おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
「ネットで話題」記事リスト
「ネットで話題」新着順の記事リスト
2025/9/18
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
深夜に見つかった「お机の上ギャング」 堂々とテーブルに居座る猫たち
「深夜リビングに降りて行ったら普段禁じられているお机の上ギャングがいた」……そんなつぶやきと共に、Xに投稿された写真に写っているのは黒猫のコンパスちゃんと白猫のマップちゃんです。どうやら飼い主さんが普段食事に使うテーブルに、仲良く並んで堂々と横たわっていたようです。この抜け目のない行動……さすがは猫。
2025/9/17
おもしろ
| writer:
YoshikuraMiku
英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃
日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲焼き。しかしそれはあくまで日本の話。イギリスでは、「ゼリー寄せ」というスタイルで食べられているようで……。
2025/9/17
社会・物議
| writer:
宮崎美和子
偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意
2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defender」を装う詐欺画面に切り替わり、偽エラーで不安を煽ります。電話に誘導し金銭を奪う常套手口で要注意。本稿では最新の手口と、遭遇時の安全な離脱方法を解説します。
2025/9/17
おもしろ
| writer:
YoshikuraMiku
邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった
Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し、no plan社が制作。SNSでの“粗探し”思考を学習したAIが投稿画像の粗を徹底的に見つけ、炎上シナリオを自動生成する仕組みです。
2025/9/16
感動・ほのぼの
| writer:
YoshikuraMiku
認知症になった祖母、不意に蘇った宝石への思い 孫が明かすトキメキの“1日”
認知症になって以来、かつて好きだった宝石への興味を失ってしまった祖母。しかしある夜急に起きてきて……。Xユーザーの「しぇりんこ」さんが投稿した、おばあさんとのエピソードが話題を呼んでいます。
2025/9/16
社会・物議
| writer:
宮崎美和子
短命に終わった「レンタル怖い人」 運営者・岡崎雄一郎さんに舞台裏を聞いた
「レンタル怖い人」は、いじめや近隣トラブルに同席するサービスとして立ち上がり、一時はSNSで大きな話題を呼びました。しかしわずか数日で終了。その舞台裏を運営者の岡崎雄一郎さんが語ります。依頼者からの印象的な言葉や、試みが示した社会の課題についてうかがいました。
2025/9/15
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
「アクスタにしたい」 ポメラニアンの美しすぎる直立姿に爆笑
「中に人入ってる?」X上でそんな声が飛び交ったのは、4歳のポメラニアン・モカちゃんの写真。道の真ん中で堂々と直立するその姿は、まるでフィギュアかアクリルスタンド(アクスタ)。飼い主さんも思わず「アクスタにしたい」とポストするほどの完成度です。いやもう、犬のはずなのに背筋が人間よりもまっすぐなんですが……!
2025/9/14
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
「猫の背負い投げ」が炸裂 兄弟猫の攻防に爆笑
柔道の技として広く知られる「背負い投げ」。これを得意とするのは人間だけではないようです。Xで注目を集める動画に映っていたのは、なんと兄猫が弟猫を背負って投げる様子。思わず「一本!」と叫びたくなるほど、鮮やかに決まりました。
2025/9/14
おもしろ
| writer:
YoshikuraMiku
あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!
子どもにとってかくれんぼは、ハラハラドキドキのスリリングな遊び。自分だけにしか分からないであろう隠れ場所を見つけて「ここなら大丈夫」「絶対見つからない」と自信たっぷりに鬼を待ちます。しかし大人にとってはバレバレなことがしょっちゅうで……。
2025/9/13
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
そうめん好きも思わず顔面蒼白? 真っ青な「蒼めん」爆誕
食卓に並んだ一皿のそうめん。その色があまりにも衝撃的であると、Xで大きな話題になっています。青、しかもとびきり鮮やかなブルー。まるで夏空をそのまま閉じ込めたかのような「真っ青なそうめん」、通称「蒼めん」です。
PAGE NAVI
«
1
…
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
…
410
»
STOP!ネット詐欺!
一覧
菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた
10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠
インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」が流行していますが、その派生形とも言える…
怪しい電話を意図せず撃退してしまう?黒電話ユーザーの詐欺対応が話題
「こちらはNTTドコモです。お使いの回線に不正が見つかりました。只今より回線をストップいたします。ご不明点が有る方は1を押してください」Xユ…
「ふくぎょうのおしごと!」既視感満載の怪しい広告が勧めてくる“副業”とは?
大手の有名漫画アプリを利用していたら、なにやら怪しげな広告に遭遇しました。 広告は、「ふくぎょうのおしごと!」というサービスをPRするもの。…
偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意
2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defender」を装う詐欺画面に切り替わり、偽…
話題の雑学・コラム
一覧
実はめちゃくちゃ多かったヒールの種類 形状と名前をまとめたイラストに反響
靴の一種である「ヒール」。一口に言っても、その種類が多岐にわたることをご存じでしたでしょうか。漫画家の「みやびあきの」さんが、ハイヒールやロ…
「シラサギ」という名前の鳥はいない 自然ガイドが教えるトリビアにビックリ
自然の魅力を伝えたり、アウトドアの楽しみ方を案内したりする仕事「自然ガイド」。それを15年間も続けているくますけさんが「サギ」についての雑学…
ネットの放火魔と呼ばれた「元炎上ブロガー」湯川晃が炎上をやめた理由
皆さんこんにちは。私、元炎上ブロガー「湯川晃」と申します。私はかつて、数々の炎上を起こし多くの人たちを困らせ、迷惑もかけ、そして現在はひっそ…
帰省の楽しみ「子どもの頃の俺コレクション」の発掘 思わぬお宝があるかも?
2023年のお盆期間は8月13日から16日までが一般的。仕事の休みを利用して、実家に帰省する方も多いと思いますが、筆者は実家に帰った時に必ず…
Jリーグサポーター1年生、初めてのアウェイ観戦に行く
リーグ戦もいよいよ折り返しとなったJリーグ。ホーム&アウェイ方式で開催されるため、前半戦で一度対戦した相手と、会場を変えて再度相まみえること…
提携メディア
企業速報
2025/11/2
建設業特化の業務代行サービス『ツクノビBPO』導入社数300社を突破
2025/11/2
えのぐをキュレーターにむかえた『AWA UPSTREAM 2025 AUTUMN』オンライン配信チケットの販売スタート!
2025/11/2
自由診療クリニック特化型のDXツール『B4A(ビーフォーエー)』が『楽天ビューティ』と業務提携契約を締結。
2025/11/1
町田・立川の男性専門美容室・理容室「Ruff cutters(ラフカッターズ)」が新店舗『Ruff cutters 立川別館(ラフカッターズ 立川別館)』を2025年11月1日(土)にオープン!
2025/11/1
LONGi、MSCIのESG格付けで「A」を獲得
more
↑