おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
タグ:Steam
2024/10/12
コラム・レビュー・取材
| writer:
山口 弘剛
斬新すぎる!ひたすら白飯をよそうだけのゲーム「ゴハン単品」体験版をプレイ
人間なら誰しも「一心不乱に白飯を盛り付けたい」という衝動に駆られたことがあるはず。そんな時にうってつけのゲームがSteam向けに配信されています。その名も「ゴハン単品」。このゲームに細かいルールや目的はありません。気が済むまでただひたすら空のどんぶりにホカホカの白飯をよそっていくだけ。今回この謎ゲーをプレイしました。
2024/5/28
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
「キラークラウン:ザ・ゲーム」が5月29日より予約購入者の先行アクセス開始
IllFonicは、映画「Killer Klowns From Outer Spacce(邦題:キラークラウン)」(1988年公開)を原作とした非対称対戦ホラーゲーム「キラークラウン:ザ・ゲーム 」について、予約購入者を対象に5月29日午前1時(日本時間)より先行アクセスを開始すると発表しました。
2024/2/23
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
名作ADV「オホーツクに消ゆ」が2024年夏リメイク決定!公式Xもオープン
1987年発売のファミコン版が人気を博したアドベンチャーゲーム「北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ」が2024年夏、ニンテンドースイッチ、Steam(PC)向けにリメイクされることが発表されました。これに合わせて公式Xアカウントもオープン。名作ADVのリメイク決定に、歓喜の声が挙がっています。
2024/2/22
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
待望のエルデンリングDLC「Shadow of the Erdtree」が6月21日発売決定!SNSでは期待や予想の声が続々
フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントは2月22日、アクションRPG「ELDEN RING(エルデンリング)」の拡張ダウンロードコンテンツ「Shadow of the Erdtree」のゲームプレイトレイラーを公開し、6月21日発売と発表しました。あわせて2月22日より予約が開始されています。
2024/2/22
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
最恐伝説再び!Steam版「呪巣 -起ノ章-」配信スタート 期間限定割引も
Metawareは2月21日より、Steam版「呪巣 -起ノ章-」の配信が開始したことを同日発表。ストーリーや謎解きは前作の「呪巣 -怨ノ章-」と比べて大幅にボリュームアップ。価格は税込1200円です。さらにSteamストアではバンドルで購入すると20%オフになる期間限定の割引も実施中。他にもSteam版「呪巣 -起ノ章-」の配信開始を記念し、前作「呪巣 -怨ノ章-」が40%オフで購入可能です。
2024/2/9
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
美少女ゲームの皮を被ったサイコホラー作品「ドキドキ文芸部!プラス」が期間限定で無料配信
Epic Games Storeにて「ドキドキ文芸部!プラス」の無料配信が、2024年2月9日に始まりました。ご存じの方には説明不要ですが、ご存じない方にはどういうゲームに見えるでしょうか?一見すると美少女ゲームに見えるのではないでしょうか?ところが実際は……。美少女ゲームの皮を被ったサイコホラー作品なんです。
2024/1/31
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
「パルワールド」の偽物がAppStoreに出現!ポケットペアも「偽物」と明言
1月19日のリリース以来、連日その名を聞かない日がないほど、話題となっているゲーム「パルワールド」。現在はPC版およびXbox版がそれぞれのプラットフォーム公式ストアで販売されています。しかし、なぜか「AppStore」においても、「パルワールド」が登録されていることが発覚。ロゴやキャラクターは完全一致しており、一見すると公式のゲームのように思えますが……実はこれ、真っ赤な偽物です。
2024/1/23
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
「パルワールド」関係者に誹謗中傷の声 開発会社代表がコメント
1月19日のアーリーアクセス開始以降、3日で500万本を売り上げた、話題沸騰中のゲーム「パルワールド」。同接プレイヤーが最大150万人を超えるなど、連日大きな盛り上がりを見せています。一方、開発元である株式会社ポケットペアには、所属アーティストに対する誹謗中傷が届いているそうです。同社の代表である溝部拓郎氏が自身のX(旧:Twitter)を通じて、1月22日に明らかにしました。
2024/1/19
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
江戸時代の廃屋を舞台にした没入型脱出ホラーゲーム「Chiyo」がSteamで発売
SCRYsoftは1月19日、マレーシアのインディースタジオNimbus Gamesが開発した「Chiyo」をSteamにて発売しました。「Chiyo」は江戸時代を舞台にした、一人称視点の没入型脱出ホラーゲーム。あらゆる場所からプレイヤーを捕えようとする悪霊から、知恵と勇気で脱出を目指します。
2023/12/12
ニュース・話題
| writer:
たまちゃん
人気サバイバルホラー「8番出口」に偽物登場 偽アプリのクソゲーっぷりを確認してみた
11月29日にリリースされたばかりにもかかわらず、ネットで爆発的に人気が高まっているゲーム「8番出口」。日本の地下鉄をモチーフとした脱出系ホラーゲームなのですが、現時点では「Steam」での配信となっておりPCのみでプレイできます。しかし、なぜか「AppStore」にもこの「8番出口」が登場。実はこれ、人気に便乗しようと登場した「偽8番出口」なのです。
2023/1/10
ニュース・話題
| writer:
上村健太郎
夢か幻か?ホラーサバイバル「SANRI」配信へ 背筋が寒くなるシーンの連発……言いようのない恐怖と幻覚に抗え!
中東トルコのゲームデベロッパー「LIGHTWORKER GAMES」が1月10日に配信を開始したホラーゲーム「SANRI」。不気味すぎる雰囲気と、不安を煽るゲームトレイラーで、以前から注目していた方も多いのではないでしょうか?Steam版での価格は現在10%オフの1530円(定価は1700円)で1月17日までのセールとなっています。
2023/1/4
ニュース・話題
| writer:
上村健太郎
新年あけましてチョー怖い! 超本格派FPSホラーシューター「Midnight Alert」1月5日配信開始
ゲーム開発、パブリッシングを行うJ-Tech Studioが開発し、1月5日に配信を予定しているFPSホラーシューティングゲーム「Midnight Alert」。新年早々超本格的なホラーシューターが配信されるということで、この期待作をご紹介いたします!
2022/12/27
ニュース・話題
| writer:
上村健太郎
独特なグラフィックスと本格的な戦略が楽しめるデジタルボードゲーム「Spiritle」に注目
中国のゲーム開発会社「FABLED GAME STUDIO」が配信を予定しているデジタルボードゲーム「Spiritle」。独特の柔らかいグラフィックスや、動物を主役とした一風変わったイメージなどでアナウンストレーラーが配信されてから注目を集めている作品です。TBAの状態でSteam上ではアナウンスされていますが、近日中に登場することが予想されています。
2022/12/26
ニュース・話題
| writer:
上村健太郎
こんな家に住みたくない! 引っ越し先で恐怖の一夜を過ごすホラーゲーム「Who Knocks」
悪夢が現実となった恐怖を描いたホラーゲーム「Who Knocks」、12月26日(現地時間)に配信開始となります。開発元はホラー作品を多くてがけているDoesn’t Matter Games。本作品は「LOST ALONE」シリーズに続く4作目のホラーゲームとなっています。
2022/12/23
ニュース・話題
| writer:
上村健太郎
やり込み要素満載の「Rogue Frontiers」が配信 冒険して作って仲間とも遊べるオープンワールドサバイバル
オープンワールドサバイバルゲーム「Rogue Frontiers」が、steamを通じてゲーム開発会社のVector X Studiosより12月23日に配信開始されます。ファンタジー世界に降り立った主人公が、未知の土地を探索し材料を集めて武器や防具を制作し、さらに自らの拠点を作って活動します。拠点をどんどん大きくして、基地とすることで冒険に疲れた体を休ませることも可能です。
2022/12/22
ニュース・話題
| writer:
上村健太郎
本格的なVRスポーツトレーニングゲーム「Rezzil Player」がsteamにて配信
英国に拠点を置き、スポーツベースのゲームによるエクササイズを提供している企業Rezzilは、12月22日にVRで楽しめるスポーツトレーニングゲーム「Rezzil Player」をsteamにて配信開始しました。Rezzilはティエリ・アンリやガリー・ネヴィルといった元サッカー選手などが出資している会社で、本作品はさまざまなスポーツトレーニングが可能なタイトルとなっています。
2022/12/21
ニュース・話題
| writer:
上村健太郎
ファンタジックな世界をお掃除だ!ちょっと真面目なシミュレーターゲーム「Fresh Start Cleaning Simulator」が配信
ファンタジーな世界を綺麗にして新たな再出発を遂げさせることが目的のお掃除(?)シミュレーターゲーム「Fresh Start Cleaning Simulator(フレッシュスタート・クリーニング・シミュレーター)」が12月21日に配信開始となりました。
2022/12/20
ニュース・話題
| writer:
上村健太郎
殺人鬼の襲撃から必死に逃げろ! FPSサバイバルホラーゲーム「Umbra」がめちゃくちゃ怖い
ゲーム制作者であるLeslie Phillips氏が手がけるFPSサバイバルホラーゲーム「Umbra」が本日12月20日に配信開始となります。本タイトルは主人公Jesse Millerとなって、血に飢えたAmon Morganの追撃を振り切り、暗い建物の中から脱出することが目的。それ以外の背景はあまり明かされていませんが、主人公は武器もないため、敵の襲撃から必死に逃げなければなりません。
2022/12/19
ニュース・話題
| writer:
上村健太郎
ソウルライク?いやこれはゼ○ダでしょ!「Humanities Legend: Dark Horizon」が無料体験版を配信開始
カリフォルニア州サンホアキン郡のゲーム制作者であるDerek Tanis氏が開発を続けているソウルライクアクションゲームである「Humanities Legend: Dark Horizon」。以前よりTwitterやInstagramで同ゲームの開発進捗などを投稿していましたが、本日12月19日に無料体験版のデモバージョンが公開となりました。
2022/12/19
ニュース・話題
| writer:
上村健太郎
超リアルなフライトシミュレータ「X-Plane 12」が配信に 見ているだけでワクワクが止まらない!
米国ソフトウェア開発会社のLaminar Researchは、同社が得意とする物理演算技術を生かしたゲームソフト「X-Plane 12」を12月18日に配信開始しました。本作品は超リアルなフライトシミュレータ。実在の飛行機を、航空写真やNASAなどの機関が提供する高精度な地形データなどを組み合わせて飛行させることができるゲームソフトです。
PAGE NAVI
«
1
2
3
»
トピックス
偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意
2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった
Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…
26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生
26年前にリリースされたMMORPG「Dark Ages」をご存じでしょうか。年月とともに人口は減少…
編集部おすすめ
えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた
「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入
虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!
子どもにとってかくれんぼは、ハラハラドキドキのスリリングな遊び。自分だけにしか分からないであろう隠れ場所を見つけて「ここなら大丈夫」「絶対見…
プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正
アニメ映画「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」公式は9月12日、「キミプリ♪ぬりえコンテスト」において…
短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ
コンビニを舞台にした短編ホラーゲーム「夜勤事件(The Convenience Store)」が、実写映画としてスクリーンに登場へ。開発元の…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/9/17
【企業の属人化に関する実態調査】属人化対策、最多は「マニュアル作成」も、2割の企業は「対策なし」。形骸化する技術継承の実態が明らかに。
2025/9/17
プロパティエージェントの展開する不動産クラウドファンディングRimple’s Selection#107募集総額522.0%の1.53億円の応募
2025/9/17
アックスヤマザキの「パステルミシン(とうめいパステル)」第19回キッズデザイン賞TEPIA特別賞を受賞!
2025/9/17
[長野県伊那市×ロジテック]ふるさと納税返礼品に安全性が高く長寿命のリン酸鉄リチウムイオンセル電池採用のポータブル電源と最大100W出力のポータブルソーラーパネルを新たに追加!
2025/9/17
【株式会社CIO】Amazonで開催される「プライム感謝祭」に参加!CIOのセール対象製品 第1弾を発表!人気の充電器「NovaPort IIシリーズ」「電源タップ」が特別価格で登場!
more
↑