おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
タグ:海上自衛隊
2017/3/30
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
海上自衛隊が新たに約100種の『艦めし』レシピを公開!
海上自衛隊の艦艇や部隊で実際に作られているレシピの数々をまとめたレシピサイトが3月29日、リニューアル公開されました。 (さらに…)…
2016/5/24
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
日本人所有の零戦、鹿児島で一般公開飛行。熊本への慰問飛行も
イベント企画会社の株式会社YCグループと、株式会社ゼロエンタープライズ・ジャパンは、2016年5月27日~30日の期間、鹿児島県内で零戦の一般公開とDVD制作用の空撮飛行を行う予定です。熊本県の企業「セルモグループ」がメインスポンサーとなり、このイベントの名称…
2016/1/25
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
零戦、鹿児島・鹿屋基地で27日からテスト飛行
『零戦里帰りプロジェクト』が2016年1月27日から29日にかけ、零式艦上戦闘機のテスト飛行を、海上自衛隊鹿屋航空基地にて実施する。 (さらに…)…
2016/1/21
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
すしざんまい社長がソマリア海賊を壊滅させたと話題 自衛隊の活躍も忘れないで……
寿司チェーン『すしざんまい』を運営する株式会社喜代村の木村清社長が、今ネット上で賞賛の声をあつめています。 きっかけになったのは、ハーバー・ビジネス・オンラインが紹介した、すしざんまいが取り組んでいるソマリア沖の海賊問題。 (さらに&hellip…
2015/12/2
ミリタリーへの招待
| writer:
おたくま編集部
自衛隊観艦式2015・訓練展示 しまかぜ祝砲発射にブルーインパルスの展示飛行
さる10月18日に相模湾で行われた第28回自衛隊観艦式。今回はFLEET WEEK、観艦式に引き続き、訓練展示についてご紹介します。なお、取材を行ったのは10月15日に実施された2回目の予行でしたので、特記のない限り、使用されている写真や映像は15日に撮影され…
2015/12/1
ミリタリーへの招待
| writer:
おたくま編集部
【ミリタリーへの招待】観艦式2015・観艦式
10月18日に相模湾で行われた第28回自衛隊観艦式。今回はFLEET WEEKに引き続き、観艦式についてご紹介します。なお、取材を行ったのは10月15日に実施された2回目の予行でしたので、特記のない限り、使用されている写真や映像は15日に撮影されたものです。 …
2015/3/12
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
琉球新報『海保艇・抗議ボートに衝突』報道がネットで物議―海保が悪い派 VS 市民が悪い派でこちらも衝突
琉球新報の3月11日記事が、ネットでちょっとした議論を巻き起こしている。 (さらに…)…
2015/2/20
宙にあこがれて
| writer:
おたくま編集部
【宙にあこがれて】第50回 海上自衛隊クルーが語るYS-11
引退した海上自衛隊のYS-11M/M-A。運用する側として身近に接してきたクルーにとって、どのような飛行機だったのでしょうか。第61航空隊の皆さんに、下総航空基地でお話をうかがいました。
2015/2/20
宙にあこがれて
| writer:
おたくま編集部
【宙にあこがれて】第49回 これでお別れ! 海上自衛隊YS-11、最後の同乗レポート
2014年12月26日、神奈川県の海上自衛隊厚木航空基地に所在する、第61航空隊のYS-11M/M-Aが引退しました。本稿では引退に先だち、YS-11の任務飛行に最後の報道機関として同乗する機会を得ました。海上自衛隊のYS-11、引退直前に行った同乗取材レポをお届けします。
2015/1/19
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
よーそろー!!入浴剤『海自乃湯』の護衛艦「むらさめ」CVに豊永利行さん決定
護衛艦・潜水艦をモチーフにしたキャラクター薬用入浴剤『海自乃湯』(各460円/税抜)のプロモーション第2弾として、同入浴剤の「むらさめ」役に、『デュラララ!!×2 承』竜ヶ峰帝人役などで人気の声優・豊永利行さんを起用したプロモーション映像が1月19日公式サイ…
2015/1/7
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
海上自衛隊『てるづき』CIC取材に成功した『ウェポン・フロントライン』第2弾、ブルーレイ&DVD2月4日に同時リリース
オリコン週間ランキング総合一位を獲得した『よく分かる!自衛隊』シリーズの監督・糟谷富美夫、監修・岡部いさく(軍事評論家)による最新シリーズ第二弾『ウェポン・フロントライン海上自衛隊イージス日本を護る最強の盾』のブルーレイ&DVDが2月4日に同時発売される。 …
2014/12/17
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
ばばんばばんばんばん!『海自乃湯』の「ひゅうが」役に梶裕貴さんが起用されたよ!
護衛艦・潜水艦をモチーフにしたキャラクター薬用入浴剤『海自乃湯(かいじのゆ)』。その『ひゅうが』のキャラクターボイスに梶裕貴さんを起用したことが12月17日、株式会社ミュールより発表されました。 また同日には公式サイトリニューアル及び、梶裕貴さんが声…
2014/5/29
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
ばばんばばんばんばん『海自乃湯』だよ!護衛艦・潜水艦モチーフ入浴剤一般発売へ
護衛艦・潜水艦をモチーフにしたキャラクター薬用入浴剤『海自乃湯(かいじのゆ)』(各460円/税抜)が5月29日から、一般発売及びAmazonを通じたオンライン販売を開始します。発売元は株式会社ミュール(本社:大阪市中央区)。 発売されるのは、海上自衛…
2014/4/21
ミリヲタ的グルメ
| writer:
Dacho
【海上自衛隊カレー】第2食 大注目のイベントで絶品カレー全種食べ比べてみた
「海上自衛隊のカレーを食べられる!しかも一度に15種類も!」ということで、4月19日に開催された『第2回護衛艦カレーナンバー1グランプリinよこすか』に行ってきました。
2014/4/9
コラム
| writer:
おたくま編集部
【建物萌の世界】第27回 知られざる「艦これ」聖地・横須賀鎮守府司令長官官舎
「艦これ」の聖地として、多くの提督(プレイヤー)が訪れる神奈川県横須賀市。その高台に、海を見守るように建つ海軍ゆかりの建物があります。大正時代に建てられた、かつての横須賀鎮守府司令長官官舎です。今回はその建物をご紹介しましょう。 (さらに&hellip…
2014/3/19
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
海上自衛隊『第2回護衛艦カレーナンバー1グランプリ』4月19日横須賀で開催!-艦艇見学も同時開催
昨年12月に長崎県佐世保で開催された『護衛艦カレーナンバー1グランプリ』の第2回目が、神奈川県横須賀市にある海上自衛隊横須賀地方総監部(神奈川県横須賀市西逸見町1)で4月19日(9時から15時)に開催される。 (さらに…)…
2014/1/20
ミリタリーへの招待
| writer:
おたくま編集部
【ミリタリーへの招待】海上自衛隊の「カメラマン養成機関」潜入!
「海上自衛隊の歌姫」こと、海上自衛隊東京音楽隊の三宅由佳莉3曹が人気になっていますが、コンサートで熱唱する写真を見て、誰が撮っているんだろうと思ったことはありませんか? 音楽隊のコンサートをはじめ、海賊対処や災害派遣など、様々な活動を伝えるものとして海上自衛隊…
2013/12/11
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
ネットで噂の史上最強エクササイズ『海上自衛隊体操』取材してきた
インターネットを徘徊していたある日。ちょっとした噂を目にしました。 どんな流行エクササイズより『海上自衛隊体操』に勝るものなし―― (さらに…)…
2013/11/5
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
海上自衛隊「砕氷艦しらせ」にのってきたよ!~航海科の優れた腕を見た体験航海
南極観測支援に使われる海上自衛隊の砕氷艦しらせ(AGB-5003)。ご縁があって、その体験航海に行けたのでご報告しますよ。……いや、スゴかった……。 しらせに乗る為、やって来たのは横須賀。朝からあいにくの天候で、艦これでおなじみ、長門や赤城がかつて入…
2013/10/17
コラム・レビュー・取材
| writer:
おたくま編集部
【艦これ】呉鎮守府で夜戦好きのせんだいに会ってきました
広島は海上自衛隊呉地方隊にやってきました。呉地方隊といえば、最近流行りのソーシャルゲーム「艦隊これくしょん -艦これ-」に出てくる鎮守府の1つ、呉鎮守府があった場所です。 呉地方隊では毎週日曜日、1隻の艦艇を一般公開しておりその日にあわせて取材してきました。…
PAGE NAVI
«
1
2
3
4
5
»
トピックス
アインシュタイン稲田の“潔白”が証明された日 暴露文化とSNS拡散が残したもの
お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんのInstagramが不正にログインされ、卑猥なやり取り…
【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験
ホラーイベント「笑える事故物件 笑えない事故物件」公式グッズの体験型キット「落とし物:黒い封筒」を体…
丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ
焼き肉チェーンの牛角は9月4日より、サンマを丸ごと一尾のせた「牛角流秋刀魚ラーメン」を販売しています…
編集部おすすめ
松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え
エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?
「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑
法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携
フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕
総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/9/7
「日本には四季があった」1日限定の写真展を開催!
2025/9/6
上質な眠りを、もっと身近に!9月5日(金)【昭和西川】南町田グランベリーパーク直営店、リニューアル&スケールアップオープン<4日間限定で感謝祭開催、9月8日(月)まで>
2025/9/6
セラピスト募集《Re:Touch(リ・タッチ)》プロジェクト始動
2025/9/6
パーソナルマシンピラティス『STUDIO IVY PILATES』が、2025年9月15日(月)に、東京・錦糸町にNEW OPEN!
2025/9/6
【高島織物110周年記念】伝統の技と現代的な感性が織りなす美―9月22日(月)より、高島織物が全国4会場で新作帯発表会を開催
more
↑