おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
音楽
タグ:音楽
2025/9/1
おもしろ
| writer:
YoshikuraMiku
ジョウロが笛に、バットが弦楽器に シュールで美しい日用品楽器の世界
ペンをスティックに、ストローを笛に──誰もが一度は試したことのある“音遊び”を、動画投稿者・983(キュッパ)さんは本格的な音楽表現へと昇華させました。やかんやジョウロ、空き缶やマクドナルドのカップなど、身近な日用品を巧みに楽器へと変え、その独創的な演奏で観る人を驚かせています。
2025/3/17
音楽・映像
| writer:
山口 弘剛
「CDが売れない時代」に衝撃のアイデア GLAYのCDプレイヤー付き限定盤が大反響
「CDが売れない時代」と呼ばれる現代、4人組ロックバンド「GLAY」が4月にリリースするベストアルバム「DRIVE 1993~2026 -GLAY complete BEST」の販売方法に注目が集まっています。それはなんと、販売形態のうちひとつに「CDプレイヤーを付属してしまう」というもの。その発想はなかった……!
2025/3/3
社会
| writer:
おたくま編集部
音楽教育を守る会とJASRAC、音楽教室の著作権使用料規定で合意
音楽教室における著作権使用料問題がついに決着を迎えた。音楽教育を守る会と日本音楽著作権協会(JASRAC)は2月28日、新たな音楽教室規定について正式に合意したと発表した。新規定では、音楽教室事業者が支払う著作物使用料として、大人のレッスンでは受講者一人当たり年間750円(税別)、中学生以下の子どものレッスンでは100円(税別)と定められた。
2024/11/27
企業・サービス
| writer:
山口 弘剛
「フリーBGMデータベース」が無償提供開始 のべ2万曲弱の中から検索可能
一般社団法人フリーBGM協会は、11月26日より「フリーBGMデータベース」の無償提供を開始することを発表しました。専用サイトで会員登録(無料)を行うことで、フリーBGM作曲家が作曲した1万9831曲におよぶフリーBGMを、コンテンツ制作等を行う全てのクリエイターが利用可能となります。
2024/10/31
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
任天堂がスマホ向け音楽サービス「Nintendo Music」を発表 いきなり配信開始
任天堂は10月31日、公式Xを通じてスマートフォン向けの音楽配信サービス「Nintendo Music」を開始したことを突如発表しました。アプリはApp Store・Google Playにてダウンロード可能。利用には有料オンラインサービス「Nintendo Switch Online」への加入が必要となります。
2023/11/26
音楽・映像
| writer:
山口 弘剛
ホラー映画「リング」主題歌の「くーるーきっとくるー」は聞き間違い な……なんだってー!?
1998年に公開されたホラー映画「リング」。当時社会現象にもなるほどの衝撃的な内容もさることながら、同じく話題になったのが映画の主題歌。「くーるーきっとくるー」のイントロから成る楽曲は、作品の中心人物「貞子」を象徴するテーマソングとして、現在でも度々耳にしますが、実はこれ「くーるー」と歌っていないんだとか。
2023/1/20
商品・物販
| writer:
一柳ひとみ
動画や画像のイメージをもとにBGMを自動生成 ヤマハのiPhone向けアプリ「AmBeat」が提供開始 無料プランは月10本まで
ヤマハ株式会社が、動画や画像をアップロードするだけで、イメージにあうオリジナルBGMを自動作成するiPhone向けアプリケーション「AmBeat(アンビート)」を開発。1月19日よりApp Storeにて提供が開始されました。毎月10本までBGMを作成できる無料プランと、作成できる楽曲数が無制限のプレミアムプラン(月額税込500円)が用意されています。
2023/1/2
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
カリンバ奏者のエレキカリンバ動画に「かっこいい!」「欲しい!」と称賛の声
親指で金属の棒をはじいて演奏するアフリカの民族楽器「カリンバ」。京都を中心にプロカリンバ奏者として活躍する木佐貫洋平さんが自身のTwitterに「エレキカリンバ、流行らせたい」と動画を投稿。カリンバにビットクラッシャーというファミコンのような8bit音になるエフェクターを通しており、昔のゲーム音楽にありそうな懐かしいレトロな雰囲気がします。1万件以上のいいねを集め、話題になっています。
2022/10/11
音楽・映像
| writer:
おたくま編集部
「数式に記された愛」で知的好奇心を満たす希代のエンターテイナー 両手タッピングギタリスト・出嶌達也が奏でる「カオス」
日本で唯一無二という、ネック部分を使い両手の指で弦を叩くように演奏する「完全左右独立両手タッピング奏法」を駆使するギタリスト・出嶌達也。従来のギター奏法の音色よりも、音の「重なり」を生み出すそれは、技術者・小説家などの顔を持つ自身のキャリアも含まれた独自の世界観を表現しています。これまでの活動経歴について話を聞きました。
2022/9/22
音楽・映像
| writer:
おたくま編集部
これが私の「Born this way」 最高に自分らしいスタイルでガガ様のライブを楽しんだ車椅子ギャルの最強な一日
2022年9月3日・4日にかけ、埼玉県所沢市にあるベルーナドーム(西武ドーム)で開催されたレディー・ガガの来日公演。多くのガガファンが熱狂した中、歌の歌詞に大いに勇気づけられた車椅子ギャルも当日参加し、その渦にいました。会場のバリアフリー設備の充実と、いちファンとして楽しんだ報告には大きな反響となっています。
2022/3/28
音楽・映像
| writer:
山口 弘剛
「旅立ち」を迎える若者へ au「旅立つ君との超応援祭」バーチャルライブ開催
KDDI株式会社は3月25日に、都市連動型の仮想空間である「バーチャル大阪」特設会場にて、バーチャルライブ「旅立つ君との超応援祭」を開催しました。三太郎CMソングでおなじみのアーティストや、学生アーティストらが楽曲を披露し、今春「旅立ち」のタイミングを迎える学生・若者に向けて、エールを送りました。
2021/11/22
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
カンタンでユニークな打楽器「プロパノータ」の優しい音色に癒やされる
軽く触れる程度で心地よい音を奏でる打楽器「スリットドラム」。それを基に製作したオリジナル楽器「プロパノータ」の演奏動画がTwitterで話題。スーパーボールによって自動演奏される姿は、聴いているだけでウトウトしてしまいそう。
2021/10/27
サービス・テクノロジー
| writer:
おたくま編集部
日曜大工で「手作り防音室」 音楽好きが挑むオープンソースプロジェクト
自作で「個人用防音室」ができちゃう?「防音室オープンソースプロジェクト」が本格稼働した投稿がTwitterで反響。既に防音性はクリアなものの、まだまだ改善点は多い模様。音楽大好きがたった一人で挑むプロジェクトは必見。
2021/9/7
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
ミュージシャンの1日をあらわした円グラフに「わかりみが深い」の声
円グラフスケジュールを「自分が作ったらどうなるだろう?」と、ボカロPやバンドなどの音楽活動を行うYMさんが作成したグラフが「あまりにも混沌としている」とツイッターで大きな話題になっています。YMさんのグラフは直線は使われておらず、24時間さまざまな色の感情が入り乱れています。「実は時間の概念はなく、自身の不規則な生活や思考を表した図になっています」とYMさん。
2021/1/20
芸能人
| writer:
おたくま編集部
JO1河野純喜23歳の誕生日に幼少期の写真が公開 メンバーからの寄せ書きも
人気グローバルボーイズグループ「JO1」のメインボーカルを務める河野純喜が1月20日に23歳の誕生日をむかえた。JO1公式Twitterは誕生日を迎えた0時にあわせて、河野の愛らしい幼少期の写真とともに、メンバーからの直筆お祝いメッセージが入った色紙風の画像を公開。投稿には多くのファン達から「お誕生日おめでとう」という祝福の声がよせられている。
2020/7/29
サービス・テクノロジー
| writer:
おたくま編集部
イラスト×小説×音楽の“読める”プレイリスト「#drawmusic」プロジェクト始動
テーマに沿って、様々なアーティストの楽曲が1クリックで聴けるプレイリスト。でも、なかなか自分が求めているのを見つけるのは大変です。そんな中、カバーイラストや漫画、小説を手がかりに、初心者でも自分に合ったプレイリストを見つけられる「#drawmusic」というプロジェクトをUniversal Musicが始めました。
2020/7/10
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
電卓で駅メロディーを演奏 4台同時演奏「凄すぎる!」と絶賛の声
電卓で演奏……そんな事できるのか?と疑ってしまいますが、その疑念をスッキリ払拭する動画をSNSに投稿しているのが、Twitterユーザーのあたりめさん。都内などで使用されている駅メロディーを、電卓で次々に演奏していく驚きの内容に、「凄すぎる!」という声が数多く寄せられ、話題になっています。
2020/7/7
芸能人
| writer:
おたくま編集部
川谷絵音が今年も短冊に「姪っ子がバンドマンと付き合いませんように」との願い
7月7日は七夕。みなさんは、どんな願い事を短冊にしたためたでしょうか?人気バンド「ゲスの極み乙女。」のボーカルギター・川谷絵音さんは、2015年から毎年Twitterに「姪っ子がバンドマンと付き合いませんように」と願いを込めていますが、はたして2020年の願いは……?
2020/5/8
おもしろ
| writer:
梓川みいな
あるピアニストと保護犬の休日 トイピアノとベルのデュエットに和みまくり
音楽は人の心を癒やしたり、励ましたり、元気づけてくれたり、寄り添ってくれたり……。素敵な音楽はギスギスした心もほどいてくれます。そんな音楽に犬が演奏に加わったら……。とっても心和むデュエットが大きな話題になっています。 (さらに…)…
2020/4/9
サービス・テクノロジー
| writer:
おたくま編集部
離れていても合奏が楽しめる ヤマハ「SYNCROOM」が6月頃正式公開 β版を無償公開中
ヤマハがオンライン遠隔合奏サービス「SYNCROOM(シンクルーム)」を6月頃に正式公開すると発表しました。現在は、正式版とほぼ同等の機能をもつベータ版「NETDUETTO β2」を無償公開中です。 (さらに…)…
PAGE NAVI
1
2
»
トピックス
異世界ですか?いいえ日本です!とあるパーティーの“冒険の軌跡”
ときに日常を離れ、剣と魔法の世界を冒険したい――そんな夢を日本国内で体験する人がいます。Xユーザー「…
味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ!? 実際に作ってみた
ミツカンの人気商品「味ぽん」の公式アカウントがXで紹介したレシピ「味ぽんチーズ肉巻き」に6万件を超え…
「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ
よく目にする「私はロボットではありません」という確認画面は、Googleの「reCAPTCHA」によ…
編集部おすすめ
コスプレと背景が完全同化!プリクラ撮影で起きた“悲劇”に「膝から崩れ落ちました」
コスプレ仲間とプリクラで記念撮影!しかしモニターで出来を確認してみると……。Xユーザーの「Zetsu96」さんが投稿したプリクラ写真に「めっ…
ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん
「ココちゃんは壁をすり抜けます」という一言と共にXに投稿された一枚の写真。写っているのは、まるでゲームのバグで壁に埋まってしまったかのような…
“マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明
中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?
ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾
アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/9/11
民泊立ち上げから清掃、運営までワンストップ対応!東京都内にて好評展開中!
2025/9/11
【人材ビジネス会社へ朗報!】求職者のシェアリングサービスを開始。
2025/9/11
文藝春秋のスポーツ総合雑誌『Sports Graphic Number』1127号〈最強スラッガーの時代 大谷翔平と佐藤輝明。〉が9月11日(木)発売!
2025/9/11
次世代エースぶどう!赤系新品種「サンシャインレッド」が総合大賞受賞。食べチョクぶどうグランプリ2025開催
2025/9/11
オールセインツ AW2025 COLLECTION 英国ファッション・ラグジュアリー・ブランド ショーケース2025にて展示
more
↑