おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
「ネットで話題」記事リスト
「ネットで話題」新着順の記事リスト
2025/8/5
サービス・テクノロジー
| writer:
おたくま編集部
Google、goo.glリンク廃止方針を一部撤回 アクティブなリンクは継続
Googleは2025年8月1日、かねてより告知していた自社のURL短縮サービス「goo.gl」の全面廃止方針を一部見直し、「現在も利用されているリンクについては今後も引き続き機能させる」と発表しました。
2025/8/5
サービス・テクノロジー
| writer:
おたくま編集部
ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加
米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turley氏は、8月5日(日本時間)にX(旧Twitter)を通じて、ChatGPTの週間アクティブユーザー数が今週中にも7億人に到達する見通しであると発表しました。
2025/8/5
おもしろ
| writer:
YoshikuraMiku
日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる
アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高くありませんし、何より買うかどうかわからないものをベタベタ触るのも気が引ける……。しかしスウェーデンには、そんなアボカド購入時の悩みを解決する便利なスキャナーがあるようです。
2025/8/5
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
会社には行かせにゃい!全力のかわいさで飼い主の手をブロックする猫
「今朝、夫の通勤バッグを取ろうとしたらこれ」……そんな一言とともにXに投稿された動画に映るのは、床に寝転んだ猫が飼い主の手にじゃれる姿。確固たる意志を感じるその動きからは「持っていかせないぞ」といった強いメッセージがにじみ出ているかのよう。こんなかわいい猫ちゃんに邪魔されたら、とてもではありませんがバッグは取れません。
2025/8/4
びっくり・驚き
| writer:
山口 弘剛
暑さで食品サンプルが「崩壊」 猛暑を象徴する一枚に驚嘆の声
「猛暑」という一言と共にXに投稿された写真。そこに写っているのは、屋外に置かれたちゃんぽんの食品サンプルが、この猛暑で「崩壊」してしまっている様子です。しかも、ただ崩れるだけでなく、具材がきれいに滑り落ち、まるで本当にちゃんぽんをひっくり返した瞬間を捉えたかのような、芸術的な一枚に。こんなことあるんだ……。
2025/8/4
おもしろ
| writer:
YoshikuraMiku
見た目が強烈すぎる……中身が気になるタイの虫刺され薬が話題に
いったいこれは……何が入っているんだ……。タイを訪れたXユーザーが「めっちゃ効くけどやっぱりキモすぎる」というコメントともに投稿した虫刺され薬が、12万件超のいいねを集める大反響を呼んでいます。瓶を満たす琥珀色の薬液に沈んでいるのは植物?動物?それとも……?
2025/8/3
雑学・コラム
| writer:
山口 弘剛
元自衛官が「背負いやすいリュックの詰め方」を紹介 災害時の“逃げやすさ”に直結
7月30日午前8時24分、ロシア・カムチャツカ半島で発生した地震はM8.8を記録。日本にも海岸沿い中心に津波が押し寄せ、警戒および避難が呼びかけられるなど、小さくない影響をもたらしました。今一度防災への意識が高まる中、「防災リュックの詰め方・背負い方」を解説した漫画がXに投稿され、大きな反響を呼んでいます。
2025/8/2
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
犬の呼吸 壱の型──尻尾で刀を操る柴犬、まさに“犬柱”
「犬の呼吸 壱の型」というつぶやきと共に、Xに投稿された動画に映っているのは柴犬・じぇいたろうくん。「○○の呼吸」といえば、鬼滅の刃を彷彿とさせますが……。動画には尻尾で刀のおもちゃを挟み、目にも止まらぬ動きで口にくわえる様子が収められています。この華麗な動き、達人級。まさに「犬柱」と呼ぶにふさわしい身のこなしです。
2025/8/1
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
膝の上から落ちそうで落ちない猫 自由奔放な動きに飼い主もびっくり
猫はかねがね自由気ままな生き物ですが、そのあまりの自由奔放ぶりで飼い主さんを驚かせたのは、茶白猫のクウちゃんです。Xに投稿された写真を見ると、そこにはデスクに座る飼い主さんの膝の上で、仰向けの姿勢になりながら伸びをするクウちゃんの姿が。今にも落っこちそうで冷や冷やしますが、たしかにこれは自由すぎる……。
2025/7/31
おもしろ
| writer:
YoshikuraMiku
最寄りのマックが半年ぶりに日本に!与那国島民、Xで歓喜「パスポートいりません」
沖縄県石垣市に、2025年7月25日「マクドナルド石垣島店」がオープンしました。今年2月、市内のスーパーに併設されていた店舗が閉店して以来、約半年ぶりのマクドナルド復活です。これに誰よりも歓喜したのは石垣市民……ではなく、与那国島の島民かも。なぜなら半年ぶりに最寄りのマクドナルドが、国内になったからです。
PAGE NAVI
«
1
…
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
…
408
»
STOP!ネット詐欺!
一覧
警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠
インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」が流行していますが、その派生形とも言える…
怪しい電話を意図せず撃退してしまう?黒電話ユーザーの詐欺対応が話題
「こちらはNTTドコモです。お使いの回線に不正が見つかりました。只今より回線をストップいたします。ご不明点が有る方は1を押してください」Xユ…
「ふくぎょうのおしごと!」既視感満載の怪しい広告が勧めてくる“副業”とは?
大手の有名漫画アプリを利用していたら、なにやら怪しげな広告に遭遇しました。 広告は、「ふくぎょうのおしごと!」というサービスをPRするもの。…
偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意
2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defender」を装う詐欺画面に切り替わり、偽…
ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終
6月某日、メールボックスを開いてみるとFacebookから「知り合いかも」というおすすめユーザーの通知が届いていました。いつもなら即、捨てる…
話題の雑学・コラム
一覧
【悲報】俺氏ECサイトで「前払い詐欺」にひっかかる→弁護士に相談した結果
インターネットの普及により我々は生活が非常に便利になった反面、様々なトラブルに巻き込まれるようにもなりました。たとえば、SNSなどでのトラブ…
学級PTAの父親参加率の低さは異常 6年参加して感じた「父親が来ない」理由
小学生以上のお子さんを持つ保護者にとって、学校との関わりを持つ上で欠かせないのがPTA活動。筆者もこれまで一度も欠かさず学級PTAに参加して…
ゼロから始めるライター業 「お金を取れる文章」を書くことの難しさ
日本の働き方において近年大きなトピックとなっているのが「副業」。コロナ禍でその動きが加速していく中で、人気の職種のひとつに挙げられているのが…
持続可能な運用にしていくために 現役「中の人」が感じる企業公式SNSの現在地
今や企業の経営戦略上で無視できない存在である「SNS」。そこから発せられる情報を無下にすることは、もはや困難な時代となっています。一方、各プ…
小学校の入学準備「名前入れミッション」を侮るなかれ 記名だけで計4時間!
Twitterに「新一年生の保護者の皆様」として投稿したのは、チビッコゆるイラストデザイナーさん。「お名前スタンプやシールを駆使しても、4時…
提携メディア
企業速報
2025/10/11
【岡山大学】第5回 2025年度 岡山大学 研究者・支援者向けセミナー 「みるみるわかるAMED公募事業:AMED公募事業採択への道!」〔10/16,木 ハイブリッド開催〕
2025/10/11
その瞬発力、クイズ番組で輝くかもしれない。 早押しQ5000スコアアタックキャンペーン、開幕。
2025/10/11
アニメ映画『くまじろう!ちきゅうをすくえ! ~熊出没~』舞台挨拶付き完成披露試写開催のご報告
2025/10/11
「ABEMA」で10月に全話無料で楽しめる作品ラインナップ『哲仁王后~俺がクイーン!?~』、『コネクション』2作品の魅力を古家正亨が語る『コネクション』主演チソンとのほっこりエピソードも公開
2025/10/11
【新発売】秋のおさんぽにぴったり!特注リボンで差がつく迷子札
more
↑