- Home
- 過去の記事一覧

2025/4/17
商品・物販, 経済
ばあちゃんちの天井照明、まさかのガチャ化 引き紐で光るレトロストラップ

2025/4/17
商品・物販, 経済
香取慎吾&高橋藍、異色タッグがCM初共演!サントリー「きりっとヨグ」新CMが4月22日放映…



2025/4/16
商品・物販, 経済
マスカット香る新作スティック「テリア シャイン パール」発売 IQOSストア全国4店舗で限…



2025/4/14
企業・サービス, 経済
松村沙友理、“さゆりんごワールド”全開で料理に挑戦! クレハ「旬感キッチン」Webムービー…
「ビジネス・経済」最近の人気記事カテゴリ別
「ビジネス・経済」記事リスト過去の記事
-
「クーリッシュ」と「そうめん」コラボ そうめん専門店「そうめん そそそ」にて限定メニュー2種が販売
手延べそうめん専門店「そうめん そそそ」と「クーリッシュ」がコラボ。「そうめん そそそ ~その先へ~ (日比谷OKUROJI店)」と、「そうめん そそそ 研究室(渋谷ヒカリエ店)」にて、6月30日から8月8日の期間中、数量限定でコラボメニュー「Soyそうめん~withクーリッシュGreen~」2種が販売されます。 -
産休等で休職する労務担当者を応援 長期休職期間中の労務を代行する「休職支援BPO by freee人事労務アウトソース」が提供開始
freee株式会社が、6月6日の「人事労務の日」にちなみ、育休等よる長期休職期間中の労務担当者に代わり、労務のノンコア業務を請け負う「休職支援BPO by freee人事労務アウトソース」の提供を開始。産前産後休業、育児休業、介護休職、病気・傷病休職が対象で、「休む、を応援しよう。」というコンセプトに基づき、休職者を助け、well-beingな社会実現に貢献する事を目的としています。 -
森永製菓が「訳あり品」を発売 割れや欠けがある「ムーンライト」詰め合わせ
森永製菓株式会社から、食品ロス削減を推進する事を目的として、割れたり欠けたりした訳あり品の「ムーンライト」が登場。参考小売価格はオープン価格で、インターネット通販サービス「LOHACO(ロハコ)」にて6月28日に先行発売されます。「森永ビスケット」シリーズのひとつである「ムーンライト」は、サクサクでほどける食感とたまごのコクが感じられるクッキーです。 -
【本音レビュー】猫マスター・響介コラボ「ぱくぱくローラー」が登場!折角なので我が家の「お掃除3種の神器」と本気比較
ペットの抜け毛掃除で人気の「ぱくぱくローラー」。犬や猫を飼っている人ならば一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?そのぱくぱくローラーから、猫マスターとして知られるにゃんふるエンサー・響介さんとのコラボモデル「ぱくぱくローラーRikku(リュック)」税別3000円が、6月20日に発売。メディア向けサンプル品を1ついただいたので、いろんな掃除道具と比較し「本音レビュー」をしてみました。 -
ポップでキュート!「シモジマ日付印」販売開始
日本郵便が運営する「郵便局のネットショップ」で、6月19日に「シモジマ日付印」の受注販売が開始されます。こちらは「シモジマ」のレトロで可愛い包装紙柄をモチーフにした日付印。手帳やノートのデコレーションにはもちろん、メッセージカードなど、バリエーション豊かに使用可能。ポップでキュートな「おともだち」「なかよし」「うさぎ」の全3種がラインナップ。価格は税込4290円とのことです。 -
割れない願いが込められた「円周率マリー」など登場 森永ビスケット・マリー100周年で「なんでもマリー化計画」始動
森永製菓はビスケットの「マリー」が発売100周年を迎えることを記念して、異業種10社と同時コラボを実施。「なんでもマリー化計画」プロジェクトを、6月15日に始動します。数研出版とのコラボではマリーが割れないようにと、「割れない円周率」がデザインされたオリジナルパッケージの「円周率マリー」が作られるなど、注目の内容となっています。 -
「ゆかり」と「ひろし」が塩焼そばに!エースコックより7月10日発売
三島食品株式会社のロングセラー商品である「三島のふりかけシリーズ」がエースコックとコラボし、カップ焼きそばになって登場。コラボ第2弾として、「三島のゆかり使用 塩焼そば」と「三島のひろし使用 だし醤油味焼そば」が7月10日に全国発売されます。希望小売価格は各税抜236円です。第1弾発売時にSNSで多くの人が投稿した食べ方である、別売りのふりかけをかけてを楽しむことをおすすめしています。 -
【プロの本気】アルミケース専門家の技術が結集「うまい棒ケース」爆誕 6月14日にクラファン開始
業務用アルミケースメーカーのアクテックは、やおきんとコラボして「うまい棒ケース」を開発。これは壊れやすい「うまい棒」を安全に保管して運べるケースです。6月14日の午前11時には「GREEN FUNDING」でクラウドファンディングがスタート。開発にはアルミケースの専門家であるアクテックの技術を結集。ケース作りのプロたちが、真剣に本気で作った逸品が今回の「うまい棒ケース」とのことです。 -
ゴディバ「銀座ショコラ大福」が限定発売 銀座千疋屋と全農とのコラボ企画
「ゴディバ マンスリー シェフズ セレクション」に、全国農業協同組合連合会と銀座千疋屋とのコラボ商品「銀座ショコラ大福」が登場。「銀座ショコラ大福 栃木県産 とちおとめ」、「銀座ショコラ大福 香川県産 キウイ」、「銀座ショコラ大福 鹿児島県産 きんかん」の3種類で、価格は各税込842円。6月14日より一部のゴディバショップ限定にて、6月16日よりゴディバオンラインショップにて限定販売されます。 -
ローソンの看板がルームライト化 「LAWSON OFFICIAL BOOK 」宝島社から発売
宝島社より、コンビニエンスストア「ローソン」の公式ブック全3種が6月13日に発売。「LAWSON OFFICIAL BOOK ローソンの看板そのまんまルームライトver.」が税込3289円、「LAWSON OFFICIAL BOOK ローソンの看板そのまんまポーチver.」が税込2189円、「LAWSON OFFICIAL BOOK ローソンオリジナルトートバッグver.」が税込2299円です。