おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

現代人の約半数が「季節の変わり目の不調」を実感 ヤクルトが調査

 株式会社ヤクルト本社が全国の10代~60代の男女8400人を対象に、不調やストレスと睡眠に関する健康意識調査を実施。

 調査結果から現代人の約半数が季節の変わり目に疲れや肩こり、倦怠感などの「不調」を感じていることが明らかになりました。

  •  この調査は、9月にインターネット調査として行われました。季節の変わり目の不調やストレスについて、またその不調とストレスと睡眠との関係についての健康意識調査です。

     季節の変わり目に不調を感じると答えた人は、身体面が56%、精神面が45.9%となっており、対象者の約半数が不調を感じていることがわかります。

     不調の内容は、身体面では「疲れやすい」に次いで、「肩こり」、「睡眠の不調」、「目の疲れ」などが挙げられ、精神面では、「だるさや倦怠感」、「何もしたくない・おっくう」、「不安」、「イライラ」などが多くなっています。

     また、季節の変わり目の不調への対策として、2人に1人が「十分な睡眠」、4人に1人が「質のいい睡眠」 と回答していることから、不調にならないために睡眠が重視されていることがわかりました。

    季節の変わり目の不調への対策

     他の対策としては「適度な運動」、「規則正しい食事」、「湯船につかる」などが挙げられています。

     次に、ストレスの実態についての調査では、7割以上が普段の生活でストレスを感じていると回答。「どのようなタイミングでストレスを感じるか?」を聞いたところ、「人間関係」が46.1%、「睡眠不足」が43.4%、「仕事」が43.1%、次いで「体調」、「家族の問題」、「自由な時間がとれない」などの回答が寄せられました。

    ストレスを感じるタイミング

     時間の使い方や時間に対する意識とストレスの関係を見てみると、「勤務時間が長い」、「家事時間が長い」と感じている人や「自由時間が短い人」など、時間に追われる生活をしている人ほど、ストレスを感じやすい傾向にあるようです。

     一方で、趣味に打ち込んでいる人や充実した生活を送っている人はストレスが少ないという結果に。毎日の刺激が足りないと感じる人と比較し、刺激が足りている人のほうがストレスが少ない傾向にあることもわかりました。

     加えて、ストレスを感じやすい人ほど「寝起きがすっきりしない」、「日中も眠さが続く」、「睡眠時間が短い」など睡眠に関する悩みを抱えていることが判明。反対に、不調にならないために十分な睡眠や質のいい睡眠を心がけている人は、「ストレスを感じない」割合が高くなっています。

    睡眠の悩み

    普段の生活でストレスを感じるか?

     ストレスを感じている人へ「あなたのストレス対処法は?」を質問すると、「叫びながら全力疾走」、「枕を投げる」、「変顔をしまくる」などのアクティブなものから、「土にふれる」、「妻の笑顔に癒やされる」など癒やし系のもの、「ポジティブな言葉を言う、自己肯定感が上がる動画を見る」などの自己啓発系のものまで様々なストレス発散方法が寄せられました。

     ストレスを感じていない人に同じ質問をしたところ、「鏡に向かってポジティブなワードを言う」、「朝の挨拶を家族や職場など出会う人と必ず行う」など、気軽で習慣化しやすい発散方法が集まったそうです。

     保健学博士の蝦名玲子さんによると、季節の変わり目の不調は自律神経の乱れが原因のひとつとのこと。交感神経と副交感神経のバランスが乱れることで免疫機能の低下や倦怠感などが起こり、睡眠の量や質にも影響を及ぼすそうです。日光を浴びる、適度に身体を動かす、規則正しい食事をとることが大切であると語っています。

     また、寝つきが悪いなどの睡眠の問題は心が弱っているサインであり、そういったストレスに自分で気付き、上手に解消・対処することが重要であると伝えています。

    情報提供:株式会社ヤクルト本社

    あわせて読みたい関連記事
  • 暑さを気にせず、室内でできるスポーツや運動があれば子どもに遊んで欲しいと思う
    企業・サービス, 経済

    猛暑で外遊び減少、親の9割が「室内運動」に関心 キリンが実態調査

  • 10代はAIに恋愛相談も セイコー「時間白書」が示す“今”の価値観
    社会, 経済

    10代はAIに恋愛相談も セイコー「時間白書」が示す“今”の価値観

  • 生きがいが「ない」人の8割、実は日常に幸せ感じていた ソニー生命調査
    社会, 経済

    生きがいが「ない」人の8割、実は日常に幸せ感じていた ソニー生命調査

  • 多部未華子、人生初のセーフティバントに挑戦 マクドナルド「セット500」の魅力を爽快な笑顔で発信
    イベント・キャンペーン, 経済

    多部未華子、人生初のセーフティバントに挑戦 マクドナルド「セット500」の魅力を…

  • 「広い意味での『学び』に取り組んでいますか(年代別)」
    社会, 経済

    【教育トレンド2025】社会人の6割超が“学ばない”現実 子どもに礼儀重視も、A…

  • 将来に必要なお金について、どのようなときに考えますか?
    社会, 経済

    社会人5年目以下に聞いたお金のホンネ 実家暮らしは守り、一人暮らしは攻めの資産戦…

  • セルフケアに積極的な新社会人はワークライフバランス重視の“二刀流”!?第一三共ヘルスケアの調査で明らかに
    社会, 経済

    セルフケアに積極的な新社会人はワークライフバランス重視の“二刀流”!?第一三共ヘ…

  • ヤクルト、猫の日に「睡眠にゃーけてぃんぐ室」新設 中川翔子の愛猫が一日室長
    企業・サービス, 経済

    ヤクルト、猫の日に「睡眠にゃーけてぃんぐ室」新設 中川翔子の愛猫が一日室長

  • マクドナルドが休憩に関する調査を実施!「休憩が苦手」は過半数以上
    企業・サービス, 経済

    マクドナルドが休憩に関する調査を実施!「休憩が苦手」は過半数以上

  • 「京セラ発オリジナルアニメPROJECT2025」始動!6人のクリエーターと京セラの技術が活躍する未来を描いたアニメを制作
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「京セラ発オリジナルアニメPROJECT2025」始動!6人のクリエーターと京セ…

  • 一柳ひとみWriter

    記事一覧

    ウエディングプランナーと保育士の経験を持つ3児の母。現在は平日はWEBライターとして、週末はプランナーとして働きながら、手作りサイトでの販売と子育てに奮闘中。動物とお笑いが好き。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「リラックスしすぎでは?」
    インターネット, 感動・ほのぼの

    「リラックスしすぎでは?」窓辺で寛ぐ猫がまるで人間

  • 「美少女戦士セーラームーン」の「クライシスムーンコンパクト」がモチーフ
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    セーラームーン「クライシスムーンコンパクト」がモチーフ 2025年限定フェイスパ…

  • 激おこなチワワがかわいすぎる
    インターネット, おもしろ

    ご機嫌ナナメで飼い主にブチギレ 激おこなチワワがかわいすぎる

  • 第1話「生まれてオドロいた!」
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    アニメ「みどりのマキバオー」傑作選がジャンプチャンネルにて2週間限定配信!第1話…

  • 映画 先輩はおとこのこ あめのち晴れ
    アニメ/マンガ, 舞台・上映

    テレビアニメ「先輩はおとこのこ」が映画化!「映画 先輩はおとこのこ あめのち晴れ…

  • 第一屋製パンからダイドーブレンドコーヒーとのコラボパン2種が新発売
    商品・物販, 経済

    第一屋製パンからダイドーブレンドコーヒーとのコラボパン2種が新発売

  • トピックス

    1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. 工場労働者2138人、1万時間の作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場労働者2138人、1万時間の手作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場向け自動化ロボットの研究開発を行うテクノロジー企業、Build AIが、工場労働者2138人による合計1万時間の作業映像をオープンソース…
    2. お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      「解体しながら飲む」が合言葉。童話でお馴染みの「お菓子の家」を、そのまま大人向けに置き換えたような、その名も「つまみの家」がXに登場しました…
    3. 作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業中に「猫」と「たき火」の癒やしを感じながら集中できる……そんな新感覚のゲーム「たき火と猫」のSteamストアページが公開されました。本作…
    4. アカウント1の投稿

      【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
    5. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

      ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

      ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト