おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
カテゴリー:コラム・レビュー
2020/6/9
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
エヴァやセーラームーンの世界も再現 ミニチュア・テーマパーク「SMALL WORLDS TOKYO」内覧会に行ってきた
世界最大級の屋内型ミニチュア・テーマパーク「SMALL WORLDS TOKYO」が2020年6月11日、東京の有明にオープンします。80分の1スケールで作り込まれた街並みには、アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の第3新東京市や「美少女戦士セーラームーン」の麻布十番なども。オープンを前にしたプレス内覧会に行ってきました。
2020/3/14
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
祝10回!アニメライターが選ぶ2019年アニメ映画ベスト10
毎年欠かさす発表している「アニメ映画ベスト10」ですが、今回が第10回となりました。今回もまた、2019年に公開されたアニメ映画のうち、筆者が良かったと思う作品ベスト10を挙げたいと思います。選び方は完全に独断で、実際に見て“素”で良かったものを選んでいます…
2019/7/27
コラム・レビュー
| writer:
佐藤圭亮
「世界コスプレサミット2019」オープニングセレモニーに行ってきた
世界的なコスプレイベント「世界コスプレサミット2019 in TOKYO」のオープニングセレモニー/報道発表会が7月26日、東京ドームホテルで開催。会場には「ワンピース」や「ジョジョの奇妙な冒険」など、思い思いのコスプレをした、39の国と地域からやってきたコ…
2019/7/18
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
京都アニメーション放火をうけて ファンが「今できることは」
2019年7月18日、京都アニメーション第1スタジオで建物火災が発生、中にいたスタッフ複数人が心肺停止状態(18日14時記事執筆時点)になっていることがTVや新聞などで伝えられています。現場で放火した41歳とみられる男性の身柄はすでに確保されていますが、世界…
2019/4/22
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
ジブリグッズコレクターがゆく「鈴木敏夫とジブリ展」東京会場編
都内でのジブリイベントとしては実に約3年ぶり!都内近郊の皆さんは首を長くして待っていたのではないでしょうか? 神田明神とのコラボで開催される「鈴木敏夫とジブリ展」では、一昨年からの広島、名古屋、金沢で開催された「鈴木敏夫 魔法の言葉展」から更にパワーアップ!…
2019/4/12
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
初恋の相手は女の子になりたい男の子 「カノジョになりたい君と僕」作者インタビュー
体は男性・心は女性な幼なじみとともに高校入学の日を迎えた少女。女子の制服(セーラー服)に身を包み、ひとりクラスの中で浮いてしまった幼なじみの姿を見て、大切な存在を支えようと決心した少女がとった行動は、男子の制服である「学ランを着る」ことだった……。思春期の未…
2019/3/7
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
アニメライターが独断で選ぶ「2018年アニメ映画ベスト10」
毎年欠かさす発表しているこの企画も今回で9回目(9年目)になりました。これも皆様のご愛顧の賜物であり、厚く御礼申し上げます。来年の記念すべき10周年も頑張りたいと思います。 今回もまた、2018年に公開されたアニメ映画のうち、私(筆者)が良かったと思…
2019/2/13
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
ラグビーワールドカップ開催に向けてファンと猫好きがスクラムを組む!
新種のゆるキャラか? 神保町のS書店に平積みされている新刊の中に、ひと際目を惹くコミックが。描かれているのは、赤×白のストライプのシャツを着て仁王立ちする猫の姿。手にとってみると「ラガーにゃん」(800円+税/光文社刊)のタイトル。帯には「2019年、日本で…
2018/9/13
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
鳥取が日本の首都に!?「WEBマンガ総選挙2018」第1位の「四十七大戦」作者に記念インタビュー
ノミネート作品を一般募集し、SNSを巻き込んだ一般投票を行う、文字通り「今、ファンが一番支持している作品」を決定するWEBマンガのナンバーワン決定戦、「WEBマンガ総選挙2018」(主催:ピクシブ株式会社/日本出版販売株式会社)の結果が2018年9月13日発…
2018/8/17
コラム・レビュー
| writer:
梓川みいな
コスプレもバリアフリーに! 車いすでのパレード参加者に聞いてみた
名古屋で開催された「世界コスプレサミット」、東京での「コミックマーケット」も終わり、8月の大きなコスプレ関連のイベントはひと息といったところ。ネット上ではコミケに登場した様々なコスプレイヤーがあちこちで話題になっていますが、先に行われた名古屋のコスプレサミッ…
2018/8/7
コラム・レビュー
| writer:
梓川みいな
ガチ勢からゆるコスプレイヤー集団までが商店街を練り歩く!大須コスプレパレードに突撃してみた
毎日殺人的な暑さが続く名古屋市とその近郊にて、2003年より続いているコスプレの祭典「世界コスプレサミット(WCS)2018」が7月28日から開かれていましたが、最終日の8月5日、今年も恒例のコスプレパレードが行われました。 (さらに……
2018/7/17
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
アニメと鉄道の深い関係を紹介する「アニメと鉄道展」が開催
東京・市ヶ谷にある東京アニメセンター in DNPプラザで、2018年7月13日から企画展「アニメと鉄道展 アニメが描く美しい鉄道」が始まりました。 鉄道が登場する人気アニメを集め、その鉄道描写やその裏側を紹介するこの展示会、開幕前の7月12日に行わ…
2018/2/24
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
「正義の味方」第1号 誕生60年「月光仮面」の軌跡
1958(昭和33)年2月24日、現在のTBSテレビ(当時はラジオ東京テレビ)で放送が始まった日本初の特撮ヒーロー番組「月光仮面」。それだけでなく国産初の「テレビ映画(フィルム撮影で製作されるテレビドラマ)」でもありました。 今年2018年は、その誕…
2018/1/22
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
今年もやります!アニメライターが独断で選ぶ『2017年のアニメ映画ベスト10』
毎年欠かさす発表しているこの企画も今回で8回目になりました。これも皆様のご愛顧の賜物であり、厚く御礼申し上げます。 今回もまた、2017年に公開されたアニメ映画のうち、私(筆者)が良かったと思う作品ベスト10を挙げたいと思います。選び方は完全に独断で…
2017/8/5
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
鳥取県が首都になるまでの軌跡を描く『四十七大戦』がキテル!
崩壊の危機に直面する消滅可能性都市である鳥取県が、47都道府県の頂点に立ち首都となるまでを描いた漫画『四十七大戦』(著・一二三 アース・スター エンターテイメント)がじわじわと話題になっています。 (さらに…)…
2017/7/22
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
アニメ化決定の『デビルズライン』10巻発売! 改めてその魅力に迫る
7月21日に最新10巻を発売した『デビルズライン』(著・花田陵 講談社 モーニング・ツー連載中)ですが、先日のアニメ化決定に歓喜したファンは多かったようです。 吸血鬼とヒト、公安、あまりに障壁が多い恋など、飢えた心をくすぐるポイント満載の作品ですが、あえて今…
2017/7/22
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
『ONE PIECE』20周年記者会見 実写ドラマ化発表から秋には史上最大スケールのイベント開催決定も!
集英社・週刊少年ジャンプで連載中の尾田栄一郎さんの漫画『ONE PIECE』の海外実写化プロジェクトが、7月21日に東京・ワンピースタワーにて行われた20周年記者会見の席で、中野博之編集長から発表された。 (さらに…)…
2017/7/10
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
いっぺん、死んでみる?『地獄少女 宵伽』放送前にシリーズ過去4作を振り返る
2017年7月、テレビアニメ『地獄少女』の新シリーズが放送される運びとなりました。題して『地獄少女 宵伽』。新作6話と、過去の作品6話が放送されるそうです。放送局と放送日は以下の通り(正確には番組公式サイトやテレビ局のホームページでご確認ください)。 …
2017/7/7
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
少年ジャンプの名作たちとバーチャルドライブしてきたよ
50周年を迎える集英社の「週刊少年ジャンプ」と、本田技研工業株式会社の「NEWフィット」がコラボレーションした体感イベント「NEWフィット×少年ジャンプ バーチャルドライブゲーム ~マンガの世界をドライブ~」が7月6日より六本木ヒルズでスタートしました。 …
2017/4/27
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
アニメ聖地とファンが手を携えた新お土産開発に密着
佐賀県唐津市が人気アニメ『ユーリ!!! on ICE』とのコラボ企画を開始して2か月がたとうとしています。その間に取材含め個人的にも色々なところを回ってきました。 (さらに…)…
PAGE NAVI
«
1
2
3
4
5
6
7
…
26
»
トピックス
松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!
松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート
1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…
加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始
お笑いタレントの加藤茶さんが、まさかの“自分ゲー”に挑む。テレビ神奈川の新番組「第三学区」(だいさん…
編集部おすすめ
ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか
インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年
匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”
マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題
大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……
累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/8/23
世界トップクラスのグローバルアクセラレーター “Techstars Tokyo” 第2回プログラムの採択企業が決定しました!
2025/8/23
【平均年収602万円】バックオフィス案件 平均年収ランキング 2025年最新|フリーランス副業調査
2025/8/23
総合PR会社として初となる『フルAIシフト宣言』-AIを活用して”既存事業の継続”と”新規事業の創出”を両立-
2025/8/23
「GENIAC」プロジェクトで世界最大の分子特化型基盤AIモデル「SG4D10B」を開発しました
2025/8/23
住友不動産が手掛けるブランドマンション3大比較|グランドヒルズ vs シティタワー vs ラ・トゥール
more
↑