おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
カテゴリー:食レポ
2025/8/11
食レポ
| writer:
YoshikuraMiku
面倒な工程が全部不要!リュウジさんの「やけくそオムレツ」が簡単かつ可能性無限大
「シンプルなのに難しい!」と感じる料理の筆頭と言えば、オムライスではないでしょうか。そんなオムライス作り苦手勢が待ち望んだ、包む必要のないオムライス「やけくそオムライス」を料理研究家のリュウジさんが紹介しています。
2025/8/9
食レポ
| writer:
YoshikuraMiku
クルトンでサラダが見えない…ドンキの狂気「爆盛りクルトンサラダ」食べてみた
クルトンって美味しいのに、どうしてサラダには少ししか入っていないんだろう……。そんなクルトン溺愛勢のみなさまに至福のひとときを与えてくれるサラダが、ドン・キホーテから登場しました。
2025/8/6
食レポ
| writer:
YoshikuraMiku
定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く
夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気になる新商品「冷やしタルタルのり弁当」「冷やしとんかつのり弁当」がオリジンから登場しています。
2025/8/6
食レポ
| writer:
天谷窓大
カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに
東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極限まで固く締めたそばをラー油たっぷりの辛いつゆに浸し、噛み締めることで味わう暴力的なまでの旨味。手軽でいてとことん深い「没入そば体験」を味わってきました。
2025/8/5
食レポ
| writer:
YoshikuraMiku
エースコック「たこ焼き味焼そば」実食!具材の実力やいかに?
エースコックが“たこ焼きを焼そばにする”という、ありそうでなかった一手を繰り出してきました。8月4日発売の新商品、その名も「大阪たこ焼き味 焼そば」。メーカー希望小売価格は256円(税抜)です。
2025/8/2
食レポ
| writer:
YoshikuraMiku
8歳の自分が目を覚ました!「ねるねるねるねゼリードリンク」で童心トリップ
「ねるねるねるねゼリードリンク」が7月29日から、一部店舗を除く全国のファミリーマートで販売されています。2024年の発売時に予想を上回る反響を受け、今回めでたく再販となった本商品。子どものころに「ねるねるねるね」に夢中になった記憶を思い出しながら、実際に飲んでみました。
2025/7/30
食レポ
| writer:
YoshikuraMiku
ローソン「まんまる鶏」は小腹満たしの最適解 かぶりつきたい肉の塊!
分厚いチキンにパリパリの薄衣。「そんなの美味しいに決まってる」って思いませんか?7月29日からローソンで販売中の「まんまる鶏」、見た目に惹かれて食べてみたら……しっかり驚かされました。
2025/7/29
食レポ
| writer:
YoshikuraMiku
黄身を割ったら味が化けた 松屋「今治焼豚玉子飯」は予想以上の満足感
松屋が7月29日に、新メニュー「今治焼豚玉子飯」を発売しました。愛媛県今治市発祥のご当地グルメで、市民のソウルフードだというこのメニュー。全国のB級グルメファンの間でも高い人気を誇るとのことで、早速食べに行って来ました。
2025/7/23
食レポ
| writer:
YoshikuraMiku
コロッケにプリンでドーナツ味? 小向美奈子が語った刑務所グルメを記者が再現
プリンとコロッケを一緒に食べるとドーナツになるらしい……。元グラビアアイドルの小向美奈子さんが、7月18日に「日刊SPA!」で公開された記事で語っていた「刑務所グルメ」が非常に気になったので、実際に試してみました。
2025/7/20
食レポ
| writer:
山口 弘剛
うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ
日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期完売するなど、大きな注目を集めています。そんな競争率の高い「謎うなぎ」を、今回購入することが出来たので、どれほど本物のうなぎに近付けられているのか?実際に食べて確かめてみることにしました。
2025/7/18
食レポ
| writer:
YoshikuraMiku
「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足
北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれだけ聞くとただの弁当情報ですが、実はこの弁当、「やきとり」と名付けられているにもかかわらず、使われているのはなんと鶏肉ではなく豚肉。どういうこと?真相を確かめるべく、実際に買って食べてみました!
2025/7/18
食レポ
| writer:
YoshikuraMiku
終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食
2024年3月で出荷が終了した明治のキャンディー「チェルシー」は現在、「生食感チェルシー」に形を変えて復活。北海道限定で販売されています。生食感……?どういうこと……?と不思議に思いつつも、札幌駅構内のおみやげショップで発見したので、買ってみました。
2025/7/17
食レポ
| writer:
YoshikuraMiku
チョコ……じゃなくて“ようかん”!セイコーマート「ようかんパン」が新食感でクセになる
美味しそうなチョコがけパン……かと思いきや、え?ようかん?北海道のローカルコンビニ「セイコーマート」で偶然出会った謎のパン「ようかんパン」。どうやら道民にとっては“定番”のパンらしいので、思い切ってチャレンジしてみました。
2025/7/16
食レポ
| writer:
YoshikuraMiku
ロッテリアに“うな丼”が登場!?尖りすぎた新商品「うな丼バーガー」食べてみた
今年の土用の丑の日に食べるうなぎは、“重”ではなく“バーガー”になるかもしれません。ロッテリアに7月16日から、期間限定で新商品「うな丼バーガー」が登場しています。かなり尖ったコンセプトのこのバーガー、気になりすぎたので早速食べてきました。
2025/7/16
食レポ
| writer:
山口 弘剛
カルビー「ポテトチップス シーフード味」を実食 魚介の旨みと香ばしさがやみつき必至
カルビーから「ポテトチップス シーフード味」が、7月15日より全国のファミリーマートにて、期間限定で発売を開始しました。よくよく考えてみると、シーフード味のポテチって珍しいような。シーフードをスナック菓子の代表格・ポテトチップスに落とし込むとどうなるのでしょうか。気になったので、早速購入してきました。
2025/7/14
食レポ
| writer:
天谷窓大
プロのデブ、バーガーキングの“横綱級バーガー”を実食 ビーフ5段はお箸不可避
バーガーキングが7月11日より期間・数量限定で販売する日本相撲協会公認バーガー「BABY BODY BURGER」。総重量668グラム、総カロリー1876キロカロリーの横綱級バーガーに、体重110キロの巨漢記者がぶつかり稽古を挑みました。
2025/7/14
食レポ
| writer:
YoshikuraMiku
“スイカの王様”がアイスに?セイコーマート「でんすけすいかバー」が本物食感で美味すぎた
“スイカの王様”とも呼ばれる「でんすけすいか」が、アイスバーで食べられる!?北海道を中心に展開しているコンビニチェーン「セイコーマート」で、7月6日に「Secoma 北海道当麻町産でんすけすいかバー」が発売されたので、食べてみました。
2025/7/13
食レポ
| writer:
YoshikuraMiku
パンに冷やし中華……!?札幌で買える「冷やし中華サンド」が夏にピッタリ
「焼きそば」ではなく「冷やし中華」を挟んだサンドイッチがあるらしい……。販売しているのは、札幌市中央区にある「手作りサンドイッチの専門店 サンドリア」本店。ライターとしての好奇心に突き動かされ、さっそく食べに行ってみました。
2025/7/12
食レポ
| writer:
YoshikuraMiku
ちくわ×パン!?札幌のご当地グルメ「ちくわパン」が唯一無二で美味しい
札幌のご当地グルメとして知られている「ちくわパン」。その名の通りパンの中にちくわがまるまる1本入っているというもの。パンに、ちくわ……?思わず頭が「???」となってしまう奇妙な組み合わせです。このほど札幌を訪れる機会があったので、実際に食べてみました。
2025/7/11
食レポ
| writer:
YoshikuraMiku
むぎ茶に牛乳!? 甘くして飲む「むぎ茶ミルク」が予想外にウマかった
幼い頃から慣れ親しんだ麦茶ですが、筆者はこれまで「甘くして飲む」という文化に接することはありませんでした。そんなある日のこと、伊藤園「香り薫るむぎ茶」のパッケージに、「むぎ茶ミルク」なるレシピが載っているのを発見。好奇心が抑えきれずに試してみました。
PAGE NAVI
«
1
2
3
4
5
6
7
…
20
»
トピックス
目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕
海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間
一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう
「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…
編集部おすすめ
職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催
株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声
2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表
ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場
株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か
電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/10/27
日産スカイライン GT-R (BNR34) の 1/18 スケールミニカーが CAMSHOP.JP で販売開始!
2025/10/27
【 RESPIRER(レスピレ) 】 日常を彩る 新作のオリジナル焼菓子・プレミアムクッキーアソートをリリース
2025/10/27
1回の充電で最大1000km走れる”パンクしない電動アシスト自転車”「rafoot (ラフート)」に新色ブラック登場!11月1日より全国のビックカメラ、コジマ×ビックカメラにて先行発売
2025/10/27
ME-Qの「オリジナル電池式LEDキャンドル3点セット」が登場!火を使わず安全に癒しの灯りを演出(2025/10/27)
2025/10/27
西鉄久留米駅で、「リモートコンサルティングサービス」を活用した旅行商品の販売等に関する実証実験を開始します
more
↑