おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【無所可用】第37話 ガラケーとスマホの間で

ガラケーとスマホの間で毎度小さな話題をお届けしております「無所可用、安所困苦哉」でございます。今回はより私的に、携帯電話、ガラケーとスマホのお話です。しかし、ガラケーにしようかスマホにしようかと悩んでいる方には全く役に立たないことうけあいですので過度な期待をなさらないよう。

私ガラケーとスマホの二台持ちでございます。


  • 基本AUユーザでございます。これは、かつてダイドードリンコがJohn Lennonモデルの携帯電話を抽選で配布したことに端を発します。それがAUの携帯電話だったのです。もちろん今でも持っています(使ってはいませんが)。

    しかし、今では通話利用よりもWeb利用の方が多いので、スマートフォンも欲しくなりました。モバイル機からパソコンと同じ内容でWebが見れるというのはありがたいではないですか。
    ですが、AUがちっともスマートフォンを出さなかったもんですから、docomoに浮気してXperiaを買ってしまったのは去年の春。その後AUは次から次へとスマートフォンを出してきましたが後の祭りでございました。

    ところが、ここへ来て急にというかようやくと言うか、欲しいものが出てきました。
    Infobar:nishikigoiです。
    このデザインは好きですわ。似たり寄ったりが多いスマホの中では際立ったデザイン。さらに薄いし軽いし早いし。

    しかし、今使っているガラケーを手放しがたいところもあるのです。
    今の携帯はiidaプロジェクトのmisora。お世辞にもお利口とは言えないUIの携帯で、非常に使いづらい。特にメールが打ちづらい。日本語辞書にはツッコミを入れたい箇所多数ありというものですが、じゃあnishikigoiに即効移行したいかというとそうでもない。
    それというのも、ワタシは着メロマニアで、あまりお目に掛けませんがよくもまぁ集めましたねという感じの、ハードロックからアニソンまでの多彩な着メロが。
    「Rayla」も「Desperado」も「Smoke on the water」も「Rock and Roll」も「雪・無音・窓辺にて」も「経験値上昇中!」も「Only my Railgun」も「銀河鉄道999」も「国鉄客車の車内オルゴール」も「JR東海のひかりが東京駅に着くとき・出るときのオルゴール」も「京浜急行2100型ドレミファインバータ音」も、着メロに入っております。「井上麻里奈の着ボイス」はもちろん、「南夏奈バージョンのメール通知」、茅原実里による「南千秋の『バカ野郎』」も入っています。もちろん長門さんの声でメールの着信を知らせてくれます。
    また待ち受け画面もコレクションしておるのですよ。
    待ち受け画面は、テレビに晒した長門さんのほか、まりほりの茉莉花、千石撫子、映画館でゲットしてきたハルヒの消失のもろもろの待ち受け、井上麻里奈の美声時計待ち受けも入っています。そう、このガラケー自体、お宝なのですよ。
    たくさんある着メロはちゃんと活用しています。家族親戚、仕事関係、お店系、鉄道系友人、おたくま関係者、その他ネット関係友人、それ以外の知らない人と、こまめに着信音変えております。さらにメールと電話でも音を変えていますので、音が鳴るだけでおおむね誰だかわかります。

    じゃあXperiaをリプレースするというのは??
    nishikigoiのデザインコンセプトでありながらワタシにとっては欠点でもあるのが、アイコンが隙間なくビッシリと並ぶところです。
    Xperiaで壁紙になっている長門をどうすればいいのさ!(笑)

    アイコンサイズに加工すれば、並べること自体は出来るのですが、壁紙という概念はないみたいなUIなので、Xperiaで使っているようにはできないんだろうなぁ~と。え?Xperiaでどうしているのかって?そりゃ、画面の真ん中に長門さんがいて、その周囲にアイコンを並べてるのですよ。もちろんアイコンが顔にかかったりはしないように。だからホーム画面のアイコンはものすごく少ないですよ(元々、パソコンもアイコン置かない派なので、デスクトップに対する意識としては近いものがあると思います)。
    それにまぁ、2年縛りがまだありますからね。

    では買い増しをするか?
    ううむ、これは悩む。
    コドモ小はまだ携帯電話を所持していないので、ときどき不便だったりするのは事実です。nishikigoiを買い増しにしてガラケーを譲る、というのも、考えられなくは無いのですが。
    しかしここである提案が某友人より。

    「misoraとInfobar両方持って、ICカード差し替えて使えば?」と。

    そうか、そうすれば「平日ガラケー(仕事用)、休日スマホ」が可能ではないか。そうかそれだ!

    ……それでいいのか?いいのか俺?

    そんな葛藤の末、散々試算した結果、nishikigoiを買い足してもそれほどの負担増にはならないとの結論に達し、現在はSIMカード差し替えでmisoraと併用しております。声優さんの声で時間を知らせてくれる「美声時計」もAndroid化され、さっそく井上麻里奈の画像を声を楽しませていただいております。Android Marketは共通なので、Xperiaで入れたものはnishikigoiでも無料でダウンロードできるんですね。

    ガラケーとスマホの間で

    そんなわけで3台の携帯電話を駆使?しております。

    (文・写真:エドガー)

    あわせて読みたい関連記事
  • スマホも「おやすみなさい」 高校生作「ベッド型ワイヤレス充電器」がかわいすぎる
    インターネット, おもしろ

    スマホも「おやすみなさい」 高校生作「ベッド型ワイヤレス充電器」がかわいすぎる

  • ドコモ絵文字
    インターネット, サービス・テクノロジー

    iモード全盛期の象徴「ドコモ絵文字」消える 6月以降の新機種から非対応に

  • 防災意識の高まりについて
    企業・サービス, 経済

    KDDIが防災とスマホに関する調査 半数以上が災害に備えてスマホの見直し検討

  • モトローラの最新折りたたみスマホ「motorola razr 50」レビュー
    商品・物販, 経済

    モトローラの最新折りたたみスマホ「motorola razr 50」レビュー あ…

  • 池田瑛紗さん演じる「神ジューデンガール」
    企業・サービス, 経済

    乃木坂46・池田瑛紗が“CM単独初出演” ソフトバンク、神ジューデンスマホの新機…

  • 平成に発売された携帯電話(所蔵・撮影:おたくま経済新聞)
    インターネット, 雑学・コラム

    昔の携帯事情を語り合わないか……募集の結果700件超のあるあるネタがズラリ

  • ガシャポン「ガラケーコレクション」が復刻されたので回してみた ドコモファンにはたまらない再現度にうっとり
    企業・サービス, 経済

    ガシャポン「ガラケーコレクション」が復刻されたので回してみた ドコモファンにはた…

  • 制作者は高校生 小さくてもパワフルな消しゴム型モバイルバッテリー
    インターネット, おもしろ

    制作者は高校生 小さくてもパワフルな消しゴム型モバイルバッテリー

  • ガラケーのボタンの触感が無限に味わえるおもちゃがカプセルトイに 本物にどれだけ近付けたのか?確かめてみた
    商品・物販, 経済

    ガラケーのボタンの触感が無限に味わえるおもちゃがカプセルトイに 本物にどれだけ近…

  • 画像提供:リットルさん(@999cc)
    インターネット, おもしろ

    自分のミスに驚愕 ポケットから携帯電話を取り出したつもりが手にしていたのはリモコ…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる
    エンタメ, 映画

    「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる

  • ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

  • 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」
    エンタメ, 芸能人

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現…

  • カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)
    イベント・キャンペーン, 経済

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」…

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • トピックス

    1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
    2. 工場労働者2138人、1万時間の作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場労働者2138人、1万時間の手作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場向け自動化ロボットの研究開発を行うテクノロジー企業、Build AIが、工場労働者2138人による合計1万時間の作業映像をオープンソース…
    3. お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      「解体しながら飲む」が合言葉。童話でお馴染みの「お菓子の家」を、そのまま大人向けに置き換えたような、その名も「つまみの家」がXに登場しました…
    4. 作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業中に「猫」と「たき火」の癒やしを感じながら集中できる……そんな新感覚のゲーム「たき火と猫」のSteamストアページが公開されました。本作…
    5. アカウント1の投稿

      【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト