おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
なりすまし
タグ:なりすまし
2025/7/22
社会・物議
| writer:
山口 弘剛
ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終
6月某日、メールボックスを開いてみるとFacebookから「知り合いかも」というおすすめユーザーの通知が届いていました。いつもなら即、捨てるところですが思わず目を疑ったのはその名前。「Kimura Takuya」と書かれています……。
2025/6/19
社会・物議
| writer:
山口 弘剛
ロシデレ“なりきり”アカウントが有料勧誘 潜入調査で見えた危うい構図
一見すると公式にしか見えないXアカウントが、キャラクターの名を語りDMで会費を徴収――。フォロワー25万超、金バッジ付きの“なりきりアカウント”が仕掛ける金銭トラップを突き止めるため、記者は2週間にわたりコミュニティに潜入しました。
2025/4/22
社会・物議
| writer:
天谷窓大
ChatGPT酷似の「ChatGTP」“別種”がApp Storeに出現 「無料トライアル」選択でも強制課金
OpenAI社の対話型AIアプリ「ChatGPT」に酷似した「Chat“GTP”」なる名前のアプリが4月21日頃、App Storeのおすすめ欄などに現れ物議を醸していました。ロゴを似せて、名前もアルファベットを入れ換えただけという、明らかに誤認を誘うものであったせいか、後にApp Storeからは削除されましたが……なんと、4月22日午前の時点で別種があらたに出現。
2025/4/21
社会・物議
| writer:
天谷窓大
ChatGPTに酷似した「ChatGTP」がApp Storeに出現 課金必須のそっくりアプリに注意
OpenAI社の対話型AIアプリ「ChatGPT」に酷似した、「Chat“GTP”」なる名前のアプリがAppleのApp Storeに登場し、物議を醸しています。インストールは無料となっていますが、アプリを立ち上げると課金画面が現れ、料金の支払いを要求されます。本家ChatGPTとは無関係と思われるため、インストールには注意が必要です。
2025/4/9
社会・物議
| writer:
山口 弘剛
MYTREXがTikTokの「なりすましPR案件」依頼について注意喚起「全て詐欺」
健康機器メーカーのMYTREXが、4月8日に公式ホームページを更新し、TikTok上で発生している「なりすましPR案件」について注意喚起を行いました。発表によると、MYTREXの名を騙り、TikTokのクリエイターに対して不正なPR案件の依頼が送られる事例が複数確認されているとのことです。
2025/3/5
社会・物議
| writer:
山口 弘剛
有名Xアカウント「パキちゃん」のなりすまし現る 何が目的なのか?インタビューしてみた
X上において30万人以上のフォロワー数を誇る「パキちゃん」のアカウントが、2月下旬に突如凍結。原因について様々な憶測が飛び交うなか、次々と現れたのが、いわゆる「なりすまし」と思われるアカウントでした。語尾に「ゆ」を付ける特徴的な文調やアイコンがそのまま使われ、一見すると本物のようにも見えるアカウントのひとつと今回コンタクトを取る事に成功。なぜなりすましているのか、その経緯や目的を聞いてみました。
2025/2/28
おもしろ
| writer:
YoshikuraMiku
夫から怪しいLINEが届いたので……まさかのQ&Aで本人確認!「チャペルで私が壊したものは?」
「カード番号とセキュリティ番号と有効期限送って」ある日、Xユーザーの「サトラボ」さんのもとにそんなLINEが届きました。送り主は夫のアカウントですが、内容が内容なだけに、もしもなりすましや乗っ取りだった場合は非常に危険。そこでサトラボさんは一計を案じました。
2025/2/14
芸能人
| writer:
YoshikuraMiku
松本潤を名乗るXアカウントに「株式会社 嵐」の代表が注意喚起「なりすまし」
嵐の松本潤さん本人を名乗るXアカウントが登場し、株式会社嵐の代表取締役であり弁護士の四宮隆史さんが「なりすまし」と注意を呼びかけています。
2024/5/16
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
漫画家・ぬこー様ちゃんの偽アカが出現 ホイホイついていったら案の定詐欺だった<後編>
前編最後で、偽仮想通貨取引所の会員登録に挑んだ筆者。身分証を求められ、困り果てたあげく「おもちゃの免許証」で賭けにでたところ……審査に通ってしまったまでが前回。本稿は、「漫画家・ぬこー様ちゃんの偽物が出現 ホイホイついていったら案の定詐欺だった<前編>」に続く、潜入レポート後編です。
2024/5/16
社会・物議
| writer:
山口 弘剛
漫画家・ぬこー様ちゃんの偽アカが出現 ホイホイついていったら案の定詐欺だった<前編>
SNSに横行する著名人を騙る行為、いわゆる「なりすまし」。先日Xにてその被害を訴えていたのは、人気漫画家「ぬこー様ちゃん」さんです。しかもこの偽物、ぬこー様ちゃんさん本人をブロック済みのうえ、個別LINEに誘導するなど、よからぬ動きを見せているもよう。その目的を探るべく、接触を図ってみることにしました。
トップページに戻る
トピックス
「ふくぎょうのおしごと!」既視感満載の怪しい広告が勧めてくる“副業”とは?
大手の有名漫画アプリを利用していたら、なにやら怪しげな広告に遭遇しました。 広告は、「ふくぎょうのお…
布団に入ったまま1日過ごしたい!夢のアイテム「お布団ダウンジャケット」が欲しすぎる
冬になると毎朝のように抱く「お布団から一生出たくない」という思い。温かい羽毛布団に包まれたまま会社や…
日本最古の弁当屋の「実在しない昭和テレビCM」架空CMソングユニットが制作
画質や造作を古い時代風にした「アナクロ映像」が流行っています。そんな中、「日本最古の弁当屋」が、数々…
編集部おすすめ
「エヴァンゲリオン」30周年 全国地方局でTVシリーズ放送決定
1995年に初放送されたアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」が、放送開始から30周年を迎える2025年に「テレビ再放送企画」として、全国の地方局…
Steam配信「BlockBlasters」パッチにマルウェア混入 G DATAが警告
PCゲーム配信サービスSteamで配信されていた「BlockBlasters」に、不正なプログラムが混入していたことが分かりました。セキュリ…
洗面台を完全占拠 歯を磨きたい飼い主を阻む猫の「涼しい居場所」
人間にとって、朝は食事をしたり身支度をしたりと忙しい時間帯。でも、そんな事情は猫ちゃんには関係ないみたいです。Xユーザー・もんさんが早朝7時…
猫同士が一触即発!ピリピリした空気に“野次馬”猫たちが次々登場
家の一角で一触即発状態な2匹の猫ちゃん。しかし本格的に喧嘩が始まる前に「お?なんだなんだ?」とほかの猫ちゃんが集まってきて……。Xユーザーの…
見た目は完全にチョコケーキだけど……実は“石”だった作品に脳がバグる
Xユーザー・ミホ(=ユキ)さんがポストした1枚の写真に注目が集まっています。一見すると、何の変哲もないチョコケーキが写っているだけのように見…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/9/24
株式会社アイサーチマーケティングジャパン、新サービス「アカウント上位表示」でペット業界に革新 ― 子犬分譲でROAS1000%超を実現
2025/9/24
【阪急うめだ本店】トップアスリート御用達のゴルフブランド「BANDEL」が初登場!
2025/9/24
「米国株式24時間取引推進協議会」運営委員への当社選任のお知らせ
2025/9/24
メドレー、「MEDLEY AI CLOUD」におけるオープン連携としてcorte社と資本業務提携契約を締結
2025/9/24
結婚相談所「パートナーエージェント」、2025年10月25日に四日市店オープン決定!
more
↑