おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
タグ:Twitter
2017/1/6
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
ドイツのセンス恐るべし トイレの男女マークがパパママを困らせそう
ドイツの映画館で見つけたトイレの男女マークが、分かりやすいけど「大丈夫?」と話題になっています。紹介したのはTwitterユーザーのうすいさん。 (さらに…)…
2017/1/5
芸能人
| writer:
おたくま編集部
菅田将暉のおけおめ写真が15万「いいね!」 高校バックにファン歓喜
一瞬でWebを興奮させるイケメンたちの中でも群を抜いて大人気の菅田将暉さんが1月5日に、あけおめ写真をTwitterにアップし、ファンは大喜び!さらにさらに喜びが連鎖しすぎて、なんと15万も「いいね!」がつき話題になっていますよ! (さらに&hell…
2016/12/14
雑学・コラム
| writer:
おたくま編集部
「理想のお客様」って?よく言われる「お客様は神様です」のお客様はもとはオーディエンスのこと
SNS上でいつのころからか流行始めた「理想の彼氏・彼女」のイラストシリーズ。こんな彼氏いたらいいなぁ~、こんな彼女いたら全力で守る!などなど色んな妄想が詰まった人気シリーズで多くの絵師さんが参加していますが、この度新ジャンルとして接客業においての「理想のお客様…
2016/12/9
感動・ほのぼの
| writer:
おたくま編集部
「パパのお弁当はせかいいち。」 娘のために父が作り続けたお弁当
来年4月の大学進学が決まっているTwitterユーザのみどりさん。彼女の高校生活最後となる「お弁当」のエピソードが話題になっています。 (さらに…)…
2016/12/2
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
ツイッターRT数の国内年間トップ10圏内?羽生結弦・織田信成の恋ダンスに期待
今年も師走に入り、忙しい人はそろそろラストスパートをかける準備をしているのではないでしょうか?かくいう筆者は11月から年末進行が始まっており既にメリクリを通り過ぎ、新年明けましておめでとうございますの記事準備に取りかかっております。なので季節感ぐちゃぐちゃで…
2016/11/28
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
話題の彼氏ではない「仮氏」って?認知度アンケートとってみた
SNSを中心に現在話題となっている『彼氏じゃなくて「仮氏(カリシ)」!?』。この話題は若い女性向けの動画マガジンを配信している『C CHANNEL』が11月18日に”最近の恋愛のあり方の一例”として紹介した動画が発端となっています。 (さらに&hel…
2016/11/24
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
江戸時代の雪だるまが話題 文字通りだるま形!
数日前からの天気予報どおり11月24日は朝から関東甲信の各地で雪が降り続いています。東京都心などでは11月での初雪は54年ぶりの観測となるそうです。 そんな一足早めの初雪もあり原宿・表参道にある浮世絵専門の美術館『太田記念美術館 Ota Memori…
2016/11/11
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
奇祭『大胸筋祭り』今年も 筋肉自慢の新種のポッキーゲーム
11月11日といえば『ポッキー&プリッツの日』『きりたんぽの日』『チンアナゴの日』などなど数多くの記念日が存在しますが、中でも広く知られているのが『ポッキー&プリッツの日』のポッキーの方。 そのポッキーを使った年に一度の筋肉自慢達によるお祭り『大胸筋…
2016/11/9
感動・ほのぼの
| writer:
おたくま編集部
え、リアルカラカラ!? ハムちゃんがするりと入ってきちゃった
立冬を過ぎ、どんどん寒くなってきている昨今、あちこちで動物たちの寒がりエピソードにほっこりさせられることが増えつつある季節ですよね。 「寒いけど、寒がる動物の行動が可愛すぎて、思わず顔がにやけちゃうからこの季節は好き!」 なんていう人もいるくらいですが、そ…
2016/11/8
雑学・コラム
| writer:
おたくま編集部
【お役立ちしない情報】メルティーキッス×コーラ=「仏壇前の香り」試してみた
この時期になると“雪のようなくちどけ…”でおなじみの冬季限定チョコレート『Meltykiss(メルティーキッス)』が発売になりますよね。口にいれるとたちまち溶け濃厚さが広がる癖になる味わいで、毎年発売を心待ちにしているファンは多いようです。今年はプレミアムシ…
2016/11/4
感動・ほのぼの
| writer:
おたくま編集部
人助けし貰ったお礼状 「心温まる」と話題
誰かに親切にすると自分にも幸せが返ってくる。そんな言葉を表現したような、ちょっと心温まる出来事が話題をよんでいます。Twitterユーザーのがたさんはその日の朝、友達とともにある駐車場に向かったそうです。すると、そこには子供連れの女性がうまく駐車できず奮闘中…
2016/11/4
感動・ほのぼの
| writer:
おたくま編集部
「美味でございますぅぅぅ~」顔のチンチラが可愛すぎる件
見た瞬間「美味でございますぅぅぅ~」(ドラマ『大奥』浦尾より)という台詞が聞こえてきそうな、顔全体で美味しさを表現するチンチラの写真がTwitterに投稿されています。 筆者発見時のRTはまだ44と“話題に”という数ではありませんが、これは“話題に”…
2016/10/31
芸能人
| writer:
おたくま編集部
カンニング竹山のプライベート画像流出!?
大手芸能事務所サンミュージックに所属している芸人のカンニング竹山さんが、頭上で両手首を赤いロープを縛られた裸の写真を自身のTwitterに掲載し話題になっています。 「ハッピーハロウィン」とだけコメントが添えられたその画像の竹山さんは、まるで痛みに顔を歪ま…
2016/10/31
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
お金のない人は動物を飼っちゃダメ!?今一度考えたい飼い主の資質
獣医師だというとあるTwitterユーザーが「お金(充分な経済力)がなければ動物を飼ってはいけません」と発言したことに端を発し、今ネット上で改めて動物を飼う飼い主の資質が議論されています。 動物を飼うことはそもそも飼い主の意志によるものですが、「可愛…
2016/10/28
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
セガ中の人のとっさの英語風対応が話題 Oh!
突然外国人から話しかけられると、慣れてない人の場合には緊張して思わず言葉が出なくなるものですが、そんなとっさの出来事をただ勢いで乗り切ったという、セガTwitter担当者(以下、中の人)の経験談が話題を呼んでいます。 (さらに…)…
2016/10/23
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
どうしてこうなった……買ったイナダの口から魚のしっぽ?
鮮魚を買うと開いたときに小魚や蟹、エビなどが出てきたりして、ちょっとした生態系の神秘を垣間見ることがありますよね。 それとはちょっと違うかもしれませんが、見た瞬間「食べた!?」と思わず驚かずにはいられない、ある写真が話題になっています。 (さらに&…
2016/10/20
感動・ほのぼの
| writer:
おたくま編集部
拡散された「母を探しています」のその後 『HOLYCLOCK』龍太朗、母と再会へ
関西中心に東名阪で活動するヴィジュアル系バンド『HOLYCLOCK』ボーカルの龍太朗が今年(2016年)1月、自身のブログにこんな記事をアップした。 「母を探しています。」 当時このブログは話題となり、ネットで大拡散された。編集部でも当時、龍…
2016/10/19
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
漬物屋の頭脳プレイなゴミ箱に拍手喝采
お客様に美味しく食べてはもらいたいものの、そこらじゅうに串をポイ捨てされるのは困ってしまうのが食べ歩き商品の悩み……。そんな悩みを解消すべく取り組んだ、埼玉県川越市の漬物屋・創作漬物河村屋川越店のアイデアゴミ箱が話題になっています。 (さらに&hel…
2016/10/19
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
アニメ『ドリフターズ』を見た外国人の解釈が面白い「薩摩は俺らで言うテキサス?」
10月から放映がスタートした平野耕太さん原作のアニメ『ドリフターズ』(TOKYO MXほか)を早速視聴した海外の人の反応がおもしろいと話題になっています。 (さらに…)…
2016/10/17
芸能人
| writer:
おたくま編集部
松任谷由実が「メンヘラ?早く滅びておしまい!」発言 ファンはビックリ
シンガーソングライターの松任谷由実さんが10月14日、自身の公式Twitterに突如「メンヘラ?早く滅びておしまい!」と投稿しファンらを驚かせています。 (さらに…)…
PAGE NAVI
«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
…
18
»
トピックス
偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意
2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった
Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…
26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生
26年前にリリースされたMMORPG「Dark Ages」をご存じでしょうか。年月とともに人口は減少…
編集部おすすめ
キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる
「キミは舐めれるフタの裏を知っているか!」……そんな挑戦的なコピーと共に投稿された一枚のイラスト。題材となっているのは、誰もが一度は気にし…
英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃
日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた
「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入
虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!
子どもにとってかくれんぼは、ハラハラドキドキのスリリングな遊び。自分だけにしか分からないであろう隠れ場所を見つけて「ここなら大丈夫」「絶対見…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/9/18
「口コミコム」がFOOD STYLE JAPAN 2025 <東京> に出展 ー9月25日・9月26日 @東京ビッグサイトー
2025/9/18
アピアランスケア支援、全国76%に拡大|2025年度・市区町村実態調査を公開
2025/9/18
香りベンチャーのプロモツール、COSME Week大阪2025に初出展
2025/9/18
Head of Design・伊藤裕平がCampaign Asia-Pacific「40 under 40 2025」に選出
2025/9/18
金融・製薬に特化した「AIロープレアプリ」本格リリース
more
↑