おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
「ネットで話題」記事リスト
「ネットで話題」新着順の記事リスト
2025/7/15
サービス・テクノロジー
| writer:
山口 弘剛
X、AI会話に“キャラ性”を追加 美少女モデル「Ani」などが登場する新モード
X(旧Twitter)のAIアシスタント機能「Grok」に、7月15日より「コンパニオンモード」が搭載されました。新機能の突然の実装に、ネット上では早くも大きな反響を呼んでいますが、中でも大きな注目を集めているのが美少女モデル「Ani」。3Dモデルの完成度の高さに「イーロンよくやった」といった絶賛の声が相次いでいます。
2025/7/15
社会・物議
| writer:
天谷窓大
「高橋文哉のオールナイトニッポンX」番組Xが乗っ取り被害か 局が注意喚起
ニッポン放送のラジオ番組「オールナイトニッポンX(クロス)」の公式Xアカウントが、7月15日未明に更新され、「高橋文哉のオールナイトニッポンX」公式アカウントに異変が起きていると報告。乗っ取り被害の可能性を示唆し、ユーザーに注意を呼びかけました。
2025/7/15
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
散歩終わりは玄関でヘソ天 柴犬の「足を拭いてもらう態度」に爆笑
「どう見ても、散歩終わりに足を拭いてもらう態度ではない」――飼い主さんにそうつぶやかれてしまったのは、3歳になる柴犬の岳くん。帰宅するやいなや、玄関でゴロンと仰向けになって寝転がってしまったようです。両足が拭きやすいのは間違いなさそうですが……。
2025/7/14
おもしろ
| writer:
YoshikuraMiku
風でおしりを冷やす柴犬 “なんとも言えない表情”が話題に
ワンちゃんは汗をかきにくく、全身が毛に覆われていて熱がこもりやすいため、暑さが苦手です。そんな愛犬に、クーラーや扇風機の風を当てるのもいいけれど、もっとダイレクトに涼んで欲しい。そう思った飼い主さんが選んだのは“おしりの穴”でした。
2025/7/14
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
Yahoo!天気アプリ、「次に来るSNS」と話題 天気そっちのけで雑談する人続出
アプリ「Yahoo!天気」の意外な使い方がSNSで話題になっています。それは現在地の位置情報に、メッセージを添えて投稿できる機能「みんなの投稿」を使用してのもの。ちょっとした会話が生まれたり、その”ゆるさ”加減から、一部では理想のSNSなんて声も。
2025/7/14
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
「これ何の時間?」洗濯物が畳まれるのをひたすら見続けるワンコ
「犬にとってこれは何の時間なんだろう」Xユーザー・ばなななさんがこう疑問に感じたのは、愛犬あんずちゃんが頻繁に行うという行動について。投稿に添えられた動画には、飼い主さんが座って洗濯物を畳んでいるところを、飼い主さんの足の上に頭を置きながら眺めるあんずちゃんの姿が映っています。たしかに、何をしているのでしょうか……。
2025/7/13
感動・ほのぼの
| writer:
天谷窓大
「大盛りが大盛りでありますように」 七夕の“願い”に共感集まる
7月7日の七夕の日、イラストレーター・漫画家のコオリヤマさんが「七夕の願い事です…。叶いますように…」と、自身のXアカウントにアップした願いごとの短冊。書かれていた“内容”に共感の声が集まりました。
2025/7/13
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
縦に3匹並んだ黒猫ちゃん 偶然を捉えた一枚が「芸術点高め」
「黒猫にゃんテムポール」「これがウワサの黒い三連星か」……Xの投稿にそんなコメントが寄せられているのは、「クック」くん、「タック」くん、「チック」くんら3匹の黒猫ちゃんたち。添えられた写真には3匹が縦に連なって並んでいるようすが写っており、遠近法でなんだかクックくんの頭の上にタックくんとチックくんが乗っているかのよう。
2025/7/12
おもしろ
| writer:
YoshikuraMiku
お弁当に「味ぽんボトル」を再現!? Xで話題の職人技デコ弁
キャラ弁・デコ弁といえば、動物やキャラクターなど“かわいい”モチーフが主流ですが、調味料のボトルをまるごと再現してしまった人がいます。お弁当箱の中に詰められていたのは、なんと「味ぽん」のボトル型海苔巻きでした。
2025/7/12
おもしろ
| writer:
YoshikuraMiku
万博ナウルパビリオン「虚無展示」終了も…常設展示はまだ“仮”だった
4月13日に開幕した「2025年日本国際博覧会(略称:大阪・関西万博)」。開幕直後から「虚無を展示している」と話題を集めていた、ナウル共和国パビリオンの“名物”展示が、ついに6月末で終了しました。
PAGE NAVI
«
1
…
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
…
405
»
STOP!ネット詐欺!
一覧
偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意
2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defender」を装う詐欺画面に切り替わり、偽…
ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終
6月某日、メールボックスを開いてみるとFacebookから「知り合いかも」というおすすめユーザーの通知が届いていました。いつもなら即、捨てる…
偽公式からの当選通知を追跡!行き着いたのは「能登半島応援」を騙る悪質詐欺
「企業公式を装ったアカウントから妙な当選通知が来た」編集部に、こんな情報が寄せられました。企業公式を装ったアカウントからの通知は、よく見ると…
一瞬本物かと……有名人の顔と声までAIで再現!進化する投資詐欺の実態とは
一時期、投資詐欺が流行し、有名人の顔や名前を無断で使用した広告が出回りましたが、最近ではその手口がさらに進化。AI技術によって本人そっくりの…
“ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート
最近再び目にするようになった「○○プレゼントします」という広告。明らかに怪しいとわかっていても調べるのが筆者のお仕事。今回もあえて応募してみ…
話題の雑学・コラム
一覧
防災用品保管にスーツケースが便利!ライフハック技を警視庁災害対策課が紹介
新型コロナウイルスによる行動制限が解除され、久しぶりに旅行へ出掛けたという方も多いと思いますが、使用したスーツケースってどう保管していますか…
年齢がバレる!?リットルを筆記体で書くのはおじさんおばさん説
水などの体積の単位「リットル」。小学校で習った後も日常で頻繁に使用する単位としてお馴染みですが、ここで質問です。これを英語表記「一文字」で表…
サッカーの審判が出すカードはイエローやレッドだけじゃない フェアプレー称える「グリーンカード」を知っていますか?
サッカーの試合中、危険なプレーを行った選手に対して、審判によりイエローカードやレッドカードが出されることは周知の事実ですが、これに続く第三の…
「もうやめて!◯◯のライフはゼロよ!!!」の元ネタってわかる?
ネットを眺めていると、時折見かける「もうやめて!◯◯のライフはゼロよ!!!」という言葉。例えばスポーツの試合で一方的な展開になってしまったな…
「学校の怪談」は令和の小学生にも大人気 今も生き続けるトイレの花子さんの噂
「トイレの花子さん」「こっくりさん」「十三階段」などに代表される、学校にまつわる怪談話。アラフォー世代の筆者も、子どもの頃は友人らとあること…
提携メディア
企業速報
2025/9/18
Back Market、持続可能なテクノロジーの世界的な需要増をうけ事業成長の新たな局面へ
2025/9/18
「GMOサイバー攻撃 ネットde診断 ASM」に新機能追加WAF製品を自動で判別・タグ付け表示【GMOサイバーセキュリティbyイエラエ】
2025/9/18
N.Avenue、26年3月に「デジタル通貨カンファレンス」を開催予定 ―金融庁主催Japan Fintech Week期間中
2025/9/18
充実したAPIを駆使して基幹システム連携や自動化を推進!株式会社Finatextホールディングスがクラウドワークフローkickflowを導入
2025/9/18
クラフトカクテルの祭典「東京カクテル7デイズ2025」10月開催!
more
↑