- Home
- 過去の記事一覧

2025/4/16
インターネット, サービス・テクノロジー
さよなら「google.co.jp」? Googleが検索ドメインを一本化へ

2025/4/16
インターネット, 雑学・コラム
使うのはフォークだけ スライサーで指をケガしないライフハック技、やってみた

2025/4/15
インターネット, おもしろ
交通系ICカード沼にハマった男、7年かけて国内87種収集 「ほぼコンプしてた」

2025/4/15
インターネット, おもしろ
ただのキャラ制作風景かと思いきや……次元の壁を超えてくるヤンチャ娘に仰天!
「ネットで話題」最近の人気記事カテゴリ別
「ネットで話題」記事リスト過去の記事
-
「罰金」通告の偽メール、東映が注意喚起 フィッシング詐欺の可能性も
東映株式会社は3月24日、公式HPにて「重要なお知らせ」を更新。「Toei Company 国際著作権保護部」という架空の部署名を装い、著作権侵害を理由に「罰金を課せられる可能性がある」と通告する偽メールが出回っていると注意を呼びかけました。 -
黄砂や花粉が付着したメガネは水洗いできれいに 眼鏡店の解説が目からウロコ
「外に出て黄砂が付着したメガネを、汚れているからとそのまま拭かないでください」こう呼び掛けたのは、岐阜県関市に店舗を構える眼鏡店「Eyewear shop ami」のXアカウント。実はコレ、細かな砂をレンズに擦り付け、結果的に傷をつけてしまう原因になるのだとか。筆者も長年メガネを愛用していますが、全く知らなかった……! -
追いつけ……ない!お散歩中のワンちゃんに翻弄される1歳児が愛おしすぎる
よく晴れた空の下、リードをつけたままトコトコと歩いていくワンちゃんと、それを追いかけていく赤ちゃん。走っても走っても距離の縮まらない1人と1匹は「がんばれー」と声をかけてあげたくなる可愛さです。 -
高速移動の真っ最中?遊具で遊ぶ2歳児を「とらえた」奇跡の1枚
スピードタイプの女の子が現れました。あまりの速さに、カメラも追いきれていません。Xユーザーの「えぬけー」さんが投稿した、2歳6か月の娘さんを“とらえた”画像が11万いいねを集めています。 -
雑誌「smart」付録に初代プレステ型ポーチ 裏面やカードスロット部分も再現
3月25日発売のファッション雑誌「smart 2025年5月号」で、初代プレイステーションを模した「整理収納ポーチ」が付録に。プレイステーション公式Xが発表しました。表も裏も、カードスロット部分もプリントされているというこだわりの仕様。これは欲しい……! -
「練習は家で」投稿が波紋 南港ストリートピアノ運営が謝罪、撤去検討を表明
大阪市住之江区の大型商業施設「ATCシーサイドテラス」に設置されている「南港ストリートピアノ」をめぐる騒動を受け、運営側が3月25日に謝罪文を発表。ピアノの撤去を検討していることを明らかにした。 -
傘立てに突き刺さる巨大爪楊枝に10万いいね!何でもひと口サイズに見えてくる?
Xに投稿された写真に写るのは、傘立てに刺さっている白い丸い棒。なんでこんなところに棒が?と思いつつ上部をよく見てみると……正体はなんと爪楊枝です。傘立てが小さくなったのか、爪楊枝が大きくなったのか、一体何が起こっているのか一瞬分からなくなるこの「巨大爪楊枝」。Xユーザーの「handaru」さんが手掛けたものです。 -
浴室ドアに現れた子どもの顔に驚愕!ママが体験したホラー映画のような瞬間
浴室のドアの曇りガラスにうっすらうつる子どもの顔。思わず驚いて声が出そうになります。まるでホラー映画のワンシーンのような写真を投稿したのは、Xユーザーのありすさん。写真の子は生後10か月になる、ありすさんの息子です。いくら息子とはいえ、心臓が止まるほどの衝撃だったのではないでしょうか。 -
楽天の重要なお知らせ…と思ったら詐欺!?巧妙な偽サイトの実態とは
楽天を名乗るメールが届いたので、どういう内容なのか釣られてみました。メールに書かれていたURLをクリックすると、現れたのは本物そっくりのログイン画面。しかし実際は偽サイト。また、最初はログインするとすぐエラー表示だったものの、後日試すとカード情報の入力を求められました。 -
まるでホラー映画?寝起きのワンコを背後から鋭い眼光で見つめる猫ちゃん
癒やし感たっぷりな寝起き顔をXで披露しているのは、トイプードルの「あん子」ちゃん。目が開ききっていないお顔がなんともかわいらしい一枚ですが、写真をよ~く見てみると、背後に何かが写っているではありませんか。その正体は、同居猫の「ぼん」ちゃん。鋭い眼光であん子ちゃんを見つめるこの姿……まるでホラー映画のワンシーンのよう。