おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
「話題のグルメ」記事リスト
「話題のグルメ」新着順の記事リスト
2022/7/24
話題・知識
| writer:
おたくま編集部
ケーキの上で舞う薔薇の花 パティシエ・福間将司のアイデンティティから生まれたスペシャリテ「ローズブラン」
「花×菓子」のコンセプトから生まれたケーキ「ローズブラン」。てっぺんには本物のバラの花に、香り付けにはバラの蒸留水が使用され、その風貌はまさに「世界に一つだけの花スイーツ」。花屋で育ち、パティシエとして腕を磨いてきたオンリーワンのアイデンティティだからこそ生まれました。
2022/7/9
作ってみた
| writer:
山口 弘剛
材料を混ぜて冷やすだけ!大人も子どもも大満足の絶品カルピスかき氷
夏になると食べたくなる定番スイーツの「かき氷」。家で作るかき氷のお手軽味変レシピを、料理研究家の「#ラク速レシピのゆかり」さんがツイッターで紹介してくれました。その名も「カルピスかき氷」!見るからにおいしそうなこのレシピ、材料を手軽に揃えられるだけでなく、なんとかき氷機も不要なんです……!
2022/6/25
話題・知識
| writer:
山口 弘剛
ゆで卵の中にすみっコ かわいすぎるラーメントッピングに子ども大喜び
ツイッターユーザー「机ラジオ」さんが、6歳になる次男のために用意した、特製のラーメントッピングが「かわいすぎる!」と評判です。お椀の中のラーメンに浮かぶゆで卵。上下半分にカットされた間にはさまっていたのは、「すみっコぐらし」のキャラクター、「しろくま」のかまぼこでした。これは子どもも、大喜び間違いなしでしょう。
2022/5/23
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
見た目はプリンなジェネリックウニ 「うにのようなビヨンドとうふ」がすごく……ウニでした
「プリンに醤油をかければウニになる」なんて食べ合わせの妙は古くから言われていますが、では本当に「プリンのような見た目のウニ」が、眼前に差し出されたらどうでしょうか?「何をおっしゃるうさぎさん」みたいな話ですが、実は今、「うにのようなビヨンドとうふ」という商品名で本当に販売されているんです。その正体やいかに?生粋のウニ好きでもある筆者が実食いたしました。
2022/5/17
食レポ
| writer:
佐藤圭亮
「洋風ガーリックポークステーキ丼」と松屋で再会してきた
牛丼チェーンの「松屋」が5月17日から「洋風ガーリックポークステーキ丼」(税込630円)を発売。さっそく食べてきました。大きなポークステーキがご飯の上にドーン!と乗ったボリューム満点の逸品。ガーリックソースの香りが食欲を刺激してきます。豚肉は柔らかくてジューシー!香ばしいガーリックソースが豚肉の旨味を引き出していて美味い!噛めば噛むほど口の中に豚肉の旨味が広がります。ごちそうさまでした!
2022/5/13
食レポ
| writer:
佐藤圭亮
大人のためのお子様ランチ かつやの「大人様ランチ」に大満足
とんかつ専⾨店「かつや」は、「大人様ランチ」(税込759円)を5月12日から期間限定で販売したので、さっそく食べてきました。オムカレーの上に大きなタルタルチキンカツと海老フライ、揚げられたウインナーがドーン!と乗っていて、まさに夢のような一皿!エビフライは外はサクサク、中は柔らかくてタルタルソースとの相性も抜群で美味い!大満足の食べごたえで、これなら大人もお腹いっぱいになれます。
2022/5/10
食レポ
| writer:
佐藤圭亮
かっぱ寿司と博多だるまがコラボ 王道の「博多とんこつラーメン」を食べてきた
かっぱ寿司と老舗の人気ラーメン店「博多だるま」がコラボ。5月10日から全国のかっぱ寿司で博多だるま監修の「博多とんこつラーメン」(税込495円)が販売されたので実食してきました。トッピングは「チャーシュー」「キクラゲ」「青ネギ」「紅ショウガ」とシンプル。レンゲでスープをすくうと、豚の脂がキラキラ。ストレートの細麺に濃厚な豚骨スープが絡みつき、美味い!チャーシューとの相性も抜群でした。
2022/4/8
話題・知識
| writer:
山口 弘剛
パティシエがチョコに「木目を彫る」 お菓子の細工技術に感嘆
チョコレートに木目を彫る作業をツイッターで紹介したのは、パティシエとして活動中の「どりどり」こと、松田みどりさん。想像するだけでも気が遠くなりそうですが……木の凹凸に沿って丁寧に彫られた作品は、まさに木の幹そのもの。一瞬、これがチョコレートであるという事を忘れてしまいそうなほどの出来栄えです。
2022/3/21
商品・サービス
| writer:
おたくま編集部
鳥取が誇るソウルドリンク 大山乳業「白バラコーヒー」って知ってる?
鳥取が誇るソウルドリンク「白バラコーヒー」。関西から中国エリアなどでは大正義飲料の反面、それ以外の地域では知る人ぞ知る存在。程よい甘さが特徴の飲みやすさは、幅広い世代に深い尊敬を集める中で、幼少期から英才教育を施された筆者が、大山(だいせん)の雄大さを感じさせる純潔ドリンクをご紹介。
2022/2/8
食レポ
| writer:
佐藤圭亮
1日先着5名限定!天下一品の「超こってり」に感動
ラーメンチェーン「天下一品」は、2月1日~28日までの期間限定で「超こってり」(税込1200円~)を1日先着5名限定で販売。「超こってり」は漆黒の専用のどんぶりにドロッドロのスープ。トッピングはネギのみとシンプル。スープは刻んだ玉ねぎの食感や甘みと濃厚な鶏がらの旨味が合わさって美味い!後味も比較的スッキリ。麺も食べやすいように通常の半分の長さになっているため心ゆくまで堪能できました。
PAGE NAVI
«
1
…
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
…
63
»
商品・サービス
一覧
きのこの山・抹茶あずきVSたけのこの里・あずきミルク 果たして勝者は……!?
80年代から熾烈な戦争を繰り広げてきた『きのこの山』と『たけのこの里』。クラッカーにきのこの傘型のチョコレートを乗せた『きのこの山』に対し…
コメダの新作かき氷 合言葉が「ふわっ、ヒヤッ、じゅわー」なピーチティー氷
夏のコメダ珈琲と言えばふわっとした氷でお馴染みのかき氷ですが、今年もその季節がやってきました! 5月23日に株式会社コメダより新商品が発表…
見た目どら焼きっぽいファミマの『ダブルクリームサンド』 ネットの口コミが高評価なので食べてみた
日々話題のグルメを探してインターネット上を徘徊しているのですが、この度「満足感高し!」「最近はまってる」と高評価なスイーツを発見しました。…
ハーゲンダッツ『日向夏のパンナコッタ』がけしからん旨さ
初夏にぴったりの爽やかで甘酸っぱいハーゲンダッツのミニカップ『日向夏のパンナコッタ~パイを添えて~』(294円税込)が5月23日に発売しま…
『ポテトチップス 岩下の新生姜』がビールとの相性抜群すぎる
2017年5月23日に、あの『岩下の新生姜』のポテトチップス(130円税抜)がローソンにて先行発売されました! 岩下食品とわさビーフでお馴…
グルメの話題・知識
一覧
提携メディア
企業速報
2025/9/4
シブヤフォント×新宿高島屋〈デセールDEアート~食とアートの空間~〉開催!9月17日(水)~23日(火・祝)
2025/9/4
SNSで話題沸騰中!鼻紋ジュエリーのimprimo(インプリモ)が「エンディング産業展」に”初”出展!
2025/9/4
「日本最大級のミニチュアゲームの祭典『M.G.CON2025』、10月12日 東京都立産業貿易センター台東館で初開催」
2025/9/4
日本を守った、風のご加護が宿る「かざぐるま」が動き出す|諫早神社(九州総守護 四面宮)
2025/9/4
<OPEN>あなた専属のAIパートナー、ひらめきを形にし、毎日を彩る高機能AIタブレット「Samsung Galaxy Tab S10 Lite」本日より予約開始・9月19日(金)発売
more
↑