おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ツイッターさん敏感すぎ?「おでん」や「チョコ」写真が不適切画像に

短文投稿サービスTwitter。世界中で2億8000万人以上が利用しているとされていますが、不正行為を行ったユーザーに対する処罰基準が明確にされることはほとんどありません。

  • 【関連:本命チョコに「角力チョコ」はいかが 今年のバレンタインはこれでドス恋】

    Twitterでは、人種差別、アダルト関連の投稿などについて特に厳しい姿勢をみせ、ユーザーからの通報機能ももうけています。さらには自動で判断する「不適切画像」の機能も用意しており、システムが不適切と判断した画像には投稿後即から「この画像/動画は不適切な内容を含んでいる可能性があります。」と表示され、、画像は隠された形でタイムラインに並ぶことになります。

    この表示が出るのは、見る側のアカウントで「不適切な内容を含む可能性のある画像/動画を表示する前に警告を表示しない」に設定している場合となりますが、それでも自身の投稿が「不適切画像判定」されると一瞬どうしても驚いてしまうものです。

    ■1日煮込んだあつあつ「おでん」が不適切画像に!

    そんな不適切画像の判定。この度、一日煮込んだ「おでん」の画像が不適切判定されたと話題になっています。投稿画像を確認しましたが、良い感じに煮込まれた具材たっぷりの美味しそうなおでん……。何が問題か全くわからないため、投稿者のあかねさんも「なんでや!おでん悪くないやろ!」とぼやいてました。

    今回のようにTwitterの「不適切画像」判断は、「これが?」というものに下されることがあります。

    筆者が過去見た事例を上げると

    ・中トロの寿司
    ・ブリの切り身
    ・豚
    ・猫
    ・クレープ
    ・カズレーザーの胸

    などがあります。カズレーザーさん(メイプル超合金)の胸は、やや前のめりの姿勢でタンクトップから胸元がのぞいている写真。胸元が強調された写真にもみえ、さらに肌色多めといえば多めなので、誤判断されてもしかたない気はします。しかしその他は本気で「なぜ?」と驚くものばかりでした。

    不適切画像となったおでんの写真

    不適切画像となったおでんの写真

    ■どうも肌色系に反応してるっぽい

    「理由はこれ!」と断定できませんが、これまで不適切えん罪を受けた画像の多くは、メインの被写体の色が「肌色系」であることが分かっています。
    中トロの寿司はピンク、ブリの切り身は肌色と赤い色、豚はピンク、猫は茶色の猫、クレープは淡い黄色。

    おたくま経済新聞編集部アカウントで過去投稿した写真の中にも「不適切画像」の判定を受けたものがあります。その時は「角力チョコ」を写した写真。力士の形をしたチョコレートの写真です。

    変わったチョコを紹介した記事で、記事や写真にエロ要素は全くなかったのですが……。なぜか受けてしまいました。

    不適切画像となった写真

    不適切画像となった写真

    ■不適切回避の実験結果

    そこで折角なのでと、どうすれば不適切回避できるかその時実験しています。角力チョコの力士達は、化粧まわしをつけた姿。全身チョコレートで作られているので色は茶色。

    不適切判定を受けていないアダルト系の写真を参考に、角力チョコの力士達の目に黒の目線を入れて、あらわになってる胸部分にハート型の画像を乗せて再アップしてみたところ、問題なく表示されました。

    目と胸に加工をほどこしてみた

    目と胸に加工をほどこしてみた

    次に、目線を外して胸にハート型の画像を残したままで再アップ。これも無事公開されました。

    胸だけに加工をほどこしてみた

    胸だけに加工をほどこしてみた

    ▼実験
    ・力士チョコ加工無し→不適切画像
    ・力士の胸にハートの画像、目線あり→クリア
    ・力士の胸にハートの画像、目線無し→クリア

    この時の実験から言うと、どうも肌色多めな画像には肌色系の色部分に何かしら違う色を乗せると不適切判定が回避ができるようです。

    角力チョコの時には、理由が全くわからなかったので、不適切判定を受けていないアダルト画像を参考にして、胸や目に画像を乗せてみましたが、他のTwitterユーザーの回避事例を参考にすると、元々が不適切画像ではないものであれば、肌色の中なら画像を乗せる位置はどの位置でも大丈夫なよう。ただ画像はある程度大きさが必要そうです。明らかに小さいものではなく、きちんと一部分隠せる大きさ。

    もしある日突然「うちの猫が不適切画像になった!」「刺身が不適切判定された!」という時には、ネタ程度にあれこれ試してみてはいかがでしょうか。経験上言えることですが、ばかばかしく結構楽しめます。

    ・おでん画像提供:あかねさん(@akane_neko)

    (宮崎美和子)

    あわせて読みたい関連記事
  • X、AI会話に“キャラ性”を追加 美少女モデル「Ani」などが登場する新モード
    インターネット, サービス・テクノロジー

    X、AI会話に“キャラ性”を追加 美少女モデル「Ani」などが登場する新モード

  • X日本公式アカウント(@XcorpJP)
    インターネット, サービス・テクノロジー

    Xが検索結果を見直し、本文重視へ転換 ユーザー名で検索しても本文に含まれなければ…

  • イーロン・マスク氏6月27日の投稿
    商品・物販, 経済

    Xの広告改革が止まらない マスク氏が語る「ハッシュタグ排除」と「縦サイズ課金」

  • 「あの頃のTwitter」の空気感を再現 オマージュサイト「ヒウィッヒヒー」爆誕
    インターネット, サービス・テクノロジー

    「あの頃のTwitter」の空気感を再現 オマージュサイト「ヒウィッヒヒー」爆誕…

  • 「現存する日本語最古」とされるツイート
    インターネット, おもしろ

    「現存する日本語最古のツイート」投稿者!?最古参級アカウントの持ち主に話を聞いて…

  • Chromeウェブストアにある「X-Zombie-Killer」のページ
    インターネット, 雑学・コラム

    憎きインプレゾンビを一掃!めちゃくちゃ便利と噂の拡張機能「X-Zombie-Ki…

  • X(Twitter)のDMが編集可能に iOSのみ対応でその他OSにも順次対応予定
    インターネット, 雑学・コラム

    X(Twitter)のDMが編集可能に iOSのみ対応でその他OSにも順次対応予…

  • Xで「いいね!」が非公開に 「これは罠だ!」など警戒するユーザーも
    インターネット, 社会・物議

    Xで「いいね!」が非公開に 「これは罠だ!」など警戒するユーザーも

  • Xが成人コンテンツに対するポリシーを発表 アダルト容認?と賛否
    インターネット, 雑学・コラム

    Xが成人コンテンツに対するポリシーを発表 アダルト容認?と賛否

  • Xアカウントの乗っ取りDMが再流行中
    インターネット, 社会・物議

    Xアカウントの乗っ取りDMが再流行中 インスタグラムへのリンクに見えるけど……じ…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • 特別災害対策本部車(国土交通省)
    社会, 経済

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025…

  • ウィキペディアのページビュー
    インターネット, サービス・テクノロジー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

  • ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロテ…

  • ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年
    ゲーム, ニュース・話題

    ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

  • トピックス

    1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
    2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
    3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

    編集部おすすめ

    1. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
    2. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    3. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    4. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
    5. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト