おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
携帯電話
タグ:携帯電話
2024/4/10
雑学・コラム
| writer:
山口 弘剛
昔の携帯事情を語り合わないか……募集の結果700件超のあるあるネタがズラリ
すっかり一般的になったスマホも普及しだしたのはこの10年前後。それ以前はいわゆる「ガラケー」を使っていたという方もきっと多いことでしょう。現代のように整った市場でなく、まだまだ不自由が多かった時代からこそ、当時ならではの面白いエピソードが生まれるもの。古のガラケー民たちよ、「昔の携帯事情」を語り合わないか。
2023/7/1
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
自分のミスに驚愕 ポケットから携帯電話を取り出したつもりが手にしていたのはリモコン……
人間、誰しもミスをすることはあります。中にはあまりにも考えられないミスをして逆に笑ってしまうことも。Twitterユーザーのリットルさんも、「コントかな?」と思ってしまうほど信じられないミスをしたことをツイートしています。なんと、ポケットから携帯電話を取り出したつもりが、手にしていたのはエアコンのリモコンだったのです。取り出してみたらエアコンのリモコンで非常に驚いたといいます。
2022/3/4
企業・サービス
| writer:
山口 弘剛
「iモード卒業公演」WEBムービー公開 懐かしのガラケーが多数登場
株式会社NTTドコモは、2026年3月に予定している「FOMA」と「iモード」のサービス終了向けて、ガラケーとの思い出を振り返るWEBムービー「iモード卒業公演」を3月4日よりドコモ公式YouTubeチャンネル内にて公開します。歴代の機種の着信音や動作音をアレンジして制作した楽曲も見どころとなっています。
2021/11/16
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
NTTドコモ エアバスのソーラー無人機を使用しての移動基地局実験に成功
NTTドコモとエアバスは2021年11月15日、エアバスの高高度無人機「ゼファー(Zephyr)」を使用して携帯電話の電波中継実験に成功したと発表しました。ゼファーは太陽電池の電力で長期間飛行可能な無人機で、この実験の成功により、空中に携帯電話の基地局を開設する基礎技術が確認されたことになります。
2021/7/10
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
「古いケータイから3コマ漫画」小学生らしいかわいいメールにほっこり
スマートフォンの急速な普及に伴い、以前まで使用していたフィーチャー・フォン、いわゆる「ガラケー」から乗り換えた方も多いと思いますが、古いガラケーはどうしていますか?もしもまだ持っている方がいれば、メールや写真を見返してみると面白い発見があるかもしれませんよ。
2021/5/11
雑学・コラム
| writer:
おたくま編集部
女の子への電話は「父の壁」が難関 昔なつかし昭和から平成初期の電話事情
今はスマホでメッセージを飛ばせば、すぐに本人と連絡がつく時代。告白も別れ話もメッセで済むようになりましたが、スマホはおろか、携帯電話も一般的でなかった昭和から平成初期にかけては、相手の家に電話をかける必要がありました。本人以外の家族が出た時には変に緊張したり……。そんな時代を振り返ってみましょう。
2021/5/8
感動・ほのぼの
| writer:
おたくま編集部
スマホやケータイのない時代の大学生はどうやって会ってた?
今はスマホで会う約束をしたり、直接会わなくても簡単に連絡がとれる時代。でもそれがなかった頃は、一体どうしてたんだろう……?あるTwitterユーザーが当時のことを父親にたずね、その様子をTwitterに綴ったところ、大きな反響を呼んでいます。
2021/1/25
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
使ってたのある?KDDIのガラケー「INFOBAR」「MEDIA SKIN」がカプセルトイに
バンダイは、KDDIで販売されていた携帯電話を全長約5.7cmのミニチュアサイズで再現した「ガラケーコレクション~au ver.~」(1回/税込300円/全13種)を、1月第5週から順次全国の玩具売場や量販店、家電店などに設置されたカプセル自販機で発売します。
2020/1/21
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
折りたたみ式やスライド式も……ガラケーのガシャポンが登場!さっそくやってきたよ!
Twitter上で魅力的なガシャポンがあったと話題になっていましたが、そのガシャポンとは、なんとドコモのガラケー(ガラパゴス携帯)!もしかしたら、今の若い人たちは知らないかもしれませんが、今の30歳前後から上の世代にとっては懐かしすぎる一品!あまりに懐かしす…
2013/9/30
感動・ほのぼの
| writer:
おたくま編集部
タイの携帯会社のCMが全世界で話題「号泣すぎる」
タイの携帯電話事業者TrueMoveHが制作したCM動画が世界中で話題を集めている。話題の動画は「Giving」。コンセプトは「見返りをもとめない与えることのすばらしさ」。 【関連:心配性な子猫の動画に全世界がメロメロ】 (さらに&hel…
2013/9/10
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
ドコモ「統計データ提供」が「個人情報販売」とネット上で誤拡散
NTTドコモが6日発表した、人口統計情報「モバイル空間統計」の提供開始発表について、ネット上で大きな誤解が錯綜している。 【関連:りんかい線公式の「乗車マナー向上」ツイート炎上寸前?】 (さらに…)…
2013/4/30
ライフ
| writer:
おたくま編集部
飲み会でやるとスターになれる?かもしれない「電卓あそび」3つを紹介
今や携帯電話にもれなく導入されている「電卓」機能。 食事に行った際の割り勘計算や、日々の家計簿計算などに利用することがもっぱらですが、その電卓を利用したちょっとした「電卓遊び」なるものがあるのご存知でしょうか。 (さらに…)…
2011/12/1
コラム
| writer:
おたくま編集部
【無所可用】第37話 ガラケーとスマホの間で
毎度小さな話題をお届けしております「無所可用、安所困苦哉」でございます。今回はより私的に、携帯電話、ガラケーとスマホのお話です。しかし、ガラケーにしようかスマホにしようかと悩んでいる方には全く役に立たないことうけあいですので過度な期待をなさらないよう。 …
トップページに戻る
トピックス
汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題
屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も
2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録
ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…
編集部おすすめ
「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理
小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み
俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ
小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
本番環境などでの失敗談が集結 Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕
稼働中のサーバーでの作業ミスによるトラブルの顛末をつづる「本番環境などでやらかしちゃった人 Advent Calendar 2025」が12…
床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい
頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/11/19
食品保存から荷物整理まで幅広く使用可能な「真空保存シーラー」と「真空保存シーラー専用袋」を新発売
2025/11/19
子どもも大人も、遊ぶように技術に触れる。西尾レントオールは『シモキタロボフェス2025』に特別協賛いたします
2025/11/19
甘酸っぱい苺とまろやかなミルクの2味が1袋で楽しめる 「アイスの実Wジェラート<苺・ミルク>」11月24日(月)より発売
2025/11/19
【食欲の秋の間食事情調査】約8割が「間食を日常的に行っている」食事への影響を気にしながらも、「つい口寂しくなって」食べてしまう人が多数!食事前の小腹を満たす“プレメシ”を新習慣に!?
2025/11/19
福岡のオフィス家具買取・廃棄処分『ビズトラ福岡』OPEN
more
↑