- Home
- 過去の記事一覧
「ネットで話題」記事リスト
「ネットで話題」新着順の記事リスト
-
万博ナウルパビリオン「虚無展示」終了も…常設展示はまだ“仮”だった
4月13日に開幕した「2025年日本国際博覧会(略称:大阪・関西万博)」。開幕直後から「虚無を展示している」と話題を集めていた、ナウル共和国パビリオンの“名物”展示が、ついに6月末で終了しました。 -
風を浴びて平たい顔族に? トイプードルの“どこ吹く風”ショットが話題
猛烈な風を受けるワンちゃんって、どうしてこんなに愛おしいんでしょうか。自慢の毛が風でピッタンコになりながらもおすまし顔なトイプードルの女の子がSNSで話題になりました。 -
習字のシミがまっくろくろすけに かわいすぎるアレンジに子も大喜び
小学生のお子さんを持つ親なら、おそらく誰もが一度は頭を抱えたことがあるであろう、習字のシミ。通常の洗濯では落ちないため、泣く泣く服を捨ててしまった……なんて方もいると思いますが、これを見事復活させたのは、Xユーザー・SAKIさんです。 -
地図上をビュンビュン進む自分にテンションUP? 新幹線あるある漫画が話題
新幹線や鉄道での移動時間って、割と手持ち無沙汰になりますよね。そんな時、ついやりがちな行動に、共感の声が寄せられています。Xユーザー・福田ナオさんが投稿した漫画に描かれているのは、マップアプリで自分の座標が高速で移動するのを眺めること。たしかにこれ、ちょっとテンション上がります……! -
新種のセミ、猫セミ発見される 鳴き声は“にゃーん”?
とあるお宅の庭に、早くも“セミ”が現れたようです。茶トラの女の子「つぶ」ちゃんが木にしがみついている姿が、まるで「新種のセミ」のようだと話題です。 -
「三角関数なんか社会出ても使わねえよ」――そう思っていた高校生の、その後
「三角関数なんか社会出ても使わねえよ」高校生のころ、そう考えながら数学の授業を受けていたXユーザーのサムハラさん。実際、日常生活で三角関数を使う場面は一切なく、高校時代に抱いていた「使わねえよ」の考えに間違いはないと思っていました。就職後、土木工事に関わることになるまでは。 -
いったいなぜ……?胸元の毛だけ水に浸してたたずむ猫ちゃん
時に飼い主も驚くような、思わぬ行動に出ることがある猫。10歳になるもいちゃんが見せたのは、なんと水が入っている器に、胸元の毛だけ浸す様子です。Xに投稿された写真を見る限り、「何もおかしいところはない」と言わんばかりのすまし顔を披露していますが……謎が謎を呼ぶ行動に、大きな反響が寄せられています。 -
鹿児島に着いて5分で洗礼……火山灰だらけになった車が悲しすぎる
「鹿児島に来ました。着いて5分で洗礼を受けています」こうつぶやいたのは、Xユーザー「走る人参(気象予報士)」さん。鹿児島のことをよく知っている方は、この文面だけで何が起きているのかピンとくるかもしれません。 -
ポリンキーのCM、湖池屋広報も驚いた35年目の真実 最後は「ジャン」ではなく「チャン」が正解
湖池屋のスナック菓子「ポリンキー」といえば、真っ先に思い浮かぶのが、例のCMソング。「ポリンキー、ポリンキー♪」と、筆者も幼少時よく口ずさんでいたものですが、最後の部分の歌詞は、実は「教えてあげないよ、チャン♪」が正しいのだとか。「ジャン」と勘違いをしていた方も、きっと多いのではないでしょうか……! -
「動物を骨にできます」骨格標本系VTuberのワイルドすぎる求婚に1万いいね
「【旦那募集】動物を骨にできます」結婚相手にワイルドすぎる方法でアプローチを仕掛けるVTuberの投稿が、Xで話題を集めています。