おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
タグ:工作
2020/7/8
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
その発想はなかった……生活水準が上がったように錯覚できる「疑似ウォーターサーバー」が画期的
レバーをおろすだけで、気軽に水が出てくるウォーターサーバー。携帯ショップやホテルのロビーなどでよく見かけますが、最近は自宅に設置する人も増えてきました。しかし、意外とお値段も張るので導入に二の足を踏む方も珍しくありません。そんな中、”ウォーターサーバー風”の空箱を作って満足感だけ得ることに成功したとあるクリエイターの投稿が話題になりました。
2020/7/1
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
令和にヤッピー!懐かしゲームのカプセルトイが「魔改造」でプレイ可能に
硬貨やメダルを入れてジャンケンをするアーケードゲーム「ジャンケンマン」。実は今年で発売開始から35年目になる由緒正しいレトロゲームです。「ジャンケンポン!」「フィーバー!」「ヤッピー!」というあの独特な音声を聴くと思い出す方も多いのでは。そんなジャンケンマンが先日カプセルトイになったのですが。さらにこれを実際にゲームとして遊べるまでに「魔改造」したものが、Twitterで話題になっています。
2020/6/25
びっくり・驚き
| writer:
佐藤圭亮
怖ぇよ……父自作の現代版カカシが怖すぎる
カラスなどの害獣だけでなく、人間もビビって逃げてしまうようなカカシが発見。Twitter上に投稿され「怖すぎる」と話題になっていますが、誰もが恐怖を感じるカカシの投稿をした蛇口さんに、真相を追及するため、ミニインタビューをしてみました。
2020/5/19
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
ほぼ実物大!?かわいいドングリ型のUSBドングル
コンピュータの外部ポートに接続する小型の装置を「ドングル」といいます。語感が似ていることから、つい「ドングリ」いうダジャレネタに使われることもあるのですが、ほぼ実物大のドングリに似せて作られたUSBメモリ(ドングル)がTwitterで好評です。 (さ…
2020/1/23
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
何に使えるかは発想次第!? JR巣鴨駅が「きっぷの芯」を希望者に配布中
都市部では交通系ICカードが普及し、きっぷを見たことがない人も増えたようですが、きっぷに馴染みのある世代でもまずお目にかからない「きっぷの芯」をJR巣鴨駅が希望者に配布しているというツイートが話題です。JR東日本や他の鉄道会社に聞いてみました。 (さ…
2019/11/26
びっくり・驚き
| writer:
佐藤圭亮
お茶の間ミニチュアに反響 約3か月かけたおじさんの力作がヤバかった
「好きこそ物の上手なれ」と言いますが、TwitterユーザーのMiACHiさんが、親戚のおじさん作というお茶の間のミニチュア作品を紹介して反響をあつめています。 (さらに…)…
2019/11/6
雑学・コラム
| writer:
梓川みいな
ダイソーの「貼れる布」の汎用性が非常に高い件 ハンドクラフター注目すべし!
布地で厚紙や板などを覆って装飾したい時、なかなかきれいに圧着できずに苦労することが多いと思いますが、ツイッターで直接物に貼ることができる布が紹介され、注目を集めています。 (さらに…)…
2019/10/25
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
カップヌードルのパッケージ工作シリーズ 新作はシーフードで船
カップヌードルの公式Twitterが、シーフードヌードルのパッケージで作った船の写真を投稿。海上保安庁の巡視船のような船を見事に再現していて話題になっています。 (さらに…)…
2019/8/7
おもしろ
| writer:
梓川みいな
両目から軽快サウンドが!?達磨をスピーカーにしてしまった発想にビックリ
勝負事などで必勝祈願として置く縁起物の「達磨」。このまん丸な目から音が出るようになっていたら……。見た人が「この発想はなかった」と思わせる作品が話題になりました。 (さらに…)…
2019/7/20
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
プランター猫の“生える”姿 フィギュアで再現
散歩をしてると時々、プランターの中に野良猫がムギュッと体を押し込み植わっている(?)姿を見ることがあります。そんな無防備な猫の姿をそのままフィギュアにした作品が話題をよんでいます。映えならぬ“生える”作品です。 (さらに…)…
2018/12/11
感動・ほのぼの
| writer:
梓川みいな
ステンドグラスの様なビーズ刺繍 その美しさに思わず息をのむ人続出
美しいものを見ると、何故か涙が出たり、ため息がこぼれたりする事があります。そんな美しく繊細なビーズ刺繍の作品がSNSに投稿され、見た人の多くを感動させています。 (さらに…)…
2018/11/20
びっくり・驚き
| writer:
梓川みいな
プリズムのコマから色彩の環が広がる「スペクトラム・ハロー」が美しい
色々な波長を含む白色光は、分光器(プリズム)にかけると様々な色に分かれるという事を理科の授業でも皆さん習っている事かと思います。そんな光のスペクトラムを使ったアクセサリーが注目を集めています。 ※見出し画像は同じくプリズムを使用したスペクトラム・シリンダーで…
2018/11/13
おもしろ
| writer:
梓川みいな
未来の水引?ELワイヤーでできた水引がキレイに発光していてエモい
日本の伝統工芸、水引。主に冠婚葬祭のご祝儀袋などに華やかなものが使われたりしますが、すごく美しい水引を頂いても、どうしていいか分からない事も……。そんな水引ですが、ELワイヤーという発光するワイヤーを使って作ってみたところ、思った以上に目を引くものになってい…
2018/11/9
おもしろ
| writer:
梓川みいな
銅を熱してみた結果……何とカラフルな変化が!
赤褐色をした銅は、日常の様々なものに使われています。その銅を加熱するとキレイなグラデーションができたとネット上で話題になっています。 (さらに…)…
2018/9/26
おもしろ
| writer:
梓川みいな
「アニメキャラのメガネが光るあの場面」を再現できるメガネ爆誕
アニメなどで見かける、「眼鏡をかけているキャラクターが何か企んだりしているアノ場面」を再現できるアイテムが、ツイッター上で大きな話題になっています。 (さらに…)…
2018/9/25
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
小学生の頃ノートに記した「人工こはく」を10年後に完全再現!
小学生の頃に考え出した「人工こはく」を大人になって、見事に完成させた人がいます。それが、このレジン工作者であり、化学を専攻している大学生のニケルさん。 (さらに…)…
2018/7/27
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
ステンドグラスみたいな「折り鶴レジン」がため息のでる美しさ
レジンの面白い作り方を日々模索しているというちーずさんが作った作品「折り鶴レジン」がTwitterで話題を呼んでいました。 その透き通ったレジンに溶け込む淡い色合いや、正六角形の麻の葉文様があしらわれ鶴のイメージにピッタリ。リプライでは「ステンドグラ…
2018/6/19
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
「髪に梅干しついてるよ」って思わず口にしたくなる梅干しヘアゴムが話題
これは本物の梅干し!? と見紛うほどのヘアゴムがTwitterで話題になっていました。 食品サンプル好きが高じてインストラクターになったchieさんの作品「米粒付梅干しのヘアゴム」。見ているだけで口の中が酸っぱくなりそうなほど見慣れた梅干しに、米粒が…
2018/6/14
商品・物販
| writer:
梓川みいな
小学生の工作レベルを爆上げする「最強工作クラフトウォーズ」登場 剣やロボットなど憧れの作品つくれるぞ
夏休みの宿題に大体出てくる「自由工作」。何となくこういうのが作りたい、って思うのに作ってみるといまいちイケてない……と工作に自信が出ないという子にとってこの宿題は悩みの種。そんな小学生必見の工作本「最強工作クラフトウォーズ」が学研プラスから発売されます。もう…
2018/3/19
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
仕組みは「きぎょうひみつ」 11歳の妹が作った「お菓子の自動販売機」が凄い
Twitterユーザー呀兎。さんがアップした「手作りの自動販売機」が「すごい」「器用!」と関心を集めていました。「妹がガリガリなんかやってると思ったら、手作り自動販売機作ってましたのでここに報告します。10円を10枚入れる迷惑な客です」と呀兎。さん。どうやら…
PAGE NAVI
«
1
2
3
4
5
»
トピックス
ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社(東証プライム:3765)は8月14日、同社の元幹部…
湖池屋「ストロング 爽快本わさび」実食 刺激と旨みの絶妙ハーモニー
湖池屋のポテトチップス「湖池屋ストロング」ブランドより、「ストロング 爽快本わさび」が、8月4日に全…
カプセルトイ「ミニチュアリングライト」レビュー 小物撮影のお供を試してみた
8月初旬より全国のカプセルトイ売場に登場している「ミニチュアリングライト」。その名の通り、手のひらサ…
編集部おすすめ
ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか
インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年
匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”
マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題
大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……
累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/8/18
北海道標津町で「飛行機フェスティバル2025」開催!
2025/8/18
『水谷千重子in仙台 ありがとうコンサート』を「チケットペイ」にて申し込み受付開始!
2025/8/18
投信の最新情報に関する記事4本を「みんかぶ(投資信託)」に掲載しました 2025年8月
2025/8/18
はいむるぶしが贈る、星空保護区「小浜島」での特別なレストラン体験
2025/8/18
【専門用語も会計の知識もいらない!】「Forbes JAPAN クリエイター100」に選出された著者による『7つのステップでビジネスモデルを可視化する決算分析の技術』新発売!
more
↑