おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
タグ:Twitter
2019/7/30
感動・ほのぼの
| writer:
おたくま編集部
抱っこ紐でぬっくぬく カンガルーにゃんこが可愛い
猫と言えばツンデレというイメージを筆者は持っているのですが、保護猫と一緒に暮らしている「ばぐ」さん(@lonely_mantis)は、抱っこされるのが大好きな愛猫のために、抱っこ紐を自作。抱っこされる猫ちゃんの姿がカンガルーみたいで「可愛い!」と話題になって…
2019/7/29
雑学・コラム
| writer:
おたくま編集部
ワイヤレスマイクが使えなくなることも!スマホの電波が与える悪影響
お芝居やコンサートの開演前、携帯電話やスマホなどの電源を切るよう放送があります。着信音が迷惑だからと思っているかもしれませんが、実は電波そのものが悪さをするって知ってますか?実際に起きたトラブルを例に注意喚起するツイートが注目を集めています。 (さら…
2019/7/10
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
こいつ動くぞ! 中学生の作ったダンボール90式戦車が驚愕の完成度
子供の頃、ダンボールの空き箱を使って工作を楽しんだ思い出のある人は、結構多いはず。しかしまさか、これほど完成度の高い工作をするとは……という中学生の作品がTwitterで話題を呼んでいます。しかもこいつ、動くぞ! (さらに…)…
2019/7/8
感動・ほのぼの
| writer:
おたくま編集部
「犬を飼いたいお友達へ」 ある少女の言葉をまとめた動画に涙
子供の頃、友達がペットを飼っていて、自分も飼いたいと親にせがんだり、逆に子供からせがまれた経験、ありませんか?そんな風に、犬がいることを友達からうらやましがられた時、ある少女が語った言葉をまとめた動画、「犬を飼いたいお友達へ」がTwitterで共感を呼んでい…
2019/7/3
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
ペン入れ中のまんが家を襲った悲劇! その惨状に共感集まる
テーブルの上のコップをひっくり返し、中のものをこぼした経験は誰にでもあるはず。それがもしも墨汁だったら……人気コミック「四十七大戦」の作者、一二三先生が自身に起きた悲劇をツイートしたところ、その惨状に同情と共感の声が集まっています。 (さらに&hel…
2019/7/2
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
中日応援歌「お前」問題に立川志らくが激怒「お前こそどうかしてる」
プロ野球・中日ドラゴンズは、試合中の応援歌「サウスポー」について、歌詞に不適切なフレーズがあると中日ドラゴンズ応援団に指摘。7月1日、同応援団は球団との協議の結果、同曲の使用を当面の間自粛することを公式サイトや公式Twitterなどで発表しました。不適切とさ…
2019/6/20
TV・ドラマ
| writer:
おたくま編集部
大河ドラマ「いだてん」のキャラ紹介を孫の河野太郎外務大臣が「おじいちゃん」とRT
6月30日から「第2部 田畑政治篇」がスタートするNHK大河ドラマ「いだてん」。6月20日に番組の公式Twitterが新キャラクターの桐谷健太さん演じる河野一郎を紹介すると、河野一郎の孫である河野太郎外務大臣が「おじいちゃん」と引用リツイートし、話題になって…
2019/4/25
サービス・テクノロジー
| writer:
梓川みいな
Twitterにペンギン絵文字が出現 「#世界ペンギンの日」 キャンペーン開催
今ツイッターのタイムラインで一番賑わっているハッシュタグは、「#世界ペンギンの日」「#世界ペンギンデー」。ペンギンのよちよち歩きとその見た目の可愛さにほれ込んでいる人も多く、ツイッター中のペンギンファンがハッシュタグとともに話題にしています。 (さら…
2019/3/4
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
ツイッターで「嫁募集」したら本当に嫁が来た……ある男性の投稿が話題
カップルが結婚に至る過程って、それぞれ独特です。最近では「交際期間0日婚」なんてケースもありますが、とあるカップルはTwitterで「嫁募集」したところ、そのまま結婚に至ってしまいました。 (さらに…)…
2018/10/9
芸能人
| writer:
おたくま編集部
「はまっちゃってる自分に喝」 篠原ともえTwitterアカウントの削除を宣言
タレントでデザイナーの篠原ともえさんが10月9日、Twitterを更新し「わたくし。。Twitterのアカウントからログアウトしますっ。」と宣言した。夕方ごろにはアカウントを削除するという。 (さらに…)…
2018/3/28
社会・物議
| writer:
梓川みいな
フォロワー数=戦闘力なのか?企業アカウントにとって数より大切なこと
人事異動の季節、企業の広報担当でツイッターを運営している人も続投か終了か、交代により維持か、こういった企業公式アカウントのつぶやきはあちこちで毎年見られている光景です。 その企業公式カウントを運営している「中の人」が炎上もなく降板させられるかもしれな…
2017/11/9
おもしろ
| writer:
梓川みいな
ツイッターが最大280文字へ。これを受け早速荒ぶったシャープのインドネシアアカウントが話題に
米Twitter社が、英文などの1投稿の文字数制限を従来の140文字から280文字に拡張したと11月8日に発表しました。英文などのいわゆる「1バイト文字」で表現される文章は日本語などよりも多くの文字数が表現に必要とされるための措置のようです。なお、1文字の表…
2017/11/2
社会・物議
| writer:
梓川みいな
「個性とは」 生かすものなのか潰されるもなのかがツイッターで話題に
「個性的な人」という形容詞は誉め言葉にも、けなす言葉にも受け取られる言葉です。いい方向に伸びれば「才能」と言われ、人に嫌がられてしまう方向で出てしまうと「あの人はクセが強い」と言われてしまいます。そんな紙一重な「個性」についてのツイートが話題です。 …
2017/10/26
ニュース・話題
| writer:
梓川みいな
自分専用秘密基地?漫画家・鈴木小波さんの仕事部屋が激しく居心地良さそう
寒くなってくると、コタツから出たくなくなります。筆者は子供の時に毎冬コタツムリとなっては家族のヒンシュクをかっておりました。それ故現在の自宅にはコタツを設置せずに重ね着と毛糸の靴下と温かい飲み物で寒さを凌いでいますが、現在ツイッターで話題になっている「室内テ…
2017/10/21
おもしろ
| writer:
梓川みいな
ハッシュタグ「中の人卵料理コンテスト」で公式中の人の皆さんが卵祭りを開催中!
ハッシュタグ「中の人卵料理コンテスト」で企業公式アカウントの界隈が静かな賑わいを見せています。 (さらに…)…
2017/9/9
おもしろ
| writer:
梓川みいな
ペンかと思ったらふりかけだった……何を言っているのかわからねーと思うがホントにふりかけだったんですってば
思い込みって、怖いですよね。唐突に切り出しましたがパッと見で思い込んでしまってよく確認をしなかった結果、思わぬ事故につながってしまうのは実に怖い事です。そんな致命的なミスにはならずとも確認をしなかったが故に混乱する事態を引き起こしてしまったある出来事が話題をよ…
2017/7/7
サービス・テクノロジー
| writer:
おたくま編集部
知られざるツイッターの仕様!?性別が自動判定されていた?
ツイッターに性別と年齢が自動判定されていた!?なんてことが、話題になっています。 発端は、yukiさん(@15yukit)の投稿。 「「設定とプライバシー」→「プライバシーとセキュリティ」→「カスタマイズとデータ」→「Twitterデータを見る」と辿る…
2017/3/4
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
子供の頃「金」と「銀」のおりがみ集めてた?
おりがみと言えば、トーヨーの「教育おりがみ」か2017年1月31日に破産開始手続きが決定したダイヨ(大与紙工)の「教育おりがみ」どちらかを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。ちなみに、両方とも「教育おりがみ」の歴史が長く、さらにパッケージが似ていること…
2017/1/21
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
超簡単!ツイッターで話題の「豆腐とツナのナゲット」つくってみた
あまりに簡単なので「料理好きが見たら気が狂いそうな雑料理レシピ」との言葉を添えつつ、レシピを漫画で紹介したびすさん(@bith2dsgak)の「豆腐とツナのナゲット」。 見かけたその晩即つくってみたら、あまりに美味しい上に癖になってしまったので、今回…
2017/1/20
サービス・テクノロジー
| writer:
おたくま編集部
ツイッターさん敏感すぎ?「おでん」や「チョコ」写真が不適切画像に
短文投稿サービスTwitter。世界中で2億8000万人以上が利用しているとされていますが、不正行為を行ったユーザーに対する処罰基準が明確にされることはほとんどありません。 (さらに…)…
PAGE NAVI
«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
…
18
»
トピックス
警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠
インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…
母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり
大阪・関西万博をきっかけに、55年前の1970年の大阪万博(以下、70年万博)に興味を抱くようになっ…
ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身
10月1日にXで公開された漫画「ちいかわ」にて、ハチワレがちいかわに振る舞った“暗殺者のチャルメラ”…
編集部おすすめ
フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件
「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕
オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策
アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も
映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表
株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/10/6
ワイヤレスヘッドセット 「KHS-56BT」を発売
2025/10/6
家庭で外国語環境を実現する【Talker Star】Makuakeで達成率1421%突破!
2025/10/6
民間版の世界銀行を目指す五常・アンド・カンパニー、Chamroeunの株式14.99%を取得
2025/10/6
【第一回 U12 国際大会 in カンボジア】世界への挑戦を!U12国際サッカー大会「ANGKOR CUP 2025」開催決定 – 参加チーム募集開始
2025/10/6
-南海電気鉄道創業140周年×阪神電気鉄道開業120周年- 記念入場券セット・記念グッズを発売します!
more
↑