おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
「ネットで話題」記事リスト
「ネットで話題」新着順の記事リスト
2024/7/8
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
海老の天ぷらにロックオン!必死に手を伸ばす黒猫が可愛い
食欲に弱いのは人間も猫も同じ。おいしそうなものが目の前にあったら、食べたくなるのは必然です。飼い主さんが洗って干した「海老の天ぷらのぬいぐるみ」に手を伸ばしているのは、黒猫のこねろくくん。たしかにおいしそうだけど、それぬいぐるみだから!いつも口でくわえて運ぶのでヨダレなどで汚れ、なかなか洗えていなかったので洗ったという飼い主さん。ずっと気にして、手をちょいちょいやっていたといいます。
2024/7/8
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
「赤ちゃんのお世話がしたいニャ!」ベビーサークル越しに愛を訴える猫ちゃん
人間が動物の赤ちゃんを「かわいい」と思うように、猫も人間の赤ちゃんを愛してやまないことがあるもよう。Xにて、あふれ出る母性を披露しているのは、スコティッシュフォールドの「ちくわ」ちゃん。設置したベビーサークル越しに、手前側にいる赤ちゃんを見つめていますが、柵につかまり立ちをして今にも乗り越えんばかりの勢いです。
2024/7/7
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
大きなダンボール箱に猫ちゃんの頭がすっぽり どういう状況!?
「新しいオーブンレンジ届いた」こうつぶやいたのはXユーザーの「じじい」さん。ごくありふれた日常の投稿かと思いきや……そこに写っているのは、オーブンレンジが入っていたダンボール箱に、頭から突っ込んでいる猫ちゃんの姿が。いったいどういう状況?
2024/7/6
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
爪切りに感付いた猫が「最終形態」に 鉄壁の守りに飼い主もお手上げ
猫の爪切りは大切なケアのひとつですが、一方でこれを苦手としている猫ちゃんも多いですよね。猫まんが家でイラストレーターの「たなかふじもと」さん宅で生活する3匹も、その例外ではなかったようです。
2024/7/5
社会・物議
| writer:
山口 弘剛
KADOKAWAが漏えい情報の拡散⾏為に警告 悪質な情報拡散には法的措置も
7月5日、株式会社KADOKAWAは、先月発生した大規模サイバー攻撃による個人情報漏えい問題について、新たなリリースを発表しました。 リリースでは、流出した情報をネット上で拡散している人々に対して、法的措置を取る意志があることを警告しています。
2024/7/5
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
気持ち良い~!頭をマッサージしてもらって悶える子猫
疲れている時のマッサージは、天にも昇るほど気持ち良いもの。これは人間だけではなく、猫も同じなのかもしれません。頭をマッサージしてもらって悶えるような仕草を見せているのは、キジトラ猫のサンちゃん。「気持ち良い~!」という心の声がこちらにまで届いてくるようです。これは可愛すぎる!コメント欄にも写真を見た人から「最高の顔」などの声が数多く寄せられ、サンちゃんと同じように悶えている人が続出しています。
2024/7/5
おもしろ
| writer:
一柳ひとみ
ヤンキー座りで睨まないで!激おこな猫が話題
「めっちゃ怒ってる」とSNSで話題になっているのは、ヤンキー座りのような姿勢でこちらをギロっと睨みつけている猫の画像。2万件を越えるいいねとともに、「任侠物に出演できそう」、「なめ猫のOB」といったコメントが集まっています。なぜこんなに怒っているのか、投稿者であるねこのとりこさんに話を聞きました。
2024/7/4
雑学・コラム
| writer:
山口 弘剛
危険な傘の持ち方を眼科医が解説 あなたもやってしまっていませんか?
雨の日の必需品である傘。さしていない時の持ち方として、横向きに持つことが危険であることは周知の通りですが、その他の持ち方にもさまざまな危険性をはらんでいることをご存じでしたでしょうか。「こんな傘の持ち方をしてるあなたはすぐにやめてください」というつぶやきと共に、画像を用いてその危険性を指摘しているのは「眼科医ヨシユキ」こと宇佐美欽通さん。もしかするとあなたも、ついやってしまっていませんか?
2024/7/3
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
「サザエさん」のタマをからくりで再現!これでサザエさん症候群も解消?
日本国民なら誰でも1度は見たことがあるであろうアニメ「サザエさん」のオープニング。最後の方には、旬の果物の中からサザエさんやカツオたちとタマが出てくる場面があります。この時のタマをからくりで再現したのが、Xユーザーのからくり工房ハカロウさん。1番こだわったポイントは、タマが飛び出てくる時に足を大きく広げるところとのことです。投稿を見ていると、タマと一緒に腰をフリフリしたくなっちゃう!
2024/7/2
感動・ほのぼの
| writer:
一柳ひとみ
撫でるとパカッと開く手がかわいすぎる!「きゅんシステム」搭載の猫が話題
「なでれば開くシステム」としてSNSに投稿されたのは、寝ている猫を飼い主が撫でている動画。どうやらこの猫ちゃんには、寝ている時に撫でられると指がパカッと開いてしまうシステムが搭載されている様です。投稿者のるる☆フワフワプレス社さん宅で暮らすちゃろくんは、イタズラ好きで甘えん坊な男の子とのこと。
PAGE NAVI
«
1
…
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
…
401
»
STOP!ネット詐欺!
一覧
ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終
6月某日、メールボックスを開いてみるとFacebookから「知り合いかも」というおすすめユーザーの通知が届いていました。いつもなら即、捨てる…
偽公式からの当選通知を追跡!行き着いたのは「能登半島応援」を騙る悪質詐欺
「企業公式を装ったアカウントから妙な当選通知が来た」編集部に、こんな情報が寄せられました。企業公式を装ったアカウントからの通知は、よく見ると…
一瞬本物かと……有名人の顔と声までAIで再現!進化する投資詐欺の実態とは
一時期、投資詐欺が流行し、有名人の顔や名前を無断で使用した広告が出回りましたが、最近ではその手口がさらに進化。AI技術によって本人そっくりの…
“ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート
最近再び目にするようになった「○○プレゼントします」という広告。明らかに怪しいとわかっていても調べるのが筆者のお仕事。今回もあえて応募してみ…
詐欺電話に“うっかり出た”読者の実体験 あなたの不安に付け入る手口とは
NTTを装った自動音声による詐欺電話の被害が増えています。今回、おたくま経済新聞の読者から、まさに被害者になりかけた実体験が寄せられました。…
話題の雑学・コラム
一覧
提携メディア
企業速報
2025/8/24
東京・上野公園で野外ジャズフェス!「Jazz is fun! IQASKY Concert 2025」9月21日(日)開催
2025/8/24
経営者も選んだ「雇用クリーンプランナー」
2025/8/24
「JALF-MBA2025」開講のお知らせ
2025/8/24
【ネイティブキャンプ キッズ】かわいいキャラクター満載の絵本教材「キッズ – 絵本のえいご」に初級編を追加リリース
2025/8/24
ノジマTリーグ 2025-2026シーズン 公式戦 8月24日開催 静岡ジェードvs 琉球アスティーダ 試合結果
more
↑