ ナースあるあるな同僚たち
年末年始は田舎で家族や親せきと正月を楽しみ、正月ならではの遊びをする……日本の風景ですが、365日24時間休めない命を預かる現場では、誰かが年末年始も命を守るために働いています。そんな中の一つ、入院・入所施設も年末年始関係なく働いているのです。 (さ…
2018/12/12
おもしろ
| writer:
梓川みいな
看護師の“採血”あるあるに共感 失敗したときメンタルは負傷兵
病棟や処置室などで、患者さんの採血をする業務は大体看護師が行っています。夏場、半袖から出ている腕を見てつい、「あ、この人の血管いい感じ」とチラチラ見てしまう職業病も大体の看護師は持っているはず。そんな採血、確実にやれると思ったのに何故か失敗する事があります。…
2018/9/19
おもしろ
| writer:
梓川みいな
言ってはいけない「いにしえのアノ言葉」に同業以外からも共感の嵐
ついあることを「言ったり」「したり」してしまうと直後にとんでもないことが巻き起こる……そんな「ジンクス」ってありますよね。看護師の間にもある“その言葉”がツイッターに紹介され、話題になっています。 (さらに…)…
2018/7/31
雑学・コラム
| writer:
梓川みいな
病院で起こった怖い話 ~霊的以外にも怖い実話篇~
夏と言えば、怪談。病院と言えば誰もいない部屋から鳴るナースコールが怪談の定番。筆者は看護師として病棟勤務を10年以上経験し、出産後も外来、老人施設、児童デイサービスなどで勤務してきました。病棟勤務時代は夜勤もバリバリこなし、夜勤ならではの経験も。ツイッターで…
2017/10/5
感動・ほのぼの
| writer:
梓川みいな
看護師がみた患者さんとドラクエのお話にホロリ
入院療養を経験した事がある人は結構いるかと思います。筆者も2回の出産以外に入院した事が2回あります(いずれも命に別状がない短期間の入院でしたが)。そしてその入院している人を看護していた看護師でもあります。病棟では小さな出来事から大きな出来事まで様々なドラマが日…
2017/8/22
おもしろ
| writer:
梓川みいな
【ナースあるある】看護師は天使ではありません
ツイッターを見ていると同業者のいわゆる「あるある談」が各業界でも出ると思いますが、看護の業界も同じく「ナースあるある」がいくつもあります。筆者は看護師として病棟勤務、外来勤務、老人保健施設、派遣業務などあちこちの病院や施設を渡り歩いてきました。そしてツイッター…
トップページに戻る
トピックス
偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意
2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった
Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…
26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生
26年前にリリースされたMMORPG「Dark Ages」をご存じでしょうか。年月とともに人口は減少…
編集部おすすめ
英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃
日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた
「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入
虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!
子どもにとってかくれんぼは、ハラハラドキドキのスリリングな遊び。自分だけにしか分からないであろう隠れ場所を見つけて「ここなら大丈夫」「絶対見…
プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正
アニメ映画「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」公式は9月12日、「キミプリ♪ぬりえコンテスト」において…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/9/17
【独占インタビュー】Looopでんき担当者に聞く!進化し続ける電力サービスの魅力とは
2025/9/17
One Voice Awards USA 2025選出・石黒堂のVoicyチャンネル開設!20年のデジタルマーケ経験と世界レベルの声の表現力で業界常識を斬る平日毎日配信スタート!!
2025/9/17
累計700万部突破『変な家』『変な絵』の雨穴「最新作」が初解禁!新作は何かがおかしい“マップ・ミステリー”『変な地図』2025年10月31日に発売!
2025/9/17
システムサービス「Vivitフィギュア」から「紫雲寺家の子供たち 紫雲寺ことの」が2025年9月に登場!
2025/9/17
東京ドームシティ<THEキャラ CAFE STAND>とけものフレンズ「ジャパリカフェ」のコラボ開催!!
more
↑