おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
飛行機
タグ:飛行機
2023/5/3
ライフ
| writer:
上村舞
飛行機の中の暇つぶしアイデア8選!フライト時間を楽しく過ごそう
待ちに待ったGW。飛行機で旅行や帰省をする方も多いでしょう。しかし、飛行機の中って正直暇じゃないですか……?眠れたら一番ですが、眠くないとき、そして小さなお子さんがいる方などは「飛行機内での暇つぶし」に頭を悩ませることも多いのではないでしょうか。本稿では、機内モードでもできるスマートフォンでの暇つぶしや、小さなお子さんにもおすすめな暇つぶしを紹介します。
2023/3/15
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
実はこっちが元祖! 港を知り尽くした海の「パイロット(水先人)」とは
飛行機を操縦する人を「パイロット」といいますが、実はこれ、船舶用語から来ていることを知っていますか?海のパイロットは「水先人」とも呼ばれ、港や内海、水路など、その場所を知り尽くしたプロフェッショナル。入出港時や交通の難所を航行する際、船長に操船を助言して安全を確保する、経験豊富なパイロットについてご紹介します。パイロットは経験豊かな船乗りが国家試験を受けて、免許を交付されています。
2022/10/31
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
水で地面に「鹿児島にまた来てね」 整備士による心のこもったサービスに感激
鹿児島空港での思いもよらぬサービスに感激したのは、漫画家の葛屋カツキさん。Twitterに投稿した動画には、水で地面にカボチャやコウモリのハロウィン風の絵を描く、整備士の姿が映っていました。絵の横には「鹿児島にまた来てね」というメッセージも。スカイマーク株式会社に取材したところ、「長引くコロナ禍の中、何かお客様に喜んでいただけることはないか」と考えたのがきっかけとのことです。
2022/10/14
ニュース・話題
| writer:
一柳ひとみ
待望の「成田国際空港」が登場!「ぼくは航空管制官4 成田」が11月17日リリース
航空管制ゲーム「ぼくは航空管制官4」シリーズの第10弾、成田国際空港の管制官を体験できる「ぼくは航空管制官4 成田」の発売が決定しました。発売予定日はパッケージ版・ダウンロード版ともに2022年11月17日。価格はパッケージ版が税込1万120円、ダウンロード版が税込9020円です。プレイヤーが航空管制官となり、成田国際空港の管制を任されます。ギミックも多数仕掛けられているとのこと。
2022/9/17
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
ANA国際線の機内食を提供 羽田エクセルホテル東急が宿泊プラン発売&ランチタイムにはレストランでの提供も
羽田エクセルホテル東急が、全日空の機内食を作るANAケータリングサービスと協力し、ANA国際線のビジネスクラス、エコノミークラスで提供されてきた機内食をルームサービスで楽しめる宿泊プランを9月16日~2023年3月31日の期間限定で販売します。メニューは順次入れ替えられ、第1弾は2022年9月16日~10月20日の期間。ビジネスクラス1種類、エコノミークラス2種類からチョイスできるとのこと。
2022/4/29
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
ホテルにB777の客室がやってきた!東京ベイ東急ホテル「ウイングルーム」内覧会に行ってきた
千葉県浦安市の東京ベイ東急ホテルに、2022年4月28日よりJALとコラボしたコンセプトルーム「ウイングルーム」が期間限定・1室限定で登場。室内には、ボーイング777の内装パネルや座席、サービスカート、ジェットエンジンのタービンブレードで作られたオブジェがあり、まるで飛行機に乗っているよう。搭乗券をイメージした宿泊カードや国際線用アメニティキットもプレゼント。メディア向け内覧会に参加してきました。
2022/1/11
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
機内モニターで見ると画面が真っ白!雪の羽田空港への着陸
2022年1月6日の関東南部は予想を超える積雪に、羽田空港を発着する航空便にも遅れや欠航が相次ぎました。そんな雪の羽田空港へ着陸する飛行機の乗客、大学でのまつもとさんが、機内のモニターに映し出された前面展望映像をTwitterに投稿。画面は着陸灯に照らされた雪で真っ白。着陸の直前まで、滑走路がよく見えない状態が映っていました。
2021/5/27
びっくり・驚き
| writer:
山口 弘剛
夜空に続く光の道を捉えた美しい写真が「まるで銀河鉄道999」
夜間、空港から飛び立つ飛行機の光を特殊な方法で撮影した、幻想的な写真がツイッターで話題です。地上から夜空に向かって3本の光の線が伸び、描く曲線がまるで夜空に続く道のように写っています。
2020/9/13
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
YS-11量産初号機「ひとまる」公開プロジェクト 最後の大規模組み立てを生配信
戦後初の国産旅客機として知られるYS-11。その量産初号機が、動態保存されてきた国立科学博物館から民間展示施設に移転するにあたり、移転先での組み立て作業の様子をYouTubeとニコニコ生放送で生配信します。期間は2020年9月14日9時〜9月18日17時。知られざるYS-11の構造も垣間見ることができます。
2020/4/21
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
飛行機好きの「おうちで機内食」が話題 Stay Homeでも旅行してるみたい
不要不急の外出自粛要請が続き、家で過ごすことの多い毎日。どこかに出かけたい欲求がつのるかもしれませんが、ちょっとした工夫で気分が変わってくるもの。おうちで機内食を食べているようなディナーの写真が、Twitterで話題になっています。 (さらに&hel…
2019/12/21
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
NASAの低ソニックブーム実験機X-59 最終組み立てにゴーサイン
超音速飛行について回るやっかいな騒音「ソニックブーム」。日本のJAXAなど各国でこれを小さくする研究が行われていますが、NASAが手がける実験機「X-59 QueSST」が最終組み立て許可を得たと2019年12月17日(現地時間)に発表されました。 …
2019/8/6
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
シルバースピットファイア世界一周飛行へ出発 日本には9月到着予定
第二次大戦で活躍したイギリスの戦闘機、スーパーマリン・スピットファイアによる世界一周飛行が2019年8月5日(現地時間)、イギリスのグッドウッド飛行場からスタートしました。日本にも9月中旬から下旬にかけ、全国6か所に立ち寄る予定です。 (さらに&he…
2019/5/21
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
鮭が来たどー! アラスカサーモン第1便が“空飛ぶサーモン”でシアトルに到着
アラスカで夏の訪れを告げるサーモン漁が解禁され、2019年5月17日朝(現地時間)にその第1便がアラスカ航空の特別塗装機「サーモンジェット」でシアトル・タコマ国際空港に到着しました。空港では恵みに感謝を捧げる伝統の「キス・ザ・フィッシュ」のセレモニーも行われ…
2018/3/30
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
99年前の旅客機、リモワの手で復活再生産開始
2018年3月28日(欧州中央時間)、驚くべき発表がなされました。1919年に初飛行した旅客機が、現代の技術によってよみがえり、再び生産を始めるための型式証明を取得したというのです。仕掛け人は、スーツケースで知られるリモワ(RIMOWA)の社長です。 …
2018/3/1
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
仏ダッソー、新型ビジネスジェット「ファルコン6X」発表
2018年2月28日(フランス時間)、フランスの航空機メーカー、ダッソー社はパリ郊外のル・ブールジェ空港で、新型ビジネスジェット機「ファルコン6X」の開発を発表しました。以前から予告されていた新型機種です。 (さらに…)…
2017/11/29
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
エアバスがハイブリッド電動飛行機「E-Fan X」を開発・2020年初飛行予定
2017年11月28日ロンドンにおいて、エアバスがロールスロイス、シーメンスと共同でハイブリッド電動飛行機を開発すると発表しました。初飛行は2020年の予定です。 (さらに…)…
2016/2/9
宙にあこがれて
| writer:
おたくま編集部
【宙にあこがれて】第56回 逆噴射~着陸距離を短くする工夫~
旅客機に乗っていると、着陸直後にゴーッという大きな音ともに、体が前方に投げ出されるような状態になります。 これはスラストリバーサ(逆推力装置)、俗に「逆噴射」と呼ばれる装置の作動によるもの。エンジンの推力を斜め前方に振り向けることで、強力なブレーキとする装置…
2014/11/27
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
飛行機レース世界選手権『レッドブル・エアレース』ついに日本開催!グッスマも協力
11月26日、千葉・幕張のホテルで素晴らしい発表がなされました。レッドブル・エアレースが来年(2015年)5月16・17の両日、千葉市の幕張海浜公園で開催されることになったのです。 (さらに…)…
2014/7/30
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
明らかに過積載……お相撲さんだらけの飛行機客室内の図
八角部屋の『隠岐合宿』(島根県)が7月30日から8月4日までの間開催されるそうです。その合宿地に向かう道中の様子が、八角部屋公式Twitter(@hakkakubeya)を通じて報告されています。 (さらに…)…
2014/4/8
宙にあこがれて
| writer:
おたくま編集部
【宙にあこがれて】第41回 飛行機の単位いろいろ
飛行機に関係する様々な数値。そこには我々が普段使っている単位の他、独特のものもあります。中には同じものをはかるのに複数の単位を使っていたり。ちょっと混乱してしまうこともあるのですが、今回はそんな「飛行機にまつわる単位のいろいろ」についてご紹介しましょう。 …
PAGE NAVI
1
2
»
トピックス
異世界ですか?いいえ日本です!とあるパーティーの“冒険の軌跡”
ときに日常を離れ、剣と魔法の世界を冒険したい――そんな夢を日本国内で体験する人がいます。Xユーザー「…
味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ!? 実際に作ってみた
ミツカンの人気商品「味ぽん」の公式アカウントがXで紹介したレシピ「味ぽんチーズ肉巻き」に6万件を超え…
「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ
よく目にする「私はロボットではありません」という確認画面は、Googleの「reCAPTCHA」によ…
編集部おすすめ
ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん
「ココちゃんは壁をすり抜けます」という一言と共にXに投稿された一枚の写真。写っているのは、まるでゲームのバグで壁に埋まってしまったかのような…
“マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明
中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?
ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾
アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で
株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/9/10
Polimillの「Surfvote」とPHP研究所の「Voice」が記事連動企画を開始
2025/9/10
有限会社二軒茶屋餅角屋本店(ISEKADO)、有限会社高千穂漢方研究所を子会社化
2025/9/10
丹羽久の置き型タイプのバイオ消臭剤「ケスコ ゼリータイプ」 本音でテストするモノ批評誌『MONOQLO』で堂々1位の「ベストバイ」を受賞!
2025/9/10
【CBD】CannaTech 韓国NeoCannBio社と戦略的パートナーシップを締結
2025/9/10
全国700社に広がる“食×社会貢献” TABLE FOR TWOアワード2025結果発表
more
↑