おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
「ネットで話題」記事リスト
「ネットで話題」新着順の記事リスト
2025/9/17
おもしろ
| writer:
YoshikuraMiku
英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃
日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲焼き。しかしそれはあくまで日本の話。イギリスでは、「ゼリー寄せ」というスタイルで食べられているようで……。
2025/9/17
社会・物議
| writer:
宮崎美和子
偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意
2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defender」を装う詐欺画面に切り替わり、偽エラーで不安を煽ります。電話に誘導し金銭を奪う常套手口で要注意。本稿では最新の手口と、遭遇時の安全な離脱方法を解説します。
2025/9/17
おもしろ
| writer:
YoshikuraMiku
邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった
Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し、no plan社が制作。SNSでの“粗探し”思考を学習したAIが投稿画像の粗を徹底的に見つけ、炎上シナリオを自動生成する仕組みです。
2025/9/16
感動・ほのぼの
| writer:
YoshikuraMiku
認知症になった祖母、不意に蘇った宝石への思い 孫が明かすトキメキの“1日”
認知症になって以来、かつて好きだった宝石への興味を失ってしまった祖母。しかしある夜急に起きてきて……。Xユーザーの「しぇりんこ」さんが投稿した、おばあさんとのエピソードが話題を呼んでいます。
2025/9/16
社会・物議
| writer:
宮崎美和子
短命に終わった「レンタル怖い人」 運営者・岡崎雄一郎さんに舞台裏を聞いた
「レンタル怖い人」は、いじめや近隣トラブルに同席するサービスとして立ち上がり、一時はSNSで大きな話題を呼びました。しかしわずか数日で終了。その舞台裏を運営者の岡崎雄一郎さんが語ります。依頼者からの印象的な言葉や、試みが示した社会の課題についてうかがいました。
2025/9/15
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
「アクスタにしたい」 ポメラニアンの美しすぎる直立姿に爆笑
「中に人入ってる?」X上でそんな声が飛び交ったのは、4歳のポメラニアン・モカちゃんの写真。道の真ん中で堂々と直立するその姿は、まるでフィギュアかアクリルスタンド(アクスタ)。飼い主さんも思わず「アクスタにしたい」とポストするほどの完成度です。いやもう、犬のはずなのに背筋が人間よりもまっすぐなんですが……!
2025/9/14
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
「猫の背負い投げ」が炸裂 兄弟猫の攻防に爆笑
柔道の技として広く知られる「背負い投げ」。これを得意とするのは人間だけではないようです。Xで注目を集める動画に映っていたのは、なんと兄猫が弟猫を背負って投げる様子。思わず「一本!」と叫びたくなるほど、鮮やかに決まりました。
2025/9/14
おもしろ
| writer:
YoshikuraMiku
あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!
子どもにとってかくれんぼは、ハラハラドキドキのスリリングな遊び。自分だけにしか分からないであろう隠れ場所を見つけて「ここなら大丈夫」「絶対見つからない」と自信たっぷりに鬼を待ちます。しかし大人にとってはバレバレなことがしょっちゅうで……。
2025/9/13
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
そうめん好きも思わず顔面蒼白? 真っ青な「蒼めん」爆誕
食卓に並んだ一皿のそうめん。その色があまりにも衝撃的であると、Xで大きな話題になっています。青、しかもとびきり鮮やかなブルー。まるで夏空をそのまま閉じ込めたかのような「真っ青なそうめん」、通称「蒼めん」です。
2025/9/12
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
「少し早い厨二病」……かと思いきや 小3男子のユーモアに脱力&爆笑
Xに投稿された小学生のユーモアあふれる一発ギャグが話題になっています。投稿者は作家のぺんたぶさん。ある日、小学3年生になる息子さんの腕に、黒いペンで書かれた謎の落書きを発見したのが始まりでした。
PAGE NAVI
«
1
…
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
…
412
»
STOP!ネット詐欺!
一覧
“警察からの電話”実は偽装 提供番号の悪用で通信会社が謝罪
通信関連サービスを手がける株式会社アイ・ピー・エス・プロは11月21日、自社が提供する電話番号が、第三者により警察署など公的機関と同じ番号に…
菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた
10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠
インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」が流行していますが、その派生形とも言える…
怪しい電話を意図せず撃退してしまう?黒電話ユーザーの詐欺対応が話題
「こちらはNTTドコモです。お使いの回線に不正が見つかりました。只今より回線をストップいたします。ご不明点が有る方は1を押してください」Xユ…
「ふくぎょうのおしごと!」既視感満載の怪しい広告が勧めてくる“副業”とは?
大手の有名漫画アプリを利用していたら、なにやら怪しげな広告に遭遇しました。 広告は、「ふくぎょうのおしごと!」というサービスをPRするもの。…
話題の雑学・コラム
一覧
「学校の怪談」は令和の小学生にも大人気 今も生き続けるトイレの花子さんの噂
「トイレの花子さん」「こっくりさん」「十三階段」などに代表される、学校にまつわる怪談話。アラフォー世代の筆者も、子どもの頃は友人らとあること…
話題の画像生成AIにはどういうものがある?商用利用や著作権に対するスタンスは?ジャンルごとに紹介
テキストを入力することで、自動的に画像を生成してくれる画像生成AI。多くのサービスやアプリ、また生成された画像のギャラリーなどが存在していま…
【知らんかった】iOSにある「写真の文字をコピーできる機能」がめっちゃ便利
普段何気なくiPhoneを使っていると、あれ?こんな機能があったんだ!と驚くことは多いはずです。メインのアップデートで目玉機能となるものに関…
うーたん、長年ありがとう 子どもたちの人気者であり親たちにとっては「育児の戦友」 どれだけ助けられたか感謝しかない
NHK Eテレの乳幼児向け教養番組「いないいないばあっ!」に欠かせない存在と言えば、黄色い体に、頭のマラカスがトレードマークのキャラクター「…
【知らんかった】ネクタイのストライプの方向には意味がある!?
3月となり卒業シーズンを迎え、普段スーツを着ない人でも、着る機会に恵まれることが多いのではないでしょうか。そのスーツに必要なものといえば「ネ…
提携メディア
企業速報
2025/11/26
大人気キャラ文庫コミカライズ第1巻が遂に発売!お料理ファンタジーBL「騎士団長のお抱え料理人1.」ほかCharaコミックス11月刊発売!!
2025/11/26
2025年11月19日(水)~21日(金)「ジャパンホームショー&ビルディングショー 2025」に出展いたしました!
2025/11/26
「ふるなび」が、令和7年11月に発生した大分県佐賀関地区大規模火災の災害支援として大分県(県庁)の寄附受付を開始 ※25/11/25受付自治体追加
2025/11/26
マブラヴ最新作『マブラヴ ガールズガーデン』【アマツ混沌温泉物語】チャレンジイベント前半開始!新衣装のSSR「フィー・ドレーゼ」が登場!
2025/11/26
“みんなで創る、みんなで進める”東京のスタートアップ戦略のバージョンアップ「Global Innovation Strategy 2.0 STARTUP & SCALEUP」の策定について
more
↑